
14:50に公民館に集合して山の薬師堂へ参拝して、里の薬師に参拝して、直会(なおらい)
昨日も忘年会で記憶喪失になってるので、今日はセーブしようっと…
の
前に
サンバーの片付けとホンチョ君の修理をしよう~って秘密基地へ移動

増し枠を分解してから
ホンチョ君の右テールランプ交換
このコネクターは
この穴には入らないけどどうするんだろ?
って思ったけど、下に潜って見てみたらギボシに変わってた
デモさ、本国で組み立てた時はどうなってたんだろ?
無事に交換してからギボシを探したけど1個しか在庫が無かったからオートアールズへ買いに
信号で止まったら、先頭に

停止線と横断歩道の間に止まってらぁ
ここなら右折内回り車両が発生し難そうだけどぉぉぉぉぉぉぉぉ
ぉバカ?
連休(?)最終日だから国道がメッチャ混み
途中から市街地の裏道に移って行ったら、お寺の前にカメラマン
カメラを構えてレンズが伸びたり縮んだり
「撮影の邪魔しちゃ悪いから、急ぐわけでもないし、待ってよう」って眺めてたら
相変わらずカメラを構えてレンズが伸びたり縮んだり
レンズが伸びたり縮んだり
レンズが伸びたり縮んだり
レンズが伸びたり縮んだり
「う~ん、どうしたもんだろの~」って少しずつ近づいて行ったら
隣のカメラマンが気付いて
「く・る・ま」って口が動いたら
除けてくれました
普通車のすれ違いが困難な裏道を進んで行くと、4~5人のオバサンが道路の真ん中をオシャベリしながら歩いてて…
そ~っと近付いて行っても気付いてもらえない
サンバーってリアエンジンだから聞こえないのかな?
「50mも進めば道路も広くなって歩道もあるからそこまで待とう」と歩く速度に合わせて走行
昨日とはうって変ったポカポカ陽気で皆さん呑気なのか
面白い人に遭ったなぁ
買い物も済んでギボシを付けて
車体側のギボシに繋ごうとコードを見たら
緑、白、白
テールランプ側は
緑、白、白/黒
どーなん?
緑は緑に繋げばイイヨね、何だか分からないけど
ハザードスイッチをONにして検電管で探ると
白(先の方にエレクトロタップで赤い線が繋がってた)が点滅するから
ウインカーの線
スモールランプを点けて探ったら
白
ブレーキペダルにツッカエ棒をして探ったら
緑
詳しくはここをクリック
さて、昼寝して出掛けるかぁ~
Posted at 2017/11/05 14:07:27 | |
トラックバック(0) |
秘密基地 | 日記