• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

道の駅「雷電くるみの里」昭和の名車まつりに参加しました

道の駅「雷電くるみの里」昭和の名車まつりに参加しました

ホンチョ君越しにイベント名の横断幕


8時半に着けば良いかな~って7時に家を出て秘密基地でホンチョ君に乗り換えて出発

ガソリンが1/2タンクだったので高速に乗る前にいつものGSで給油!

と思ったら入口にロープ張ってあってまだ開いてなかった

んじゃ、インター入口の信号の角のエネオスで入れようと、矢印信号に従って右折するも開いてない

仕方がないから「高速で入れよう」とインターに入って…

松代SAに寄らなくても間に合いそうだったので、東部湯の丸を下りた信号角の宇佐美で給油する事にしてエコ運転を心掛けました

東部湯の丸インターの信号で停止していたら長岡ナンバーのセリカリフトバック(会場で確認した)が後ろに停まって「!この人も雷電だな」

宇佐美で給油して浅間サンラインを登って行ったら左手のコンビニ駐車場から旧車の群れが出てきた「待ち合わせしてたんだね」

会場に着いたら搬入路に眉毛ハイゼットのコンビが見えた

係の人が「前のクルマに続いて芝生の方へお願いします」と言うのでBMW(本物)の3002に続いて芝生へ

段差に掛けてあったコンパネのスロープがバキッメリメリだってスタッフの人が「ゲ!重いのか!!」って呟いてた

進んでいくと主催者の親方が「こっちこっち~」って呼ぶ方へ

まゆげ。さんたこんさん(右から3人目)とアポロ13さん(右から2人目)とお友達(右端)の隣へ

奥がホンチョ君だよ

農道レーシングさんのキャリーを盗撮


みー@キューマルさんのトゥデイを撮影するみー@キューマルさんを盗撮


ふくちゃん、お父さんと登場!神出鬼没だ!

軽井沢での帰りだったみたい
「諏訪へ抜けてから高速で帰る」って…タフだ




アンテナボールの上に…


拡大

あの日のトンボか?
ず―――っと掴まってた

下から撮っても掴まってた


その他の写真

会場内で「楽農家さんですか?」って何人かに声を掛けられたり、くるみの里のスタッフさんに「ホームページに掲載してもイイですか~」ナンパされたりして

チョロQドラッグレースのエントリー受付が始り「チョロQレースに出たいです」って言ってた1028 POWERさんが締め切り間際になっても現れない

あ!来た~けど時すでに遅し…エントリー出来なかったみたい


ビンゴ大会に

微妙にずれてて、リーチすらない(今日のラッキーカラーはオレンジなのに)
この後もリーチが5列出来てもビンゴにならず閉会式に

チョロQレースの表彰に続いて、道の駅駅長賞の発表に
エントリーナンバーと名前と出身地を呼ばれてステージに上がる人達

「100何番(忘れました)セリカリフトバックで妙高市から参加の□□さんステージにどうぞ」(東部湯の丸で後ろに付いたクルマの人)

「最後に139番…………ジー…ジープの楽農家さん、飯山市から」
呼ばれちゃいました(笑)
駅長さんから手渡され、クルマに戻って


家に帰って開けたら

婆へのお土産になりました

ありがとうございました、また来年もお願いします
Posted at 2017/09/10 21:12:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年09月02日 イイね!

物凄い週末って名のイベントで物凄い焼きそばを…

物凄い週末って名のイベントで物凄い焼きそばを…この記事は、楽農家さんとプチツーリング♪について書いています。

今日は、まるサンとMウエーブへ行ってきました


東側のピックアップトラック専用(?)みたいな場所に駐車して


入場~

エアサス入れて着地スタイル?

昨年の熱海ヒストリカで出会ったデトマソパンテーラの人に再会したり


平ら頭の人の


駅前留学?


おもろいバイク


異様なバイク

片持ちサス

先日まるサンがUPしたラジフラ



貧弱なミニスカポリスが5人歩いてたよ


ウンチが・・・


ウンチ&ハンバーガーを撮影する人を撮影してみる



オムソバの屋台前を通ったら、お店の兄ちゃんが小声で「オムソバ買いませんか」って言う
「1個200円で」と更に小さい声が聞こえた
家に持って帰って食べよう~って、兄ちゃんに「1個頂戴」って言ったら「200円です」って

ハンバーガーを食べながら「まるちゃん、オムソバ1個200円だって」と伝えたら
まるサン『男気ジャンケン』みたいに5個購入~
兄ちゃん100円オマケしてくれたそうです




「車上狙いが多発しています。ご注意を!」ってアナウンスを受けて駐車場に戻ったら
なんと
なんと

でっかいウンコが着弾


あれ~ホンチョ君にも何か乗ってない?


げ!ウンコ乗っとるがや


まるサンウンコ踏んじゃってる


えびさわくんも









オマケ
何じゃ、どこに止まっとんねん
Posted at 2017/09/02 23:27:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年08月20日 イイね!

急遽

急遽※この記事とTOP画は紙ナビ セットアップについて書かれています

ですが、こっちの紙ナビ セットアップの事ではありません
↑↑↑
は、講習会があるので参加出来なくなり、使えなくなってしまいました(泣)

なので、金曜日までは名古屋の方へ行こうかと思ってたんですけど
中央道が土砂崩れで通行止めになったので、こっちの紙ナビ セットアップを使う事に

いつものように5時に起き、5時半に秘密基地へ
何の点検もしてなかったので、タイヤを1輪ずつジャッキアップしてガタと回転を確認
続いてボンネットを開け、エンジンオイノレのレベルチェックとラジエターの水量チェックをして
椅子と携帯蚊取り線香とカメラを積んで6時に出発
06:20

市川橋手前の下り坂で1台だけでブレーキを踏んでるステップワゴン

06:31道の駅「信越さかえ」前


07:18関越道越後川口IC入口


08:00三条燕IC手前


08:58三川IC出口


09:0009:03左折予定だった交差点


9時15分頃、三川温泉スキー場到着

Yuki@RD5さんにご挨拶してたらタイチ@長野リキッドグリーンくんもゴルフGTIで参加してた
全部で100台くらい?
HONDA縛り?って感じるくらい多かったよ
詳しくはこちら詳しくないけど(笑)

今日は慌てて笠を忘れて行ったので、あまりの暑さに参って早々に退散しちゃいました

10:46R49黒岩トンネル手前を右折


10:51三川ICの一旦停止。ここを右折して磐越道下り線へのランプウエイに入る
豊田飯山ICはここに信号機がある


11:06阿賀野川SA(下り)

三川温泉スキー場で写真を撮らなかったから、ここで証拠写真を

11:32新潟中央JCTへ

村上へ行ったら7/30「新潟の美味しい岩牡蠣食べない会」の会場の方へ行っちゃうぞ~

ふと!

寄り道をする事に

新潟西で高速を降り、R116へ。亀貝を右折したら「ここは海抜-1mです」って電柱に書いてあってビビった…
………のも束の間、ここってLA?(行った事は無いけど、映画で見た)って坂道に差し掛かって一安心

これってノバ?

ゆず&ぽんずに会いに行き


逃げる、ぽんず


ゆず


らもちゃん撮り忘れましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ………

突然の家庭訪問に唐揚げ弁当まで御馳走して貰って帰路に

15:04上越新幹線発見!


15:20長岡JCT通過


15:39越後川口IC出口の一旦停止。ここを右折


15:59R117 十日町「本町六」信号の北側


16:34道の駅「信越さかえ」通過


17時少し過ぎた頃、秘密基地に帰還

17:19無事に帰宅した旨をらもパパに報告

美味しい唐揚げ弁当、御馳走様でした。
Posted at 2017/08/20 21:51:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年08月13日 イイね!

昨日の飲み会

昨日の飲み会TOP画は喜寿のお祝いを渡す幹事長、受け取る恩師です。この記事は今夜は…について書いてます。

顔を隠す加工をすると誰が誰か分からなくなってツマラナイので小さく公開(笑)

「17時半会場、18時開宴な!」と幹事長に内緒でメールをしておいたので、17時半を過ぎた頃…

先生は俺が迎えに行ったのに、今現れたソックリなオマエ(ピンクのシャツ氏)は誰じゃ?


幹事長に「今日の段取りはどーなってんだ?」と聞かれたので、式次第を見せて説明したら
幹事長「黙とう???そんなん毎回やらんで良い!」
子分「え!亡くなってる人も同級生ですから、そんな冷たい事言わないで下さいよ」
幹事長「しかたねーなー」



ふと気付くと、出欠連絡をしてこなかったT沢が来た
「オマエ~連絡してこなかったから席ねーぞー」って言うと
T沢「え!俺、メールしたよ。hon…@yahoo…へ」
幹事長子分(以下子分)「メール届いてねーよ」
幹事長「なんとかしろ!」
子分「ハイ、わかりました」
慌てて会場の事務所へ行って「ドタ参が現れちゃったので席増やして下さい。そこは僕が座るので適当でイイです」と伝え、会場に戻ったら皆さん瓶ビール飲んでました。

<乾杯は生ビールで>ってお願いしてあったのに…

18時5分前の少し前
「おい、もう始めようぜ!」と誰かが言い出して、時計を見たら18時5分前
参加予定人数に達してたので(一人ドタ参したから)
子分「それでは皆さんもお集まりですので、時間前ですが始めたいと思います。本日の司会は、幹事長のみかちゃんの命令で子分が担当します。開会前に亡くなった3人の同級生の為に黙とうをしたいと思います。」
正座をする参加者
子分「黙とう…」


子分「お直り下さい。では、幹事長のみかちゃんからご挨拶をしてもらいます」
立ってるオバチャンが幹事長です


子分「ハイ、ありがとうございます。続きまして記念品の贈呈をお願いします」

TOP画

先生に乾杯の発声をしてもらって

開宴です
都合がつかなくて参加出来なかった人からのメールをご披露したり

お互いの近況報告をしたりして


次回の幹事を決めて

集合写真を撮って


お開きになりました

こんなオッサンも同級生





オマケ
連れてけビームを出すモモ
Posted at 2017/08/13 14:12:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年07月30日 イイね!

真夏の8時間耐久我慢大会に

真夏の8時間耐久我慢大会に参加したよ~


30数年前に製造されたエアコン無しのPick-up Truckで炎天下を片道4時間走行


往復で8時間…

真夏の8耐でんがな


06:34 何シテル?で出発を宣言

秘密基地へ向かって、出撃準備をしてジャガー乗りの21歳を迎えに

07:00 ジャガー乗りを拾って出発

09:05

弥彦山が見えるね~

この後黒崎PA辺りで雨に当たる あ~め~男~メ~~~

朝日まほろばインターから出てR7へ
携帯ナビの指示はR7→県6、蒲萄って信号から1km程行ったとこを左折って…
看板が出てたから躊躇なく左折

 え!

交差点こそ広いけど、先はホンチョ君がギリギリな道幅
所々ツチノコのように広い待避所がある道

「2度目は無いな」

10:52

うっみーーーーー





頑張る人には、今年も

『第2回 新潟の美味しい岩牡蠣を一緒に食べないかい?』オフ

早速、売店のオバチャンに発注→レジで精算→席で待ってると店員さんが「生ガキ□個ご注文された方~?」と届けてくれるシステム

Hiiroさんの名調子の司会&進行から

代表のあ~め~男~メ~~~の乾杯の発声の後

持ってったナントカレモンとか、おろし生生姜を載せて美味しく食し、更に5個おかわりしてお腹いっぱい(笑)

その後は自己紹介とかプレゼント交換をして、駐車場で証拠写真を撮影

らもパパさんの新型BMWと


エラン婆さんからの流し

「スケール感がおかしいぞ」と言わせた


暑さでバテてる?


タイマー撮影を盗撮

左から瓜 さんHiiroさん shiromisoさん Foglio-kaiさんLENさん

LENさんのカローラランクスのラムエア口(仮名)




奥さんと娘さんに捨てられて1人で参加した Nothフェイクさん

瓜 さんとサンルーフのお話しをして、ベンツのサンルーフがお利口さんだってことを教えてもらったり

一足お先に帰っちゃった seven.nanaさん

ことしさんはHiiroさんのクルマに乗ってきたからって、ワインをガブガブ飲んでました(笑)


遅れてきて集合写真に間に合わなかった ducanoriさん

道の駅「神林(穂波の里)ら辺をウロウロしてたら、角のセブンイレブンから出てきた shiromisoさんに会ったり

黒崎PAに給油の為に寄ったら、先に帰った筈の小春日和さんに会ったり

皆さん、また来年も会いましょうね~

J隊の

にあっさり抜かれたり

津南で一瞬の霧雨攻撃にあったりしながら18:30帰宅しました



左からセイラ2さん kanibokuさん白銀号(主催者)さんに貰ったお土産


らもパパさん 奥様から、こうめにお花を


セイラ2さんからモモチンへ


ありがとうございました
Posted at 2017/07/30 21:53:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記

プロフィール

「2段梯子を限界まで伸ばして、更に倍はある柏の木の伐採作業を請けました。梯子の天辺を木に固定して、約30cm毎に木っ端をビス留めして足場作り。2m上にステージ作って道具置き場。更に3m上まで足場をビス留めして、上から伐採して6時間で身体が動かなくなったから、終了🙆続く」
何シテル?   08/21 15:39
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation