大きな袋を股に下げ~大好き黒様が…なんて歌を思い出したある日!
お日柄も良いから大黒PAに行ってみよ

鳥居峠を抜けたら
新三○橋から先通行止めの文字を発見
どこ?
どこ?
どこ?
って走ってたら迂回路案内があった
<大型車は292へ>俺、大型じゃねーし!って迂回路走って…
藤岡ICに7時に着く予定が1時間半も遅れちゃった
高速に乗ったら

暗号が表示されてる
どこ?
どこ?
どこ?

飛行機マークに翻弄され、
羽田に向かう予定が
成田に向かっている有様
でも見た事がある
湾岸の文字を発見して、横浜方面へ…
辰巳PAの文字が見えた気がした
どこ?
どこ?
どこ?
したっけ
到着
4時間で着く予定が、迂回路や迷路のお陰で6時間弱も掛かった

ユダ会長さんに挨拶して

X棒(クロスボウ)の5nigel27さんや

彼ら快さんと再会して

証拠写真を撮ったり
気になるクルマを撮影して

レパードベースのザガートには耳があるのだ
男の子にはツンコがあるのだ

16kgらしい

いつみてもカッコイイな

620キングキャブ
デボネア?プリマス?ドーロランナー???

着地
チャネリングするとエンジンが突き出ちゃうんだよね~
オラが作ったジムニーJA71Vを思い出すなぁ
長居は禁物って事で近所のパーキングに移動

記念撮影をして移動

どこかな?
湾岸を走って美女木へ向かうと
辰巳PAの文字発見!
タイミング良くオシッコも出そうだったから寄ってみた
ら
マニアックな兄ちゃんにナンパされちゃった
ナイト2000のオーナー
「ここから美女木へ行きたいんですけど」って尋ねたら
スマホを見せてくれて
「ココ出たら箱崎で左に行く感じで環状線。神田橋から右へ行く感じで5号線と行けば美女木へ行けますよ」って教えてくれました
ナイト2000のオーナーさんに別れを告げて帰路に
首都高のダンジョンを抜けたら外環→関越、上信越道藤岡ICで降りてR17→R406(?)後は知らない
通行止め

を左折して橋を渡って右折して、止まれを右折、止まれを左折して鳥居峠へ

やっと長野県
久々にくだもの街道を通ろうと信号待ちしてたら散歩中のお爺さんが車内を覗いて
「おお!左ハンドルだ!」って声掛けられちゃった

くだもの街道の踏切で長電と遭遇
発見が多い1日でした
Posted at 2019/07/21 21:24:06 | |
トラックバック(0) |
Pick-up Truckに何を積む? | 日記