• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2021年09月02日 イイね!

雨天決行@朝ん歩

雨天決行@朝ん歩






朝、明るくなるのが遅くなったねぇ~

何か音がするなあ?って振り返ったら、TOP画状態。
いつもどこかに頭がハマってる(笑)



今日も上野のチェーン着脱所へ



んこして



手紙を読む



「あっちは雨降ってるのよー」



「一周終わり~二周目行くよー」



「トイレの入り口はタイルが貼ってあるのよー」
ログの丸太の下端から貫通ボルトが突き出てるんだけど、モモより大きな子は背中に当たるぞな。
俺がログハウス組んでた頃は、土台の中にボルト入れたけど。
これって設計ミスか?
ダメだな!集めた税金からの予算で作ったって~のに




昨日は防災の日だったんだね
「防災の日は防災グッズを見直そう」とか言って非常持ち出し袋とか備蓄品の見直しとかするよねーーー俺はしないけど
で、思ったんだけど
災害は在宅時に起こるのか?
出社して社屋に居る時に起こるのか?
電車移動中だったらは?
クルマ移動中だったらは?
40年程前にクルマの免許を取る為に教習所で勉強してた頃
クルマを運転中に(地震などの)災害にあったら、エンジンを止め、キーを差したまま徒歩で避難すると習ったのだけれど
これは緊急車両等が通る時に邪魔になったら第三者が動かせるようにって意味
現在のキーを差さないクルマとか、リモコン持って無いとエンジン掛からないクルマとかの場合はどうするの?
ま、運転中の地震は気付かない事が多いけどね


最近TVで見る日産の電気自動車KICKSのスケボーで草地を走ってるCM
オフロード用のボードじゃなくて、舗装路で乗るヤツみたいに見えるんだけど
東京五輪で日本選手が活躍したからって事で便乗してるんか



Posted at 2021/09/02 06:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記

プロフィール

「Wood Factorのカロゴンと色比べに行ってきた。俺の方が青いや」
何シテル?   08/08 12:36
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation