• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2022年07月07日 イイね!

もう改造♪

もう改造♪









スケルトンバケットに交換して、ゴミ混じり土を篩うと、目が荒いから皆通っちゃうってのは昨日の事

今朝、エキスパンドメタルを切り出して
固定方法をあれこれ考えて


ポン付け(笑)



切ったり曲げたり叩いたりして真ん中を固定



左右の端は切ったり曲げたり叩いたりして、Uボルトで固定してみた


使いながら改造しましょう♪
Posted at 2022/07/07 15:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2022年07月06日 イイね!

うなぎ林屋へ

うなぎ林屋へ









ひょんなことから5月末に暇潰しネタを提供してくれたM田さん
「5日に静岡に帰るから」って言うから、帰りに下諏訪の林屋で鰻食べてきなよって伝えたら「案内しろ」って言う。
4tユニック車に4tの荷台を乗っけて、軽自動車を積んだ親亀子亀スタイルで林屋川魚店の駐車場へ
「楽農家さん、軽自動車で帰って。」って4tの荷台から下ろしてもらって、うなぎ林屋で鰻重をゴチになって…(7/5の何シテル?見てね)



下諏訪→和田峠→上田→菅平→須坂→中野→って帰宅したら
「今、旧秘密基地の前なんですがバケットどこに下ろしますか?」って電話が掛かってきたからホイルローダーで受け取りに行ってきた
M田さんが9万円弱でヤフオクで買った物



梱包をぶち壊して



軽トラに積んだけど、妙にデカい
KOMATSU PC30のバケットって爪4本なのに、これ5本爪…
着くの?



























着いた!



交換に要した時間30分

この後ゴミを振るったら、全部穴から出ちゃう

ゴミと土を分別する為に着けたのに、バラバラになるだけで分別にならないんだけど…

どうする?
Posted at 2022/07/06 18:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2022年06月10日 イイね!

予定が狂う日

予定が狂う日









今日は晴れるのかな?って思いながら散歩して



散歩して



山へ草刈りに



1時間程で終了~


土蔵の現場で鉄屑片付けをする為にホイルローダーで出掛けたら
バケットワイヤー(バケットを動かす油圧系統のチェックバルブを動かす為のワイヤー)が切れて、「掬う」けど「排泄」出来なくなってて
(掬うは切れてるワイヤーが押す事は出来るけど引く事が出来ないんだよ)E光車両に部品を発注

今日は土蔵の現場が出来ないから、昨日届いたサンバーを弄ろう♪


またもやボディリフトだよ
でさ、これ2駆で4駆と微妙に違うからまだ分離が出来なくて大変よ
Posted at 2022/06/10 19:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2022年04月24日 イイね!

APA上越妙高でレース?って耳にしたから

APA上越妙高でレース?って耳にしたから









行ってみた

しかし

誰も居ないし、らしき車も見当たらない



ココに来た記念に撮影


「院長!どこに居る?」(安曇クルマの病院長)
「新井の道の駅で朝飯食ってる」
「APAに来たけど、どこ行けば良いん?」
「朝軽井沢を出発して、タングラムに10時半頃寄って、APAへ行くから13時過ぎるらしいぞ。レースって言ってもスーパーカーのラリーなんだと。」
「んじゃ新井に行くよ」
「おう」

道の駅あらいの交差点で電話が鳴る
「タングラムに向けて出発したから、タングラムに行った方が近いぞ」
「もう道の駅の入り口だし、買い物してから向かうね」
「おう」

正月に魚屋で見かけた根昆布出汁を買って、R18を南下
「おや?タングラムに行く時ってどこから曲がるんだべ?」

APAへ右折せずに直進したら樽本通って斑尾の裏に出れるジャン!

R18関山信号を左折、近道経由でAPAの入り口を過ぎる…
『この先災害発生の為長野県側へは通り抜けできません』て看板を発見
ここまで来たらR292富倉街道から大川経由で斑尾高原を通過するルートが早いじゃん
R18に行くと信号に引っ掛かるけど、R292からならタングラムまで信号機が1個も無いから

タングラムに着いたら院長のセレナを発見

隣に停める



NASCのスタッフに混じって数十年振りの人(写真に写ってないよ、アドバンカラー?のポルシェを運んできた)に再会した




11時半を過ぎた頃駐車場にラリー参加者の車両が続々(と言っても20台)

GARAGEの入り口の改造もしたいし
「じゃ、帰ります」とタングラムをあとにして



着手前


完成



ホンチョ君を入れてみる


ミラジーノより奥まった
冬期間はこのスタイルだな
Posted at 2022/04/24 19:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2022年04月09日 イイね!

あっちこっちウロウロ…

あっちこっちウロウロ…









マフラーエンドを取り付けてから、長野市へ

RISEに着いたら
「鈑金出来る?」って聞かれる

「DIYレベルで良ければ」と

「プロボックスの前タイヤが後ろにずれちゃって、タイヤハウスが車内に入っちゃってるんだけど」

「車内から叩けば出るよ」

「じゃ、お願い」

「え!」

いつの間にかやる事になってるし
新手の詐欺かもしんない
「俺、時給5万円なんだけどいいのか?」

人の道具は使い難いなぁ

「月曜日に用意して来るね」と2時間程で逃げ出す。


お次は長沼のリンゴ屋さんへミラジーノを見せに

お茶を頂いて、近況報告をして次へ


豆腐の自販機で八光揚げを買って



帰宅
Posted at 2022/04/09 17:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記

プロフィール

「LGBTってヤバいね、小学校教育から始めるとか( ゚Д゚)幼稚園児/保育園児の男の友情&女の友情を「同性愛」と意識付けて教育/成長させ、生物としての生殖活動を阻止→出征数の減少→人口減少→民族絶滅………💀💀💀💀  知ってた?」
何シテル?   07/20 05:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13 14 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation