
この記事は、
さよならGTカフェ・・・8/31で営業終了について書いています。
TOP画はクリスマスケーキじゃありません
新GTバーガーが入った箱です(4人分)
昨日太陽が西の山影に入った頃御殿場に向けて出発して1時間くらいたった頃

100km/hで4,000回転弱くらいかな
タイヤがデカいから1割増しで考えると実速は110km/hくらいかも(知らない)
一宮御坂ICで中央道を降り、御坂みちを通って富士吉田ICから富士五湖道路に入り、22時に御殿場ICに近いエネオスのセルフで給油して、深沢東から箱根スカイラインを経由して芦ノ湖スカイラインへ行ったらゲートが閉まってて先に進めない。
「『大涌谷』って箱根駅伝の中継で聞いた事があるから、そっちに行ってみましょう」とゲートの手前を左折して芦ノ湖方面へ
途中こんな看板を発見
箱根関所って看板も見た気がする
道の駅「箱根峠」を過ぎて箱根峠の信号に到着
十国峠レストハウスの駐車場なら広いから車中泊しようって向かったら、
通せんぼしてあるし…
「なら伊豆スカイラインへ行ってみよう」って入って行ったら、料金所は閉まってたけどゲートは無くて通れたから『滝知山P↑』の看板を右折して、23時半頃駐車場へ
先客が数台&数人いました
邪魔にならないように端っこに駐車して車中泊の準備を…
と言っても、運転席から助手席(モモチン専用席)へ移動しただけ
サンルーフを少し開け中が結露しないようにし、吸血昆虫が侵入しても良いように蚊取り線香に火を点けて寝ました
風が吹いてて涼しかったから久々に良く寝た感じ
いつもの時間に起きてクルマの周りを確認したら、フロントグリルが虫だらけ&ガラスにも虫が潰れた汁がいっぱいだったので、昨日コンビニで買った新品タオルでゴシゴシ拭き掃除して
暫くしたらピンクのチンクチェントが駐車場に入って来た(6:50)
今日の参加者の人?
それにしては早いから、走り屋の仲間の人かな?って思いながら朝ご飯の用意を
ガス使うからサンルーフも多めに開けて
ハイ完成!

乳成分を含まないカップ麺はコレだけなのです
歯の隙間に青のりが付く感じが嫌だったので、具無しで
朝食が終わってぼんやりしてたら見覚えのあるエリーゼが登場

盗撮したろ
「チンクチェント壊れちゃったからローダー頼んだよ」って歩いてくるオーナーさん
ローダーごとツーリングに参加したらイイのに

名残惜しそうに、目立って嬉しそうに、照れ隠し?しながら去って行きました
集まった面々

「なんかタイヤデカくねーか」
とか
「ハミ出してねーか」
なんて言われて
ポン付けサンルーフと
ポン付けハイマウントストップランプを紹介したりして
それからスカイポート亀石までエリーゼとバビューン
速くてついて行けない
駐車場の日陰をGETして青い自動車を発見

フェアレディ(?)のレーシングカー?
おお!
195/50R15はekワゴンと同じだ
軽快な演歌が流れる駐車場
ボンネットを赤&緑に塗り分けた(7)
リアスピーカーは
家庭用!
凄いチョイス&センス
それから韮山峠を経由してGTカフェへ
インターで料金の支払いに戸惑ってたら後ろが凄い渋滞になってたので、下りのクネクネ道を頑張って逃げました
前のエリーゼには追い付かなくなるし

(写真は平らな場所で追いついてから撮影)
後方からはラリー車が迫って来るし
「蓋め!邪魔だ除け!!」って言われないように必死でしたわ
海が見えてワクワク
GTカフェの駐車場に詰め込まれてワクワク
楽しい1日でした
Posted at 2018/08/06 00:17:45 | |
トラックバック(0) |
お楽しみ会 | 日記