• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

カルマックスオペ6日目

カルマックスオペ6日目2日休んでる間にメンテナンスをしてもらったんだけど…
誰か汚い手でグリップ握ったろ?

俺の手が黒くなったがや

バーロー

心なしか燃料タンクも汚いし

分解した汚い手で組んだな

オメー自家用車をメンテに出して汚い手でステアリング握られたまま納車されたらどう思う?

クボタのサービスマンめ!
「講釈ばっかり垂れて機械を壊す」奴らしいから

明日文句言いに行ってやろう


草刈り?





滞りなく本日の予定分は終了~



写真はぁ~
刈りながら撮ったから適当(笑)
Posted at 2017/06/15 18:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2017年06月14日 イイね!

婆専用介護タクシーわんこ付き

婆専用介護タクシーわんこ付き09:30少し前、松本市民芸術館に向けて出発

松本インターを出て駅の方へ…
7-11で婆のお昼ご飯を買い、R19を渡り、松本駅前を通り、松本市民芸術館前で婆を下ろして
こうめが「オシッコ!」って言うもんだから、急いでラーラ松本の東側の平瀬緑地へ

11:00頃、芝生でシッコをして、モモも連れションして
噴水から繋がるセセラギへ誘導

ジャブジャブ・・・

「お父さん気持ちイイよ~」 by モモ



「???ここは???」 by こうめ

セセラギを渡りきってウ●コをして、またセセラギを渡って芝生に戻って

お父さんは須砂渡食堂で鶏モツ定食を食べに

子供は車内でお留守番!

ご飯を食べてクルマに戻ったら暑さでバテてた

  !涼しい木陰に行けば良いんじゃないかな?って事で、ほりでーゆー方面へ
涼しそうな木陰の路肩にクルマを停め、窓を全開にしたら涼しい風が車内に入ってくる
エンジンも止めて涼んでいると、モモが一点を注視しているような気がしたので
そっちを見たら…
お猿の一団が歩いてる

犬猿の仲って言うじゃな~い!!!

慌ててエンジンをかけ、窓を閉めて下山


平瀬緑地に戻って
コンビニで凍ったジュースを買ってタオルの下に入れてやったら
気持ち良さそうに寝だした


涼しい風が入ってくる場所でZZZ


15時に婆を迎えに行って、信州大学附属病院に入院してる伯父さんを見舞って
大口沢を経由して安曇野インターへ

上ノ山の西斜面の松枯れが酷いなぁ

なんて話をしながら安曇野インターに入って行ったら青い制服を着たコスプレオヤジに手招きされちゃった

何でも、婆が後部座席でシートベルトを締めてなかったんだと


腹いせに停まってた覆面PCを撮影

松本3OOゆ48-71

もう一台は真横だったので撮影出来なかったけど
松本3OOゆ48-7Oの黒いクラウン

1点減点で反則金は無しなんだそうな

参った参った
Posted at 2017/06/14 19:54:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2017年06月13日 イイね!

キュウリ修行

キュウリ修行今日は総延長530mのキュウリ畑に苗を150/470本植えました

日曜日の草津ツーリングの途中で修行先から「火曜日と水曜日にキュウリ植えるから来て!」と要請が来てたので、9時頃畑へ

「この棒で印付けてってくれ」と道具を渡されて、銀色のマルチにΦ5ミリの穴を530m分1.2m間隔で開けました
その後を追って親分がポット苗用の穴開けをして、
その後を追って470個の穴に殺虫剤(1g:爺ちゃん担当、半ばで僕が担当)と肥料(5ml:親分の息子が担当)を入れ
親分と息子が苗を配り始めたら
爺ちゃんと苗植え開始

左:爺ちゃん     右:親分(苗と支柱を固定)



左:息子(赤っぽいの)     右:親分の奥さん(黒っぽいの)



僕の膝とマルチの穴とキュウリの苗




昼休みが終わって畑に戻る前に寝ている子供を撮影





「午後は1時半からで良いぞ」って言われてたけど、明日は休むので1時過ぎに畑に戻って苗植えの続きをして
15時半から水くれをして
16時半に全ての作業が終了しましたぁ~
Posted at 2017/06/13 17:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年06月12日 イイね!

草刈り中…

草刈り中…トンビさん発見

隣にカラスが


明日と明後日は草刈を休んで

明日はプロキュウリ農家で修行

明後日は婆専用介護タクシー運転手に
Posted at 2017/06/12 19:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年06月12日 イイね!

分解掃除

分解掃除※この記事はクボタ法面草刈り機カルマックスGC-K 401EXの分解掃除について書かれてます

回転刃のトコって絡み防止のカバーとか着いてないんかい!

隙間だらけで絡まり放題じゃないか


家庭の庭草刈用なのか?
それにしちゃ高価だぞ
仕事に使える機体じゃないなぁ
Posted at 2017/06/12 07:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 緊急拡散希望 | 日記

プロフィール

「ここに座るのよ」
何シテル?   11/04 09:47
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation