• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2017年07月21日 イイね!

2009年5月30日埼玉県某所

2009年5月30日埼玉県某所※写真は2009/06/25 5歳の誕生日に撮影しました

H態市のH能GARAREH能市のH態GARAGEから「川原でBBQしようよ」って誘われたので、こうめと参加しました
当時(今も健在だけど)GARAGEに居た黒いアメリカンコッカーのジョシュ♂も一緒に参加して

川原にテーブルを組み立てたり、お皿を並べたり、食材を並べたりしてました


こうめジョシュは最初から打ち解けて仲良くテーブルの周りや人の間で遊んでました

ふと気付くとこうめが何かを食べてる

少し離れた場所でジョシュも何かを食べてる

「こうめ何食べてるんだ」って見るとチーズ!

どこにあった?

見渡すとテーブルの上のお皿に乗ってるチーズを発見


でも、こうめチビだからテーブルの上に手届かないし…



2人を観察してたら、こうめジョシュに何かを伝えてる

途端にジョシュがテーブルの上に手(前脚とも言う)を伸ばして、食べ物が入った皿を下に引きずり落として

待機するこうめがパクっ、続いてジョシュがパクっ

「こら!」って言ったら

こんな顔してた

「てへ、バレタ?」

ジョシュはジョシュパパに「コラ、テーブルに足掛けちゃいけない!」って怒られてたけど
「こうめは届きっこないから違うよね~」って言われてた

でもでもでもでも・・・

お父さんは見てたのだ

こうめジョシュに命令してるの



後日H山でBBQした時も、こうめジョシュに何かを伝えて

ジョシュがテーブルの上に手を伸ばして、食べ物が入った皿を下に落として

待機するこうめがパクっ、続いてジョシュがパクっってやった時

ジョシュパパが「こら!こうめ!!」って


「え!ワタシ?」

トボケるのも上手でした



人にもワンコにも優しい子でした



草刈りしてると思い出すんだけど、PCの前に座ると思い出せないのはGGEになったからかな?
Posted at 2017/07/21 22:04:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年07月09日 イイね!

全日本ダートラ観戦してきた

全日本ダートラ観戦してきた正式名称は「2017年 JAF 全日本ダートトライアル選手権第5戦 NOZAWAダートトライアル」だそうです

今までモーターランド野沢と言えばコントロールタワー下での観戦が多かったんだけど

今日はコースの西角の高台(コントロールタワーから見て北西の位置)へ


だって西風が吹いてたんだもん

ここなら野沢パウダーの風上になるから観戦ポイントに最適!


6時からのフラワーロードの草取りが終わってから、虫生の「ねんりん」へ向かい
7時頃発のシャトルバスに乗ってモーターランド野沢へ

コースを歩く選手の皆さん

07:14 コース係のしんちゃんさんをAパドックで探して「おはよう~」

貰ったパンフレットの注意書きを読んで


下の道を見てたら、ミニバイクレース?

2ケツも

この後、3ケツも見た

ホンダにこんな車あったのね


ダンロップのトラックから煙突が出てた

この後、トラックの色々なとこを見てたらダンロップの人に立ち入り禁止のテープを張られちゃった
でも、色々見た後だったから関係ないけどね(笑)
ダンロップってケチだな!



レースの模様は…
と言ってもコーナーで流し撮りの練習をしたショットしかないけど見てね~


1~100台目まで
同じ車が2台写ってるのはダブルエントリーだからだよ~
101台目~145枚目まで
ってのは、別のも写ってるから

お昼休みになったので出店でお昼を買って

Bパドックでリアラジエターのミラージュを見て

Cパドックへ行く途中の積車駐車場で単管芸術を眺めて

Cパドックへかぁちゃんさんを探しに…

居た!

メカニックだ!
カッコイイ

このクルマだよ~

かぁちゃんさんの活躍で第一ヒート途中で壊れて走れなかった競技車両が第二ヒートに出走できたよ~

午後は風向きが変わって

ココは野沢パウダーが攻めてくるから、ウエットタイプのマスクをしてました

炎天下で腕が嘘だろ!って位真っ黒になっちゃった


終わり
Posted at 2017/07/09 18:54:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年06月11日 イイね!

白根山→草津ツーリング

白根山→草津ツーリング今日はスーパーカーツーリングジャパンの秋山次長さん企画の「白根山 草津 ツーリング」に参加してましたぁ

10時半に須坂インターの前のマックハウスとミスドのPに集合!と言われてたのに
張り切って9時半に到着

エンジンオイルレベルチェックとラジエター水のチェックとホイールの掃除をしてたら、純白のポルシェ991が現れた
depotさんでした
「初めまして~、これポルシェの何て言うヤツですかぁ?」なんてお馬鹿な質問をしたら「991-2 カレラ4Sですよ」って教えてもらいました。

ふと北の方を見たら紅白のフェラーリが止まってて、えびさわくんさんとF430のK泉さんが話してるのが見えたから手を振ってみた(笑)

その後地元の桃農家のY池さんが360モデナで奥様と登場
秋山次長さんとf200さんも到着、さとやまさんが到着したらタイチ@長野リキッドグリーンさんがヤンチャなアルファで友達のランエボ君と登場



白根山に向けて出発~
本日の先頭は秋山次長さんのインプレッサ、続いてf2000さんのファンカーゴ、以後F430、991
そしてホンチョ君以下は360モデナ

ヤンチャなアルファ、TT、ランエボ、360モデナ


山を見ながら

須坂→小布施へ

小布施→中野


途中で7-11達成(笑)

ななまんいっせんひゃく・・・マイル

信号機などでバラバラになったメンバーを纏める為に右側の駐車場に入ったリーダー…
せっかく纏まったのにバラバラになり、先頭を追いかける

後ろにTTロードスター
前は

360モデナ

丸池Pに再集合

したんだけど、仙人のようなオジイサンの質問攻めにあい集合写真が撮れませんでしたぁ

続く
Posted at 2017/06/11 22:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年05月22日 イイね!

伊豆に集まったぞ~

伊豆に集まったぞ~どっさり集まりました

は…長野県のお口奥地
は…伊豆半島の先っぽ?(誰?)
西は…京都
東は…どこだろ

集まった面々

土曜の夜はビールを飲んだり日本酒を飲んだり焼酎を飲んだり美味しいお肉を食べたりラムネを食べたり焼そばを食べたり
なのに、ビールを飲んだ記憶焼酎を飲んだ記憶焼そばを食べた記憶ラムネを食べた記憶しかありません

集まっちゃ~オシャベリして
笑って…
楽しい時間はあ!っという間に過ぎちゃいましたね~

朝も早よからフェチ師匠(隊長、ところで何の隊長なの?)が活躍してました
クロスボウについた蜘蛛の巣
半開きのボクスターの蓋
などなど…


(弟子①)


(弟子②)

ゴメンナサイ嘘です


朝ご飯までの時間にもオシャベリ

朝ご飯でもオシャベリ

朝ご飯の後もオシャベリ

何を話したか!

ラムネを食べた記憶しか残ってません

その後、「子供の広場」の芝生にクルマを乗り入れて記念撮影や運転席に座りっこして


そして「道の駅天城越え」のカーグラの集まりに行く組と「GTカフェ」に行く組に分かれて
モビリティパークを出発

ホンチョ君の前にロケットと隠居丸


後ろにYossy!s@Eliさん夫婦のエリーゼkinch@nさん夫婦のS660アンディ・ポチさんのBMW335I

を撮ったんだけど、半分以上がホンチョ君の荷台

GTカフェに到着の証拠写真


「ドライカレーとシーフードピラフ、牛乳系が入ってないのは、どっち?」って尋ねたら
「どっちも大丈夫!」って事で
ドライカレーをオーダー
kinch@nさんは運転手を確保したからってビールもオーダーしてました(笑)

15時頃、「そろそろ渋滞が始まるかもだから帰ります」とYossy!s@Eliさんkinch@nさんアンディ・ポチさんが帰路に
また遊んでね~

直後、「道の駅天城越え」のカーグラの集まりに行ってた三毛猫356さんが登場~

「今日は天気が良かったから、大黒に行ってきたよ」ってオペルさんと

お茶をして

16時頃、伊豆海さんりとままさんがお帰りに

そして、三毛猫356さんが「途中まで道案内してあげるよ」って先導してくれました

16:17 R414沿いのエネオス下香貫SSで給油、レギュラー31.99L 
スポーツカーを追いかけたから減ったな~

千本松原ってココの事かな?



前後で互いの写真を撮りながら



16:51 田子の浦ってココだったのかぁ!


16:55 また遊びましょうね~ってご挨拶。三毛猫356さんは直進、僕はR139へ右折


富士山(南側?)


17:16 富士山大きいなぁ


17:43


富士山の西側


17:56 R139赤池を左折してR358へ


18:17 沈む夕日が眩しいのよ~


18:47 中央道下り双葉SAで給油、レギュラー17.93L

19:04 八ヶ岳~


19:58 眠気に襲われたので梓川SAで仮眠しようと入って行くと
駐車場の真ん中ら辺に異様な感じの黄色い子が佇んでるじゃないか


お陰様で眠気飛んじゃったよ

21:41 豊田飯山ICで高速を降り、道の駅の前を通過して22時に帰宅しました

以上!富士山1周伊豆の旅のレポートを終わります




また遊んでくださいね~





これでいいのだ



そうそう、往路の「セブン−イレブン御殿場柴怒田店」でトイレに寄って店を出たら、ホンチョ君を眺めているオッサンを発見!
「珍しいクルマですね~写真撮っても良いですかぁ」ってナンパされました
また、オッサン
ホンチョ君て「オッサンホイホイ」なのかな?



「眠くなったら食べてね」と貰ったけど、留守番の婆のお土産になりました
Posted at 2017/05/22 19:11:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年05月21日 イイね!

(7)さん企画「伊豆に集まれ~」に賛同しました

(7)さん企画「伊豆に集まれ~」に賛同しました※この記事は 伊豆に向けて出発~について書かれています

↓の予定でしたが…(実は太字の時間に)
06:00~ 秘密基地出発
06:15   リアウインドーの日除けを固定してから秘密基地を出発
06:13~ 豊田飯山インター
06:30頃 豊田飯山インターから上信越道に乗る
06:37~ 更埴ジャンクション
07:17 安曇野インター付近通過

北アルプス綺麗

松本インター→塩尻間で盗撮
コマツ製装甲車


パジェロ


8輪の戦車


07:29~ 岡谷ジャンクション
07:57 中央道最高点通過


トライクに抜かれる


富士見から烏帽子が見えた


富士山見えた

富士山の北西側?

      双葉ジャンクション

08:33 双葉SAで給油、レギュラー34.74L
08:46 境川PA


08:26~ 御坂みち
08:58 御坂みちを登ってリニア実験線が見える


御坂みちを下って河口湖手前で富士山


河口湖大橋?から


09:19 東恋路交差点手前で富士山を撮影


08:56~ 東恋路交差点左折
09:01~ 富士吉田インター入口
09:29 富士五湖道路?


09:43
 

09:36~ 深沢東 右折 → 県401
10:15 上りのカーブの度にブレーキを使うハーレーっぽいバイクの蓋

余りの遅さにこの後で追い抜きました

09:49~ Y字を右方向へ → 箱根スカイライン
10:22   箱根スカイライン入口でクルマを停め、クルマを降りて料金を支払う
09:54~ 芦ノ湖スカイラインへ
10:34 芦ノ湖スカイライン入口でも↑と同じ(だってパワーウインドー付いてないもん)
10:36 ここどこ?


      芦ノ湖スカイライン出口 → 
10:04~ 箱根峠 左折 → 県20

10:50頃、後ろから爆音がするのでミラーを見たら(7)さんのセブンみたいなクルマに煽られる

10:14 十国峠レストハウス
11:00 十国峠レストハウス駐車場に到着






12:27 伊豆スカイラインを亀石ICに向けて南下
赤エリを先頭にスポーツカーが5台鬼のようにぶっ飛んで行くのをホンチョ君で追いかける

ボクスター速い

13:00 モビリティパークに到着

今夜のお宿とBBQ特設会場

13:49 伊東の開福丸へお昼ご飯を食べに行く

愛車BMW 335iカブリオレをドライブするアンディ・ポチさん

16:01 minonさんのオモチャ出動~


サメの靴


18:29 フェチ撮影の人を撮る


楽しいBBQの模様は誰かのブログで見てね~
(7)さんのブログ
あるこさんのブログ
Mash.yamamotoさんのブログ
hiro1839さんのブログ

つづく
Posted at 2017/05/21 23:55:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記

プロフィール

「今日は日英自動車に行ってきた」
何シテル?   08/26 21:19
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation