• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2021年08月15日 イイね!

朝ん歩と2019年台風19号水害の検証

朝ん歩と2019年台風19号水害の検証







今朝は雨~だから上野のチェーン着脱所へ


千曲川広くなったなぁ



2019年10月13日の台風19号水害の時より多いんジャマイカ?



今日は7台
先日からの連泊組の広島ナンバーと長野ナンバー、姫路、多摩、神戸、石川ナンバーがそれぞれ1台ずつ、他1台の計7台だった。



手紙を読んで



手紙を書く
随分たくさん書いたな、他の所に書く分残してあるのか?



手紙を読みながら、んこする新技も繰り出して



「何で濡れるのかしら?」
それはね、屋根が無いからだよ!



「やだ!大きな水たまり」
そこは雨水が集まる場所だからだよ





大関橋西から道の駅千曲川へ向かう道
通常見えない川面が見える



河川敷の機械類も堤防上に避難



スバルショップも地下格納庫から地上へ重機を避難させてる




2019年10月13日の台風19号の時

溢れる寸前の皿川



今朝の皿川
本流の水位は台風19号の時と変わらないのに、この水位の差分かるかな~



そして国土交通省の電源車
台風19号の時は居なかったぞ!



いつ樋門を閉めてもポンプアップできる用意が今日はしてある
台風19号の時は無かったぞ


後日国土交通省千曲川河川事務所に問い合わせた時「これ以上は危険と判断し、総員退避命令を出した」と言ってたんだが…
この対応の差はなんなんだ



当時のバカ消防団員じゃなく団長が来てるらしい

今日も途中で閉めて撤退するのか、聞きに行ってみようっと♪
Posted at 2021/08/15 06:14:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事件です | 日記

プロフィール

「今朝の胡桃」
何シテル?   10/15 09:23
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation