• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

平成30年度道作り事業2日目

平成30年度道作り事業2日目明日の月曜日は9時半からコンクリート打設なので、今日は路盤作りと型枠立てをしましたよ

砕石の積込みと運搬は昭ちゃんに任せて、路盤の砕石を均す作業だけしてました





     と





「離れてて糸(水糸:高さと方向を示す糸)が弛むから中間杭を打とう」


「あーでもない、こーでもない」・・・・・・・・・


実はBの杭は

こんな位置にずれて(ってかこれを基準にして昨日参加してたT沢さんがC杭を設置したんだけどね)るけど、基準点なんだから「逃げ」(専門用語?施工箇所の外へ設置する杭)作った方が良くないかな~

A杭は昨日入れた横断水路の天端から測り出した杭

話を聞いてると「A-Cで糸を張るとBの高さと誤差が出るからどうするか」って事らしかったから

「Aは変更できないからAとCを基準にして、Bの高さを割り出せば良いんじゃないでしょうか」と意見を言ったら

区長さん、手近なとこの板を拾って糸と杭に当て「なから(大体って意味)こんなもんじゃね」
おいおい昨日5ミリがどうのとか、水平がとかって拘ってた人が今日は「なから」かい

「水平器当てて水糸の高さを杭に移せばイイじゃん」と言って

やってあげましたよ

そしたら「型枠立てるのに邪魔」だと抜いちゃいました…


当初の拘りは?



午後は明日のコンクリートの中にいれるワイヤーメッシュを分配

道路の横の畑の地主T絛とワイヤーメッシュを運んでいると
T絛「この畑、親父が管理しなくなって、俺が草刈りしてんだけど、畝があってやり難いんだよね」と言う
「バックホウ来てるんだから、後で空いたらやってもらえば良いねえ」なんて会話してたら
残土を捨てた場所の均しが終わったバックホウが現場へ戻ってきたので
オペをやってたY彦に「畑の畝均してやってくれ」と言うと快く引き受けてくれたので、安心してワイヤーメッシュ運びを再開

「おーい!コッチに土入れてくれやぁ」とM井委員長
バックホウのY彦はそっちへ行っちゃった

ワイヤーメッシュを運び終わって畑を見ると土入れした辺りの畝は均されているのに、頼んだはずの真ん中辺はそのまま

「言われた事しか出来ない」って誰かが囁いてる
「言われた事も出来てないと思うんだけど」

皆が皆土木工事の経験者じゃない事は判ってるけどさ~

土建屋の一般作業員だったM井委員長、建設機械のレンタル屋に勤めてるY彦、3月末まで役所の建設部長だった区長(事務屋だから知らなくて当然と言えば当然)なら少しは「何したら良いか」考えろよな!


午後の休憩をして、↑の3人組が一番遠くに行った隙に、近くにあったバックホウに乗ってT絛んちの畑の畝をやっつけてやりましたわ(笑)

     で

帰ろうとしたら「楽農家は明日ホウキ(仕上げ)の係な!」とM井委員長
「俺、昨日と今日の2日で良いって言われてるけど」
「楽農家、ホウキ!用意して来い!!」
  だってさ



明日はホウキしかやらない










オマケ

コテ寝しております
Posted at 2018/06/17 18:13:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 村の行事 | 日記

プロフィール

「ウチには、こんなのが居ます」
何シテル?   10/13 21:59
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation