• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

壊れたり、直ったり、直りそうだったり…

壊れたり、直ったり、直りそうだったり…






金曜日に自走したホイルローダー
朝、乗ろうとしたら左リアがペタンコ

タイミング良くクルマ屋さんにいたから

パンク修理


エアバルブ周囲の漏れを止めたら
トレッド面からのエア漏れ
パンク修理のゴムを4本挿したら止まったけど
また別の場所からエア漏れ…
埒が明かないから栄光車両に電話したら「土曜日で休業」
月曜日に依頼しても直ぐには直らないんだろうな

秘密基地に帰還して
こいつもしかしたら直るか?」とバッテリーのマイナスターミナルを接続し、セルを回してみた
キュルキュル…………
あれ?
普通にエンジン始動しそうな予感がする

被災後の10/22or23頃に「どうせ水没したんだからジャブジャブ水洗いOK!」と高圧洗浄機で洗ったエンジンルーム
点火プラグを抜いて、インタークーラーとエアクリーナーを外して、デスビキャップを外して掃除

泥に埋もれたままだったメーターを外して

分解して流水で水洗い


バケツの水に浸して、刷毛で泥落し


現在乾燥中
これしきの事で直ったら「水害に遭った車両は8カ月乾燥させれば直る」って事になるぞ!
半自動溶接機も8カ月乾燥したら直ったしありえる?


土曜日に乗って行く予定だったけど雨降ってたから止めたホンチョ君の試運転
「リベンジだぁ」ってWOOD FACTORまで乗ってった
 ら
すこぶる校長すこぶる好調でさ
RISEまで行っちゃおう♪

撮影:WOOD FACTOR O川氏

後姿カッコイイなぁ~


ラリックマアルクマもリクエスト

活動車として使えるようになるんだろうか?

記念撮影してみた

「ウインカーとスモールが同時点灯しちゃって、同時点灯防止リレー入れたんだけどダメなんだ…何で?」って尋ねたら
「新品でも不良品あるよ」って
「球切れでもなるよ」とも
「そっかぁ帰って確かめてみる」と帰路に


ドッヒャー降り


でも無事に帰還できました

めでたしめでたし


Posted at 2020/06/14 15:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記

プロフィール

「ベッドの上のジグソーパズル」
何シテル?   10/06 07:19
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 34 56
78 9 1011 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation