• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

投資ってこういう事?

投資ってこういう事?この記事は、あと20日!(実際は10日)について書いています。

宝くじ買うより夢があるじゃん

実現すると良いなぁ~
Posted at 2017/12/17 22:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2017年12月17日 イイね!

楽農家まいこサンに行く

楽農家まいこサンに行く土曜日の我楽多館忘年会の後、GARAGE内で車中泊して
いつもの時間に起き、準備を整えて新舞子マリンパークに向けて出発~

R41号を南下

雪降っとるガヤ
こんなとこで降るんなら、地元は大したことないだろうなぁ

名古屋市内に近づくにつれ、雪→雨となり東海市の辺りは曇りで

新舞子駅に近い(?)辺のファミマへ寄ったらさんちゃん?が停まってた

大きい方十日投下してマリンパークへ向かう橋を渡ってたら

日の出(眩しい)

とうちゃこ
ふくちゃん


いーさん


(7)さん、きんちゃん、ユッケ君、あるこさんもに会いました

今日の新舞子は雪が降ったり止んだり、冷たい風が吹いたり
「楽農家さん家に帰れる?雪で大変なんじゃないの」って言われる度に
「大丈夫だよ、こんなとこで雪が降ってる時はウチの方じゃ降らないから」って答えてましたが…

その後、ふくちゃんの父ちゃんのヨットを見学に



さんちゃん?は仕事が入ってるとかでお帰りになったので、ふくちゃん父ちゃんとセントレアに近いショッピングモールら辺へ移動



駐車場には大量のコルベットが

右側にもいっぱい並んでた

ふくちゃんの父ちゃんに味噌カツご飯をゴチになっちゃいました~
またお願いします(笑)




婆からのメールを見たら「大雪だよ 早めに帰って来て下さ。」
相当慌てて打ったのかバカなのか

味仙で台湾ラーメン食って帰ろうとしてた予定を変更して帰路に
「あたわkm/h」でぶっ飛んで走ると1時間毎に給油をしなきゃならないから、でっかいタンクに交換したいな~
高速に乗る前に給油して、阿智PAで給油して、梓川SAで給油して…
豊田飯山インターに近づくと

ニャンだこの雪は!

インターを出て18:09


18:15五位野


18:23中央橋西ら辺


18:26未踏の雪道


車庫へ入れない


タイヤシャベルも埋まってた


10分程除雪してOTTOTTOを格納


雪を掻き分けて走ったから新たな空力パーツが完成してた


明日の早朝除雪は確実なので、もう寝ます
Posted at 2017/12/17 20:59:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年12月16日 イイね!

楽農家蟹市(かにいち)に行く~の巻

楽農家蟹市(かにいち)に行く~の巻可児市ですよ~

の前に「セキモ汁」を買いに

ココいら辺へ寄って



15:40頃予定通り我楽多館に到着

スケール感がオカシイ2台

とか

双子?


とかも集まって

ラッコの真似をするチャチャ


とか

おじいちゃん達








スイーツ




忘年会をしましたYOH!








無事に我楽多館に着いたから忘年会が出来たんだけど
中央道で追い越し車線を走行中に恵那から土岐辺りのオービスの手前で急ブレーキをかけてくれた多摩ナンバー

逃げ場がないとこでブレーキ踏むナヤ!
オービスに写りたくなきゃ走行車線を走れよ!!!

ったく身勝手なヤツだ
Posted at 2017/12/17 20:11:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2017年12月15日 イイね!

日曜日の朝は~

日曜日の朝は~雪積もるかな~

積もったら早朝除雪に出なきゃだけど…

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

居ないし(笑)

ま、いっかぁ~


明日は諏訪にせきも汁を買いに行って~

我楽多館の忘年会に乱入して~



日曜日は、今年最後の新舞子サンデーに参加して~


帰りにこの時買った椅子を修理に出汁出しに行くのよ~

帰宅は日曜日の~~~もう少しで月曜日になる頃の予定で~す(笑)



あ!
僕はスタッドレスタイヤは夏タイヤに比べたら僅かに雪に強いタイヤだと思ってます。
スパイクタイヤで育った人間ですから、スパイクタイヤ以外のタイヤは信じてません。
スパイクタイヤの使用が禁止になったから、仕方なくスタッドレスタイヤを履いているのです。
だから安全に止まったり曲がったり出来る速度でしか走りません。


それから…
ウインタースポーツをしない雪国じゃない人がスタッドレスタイヤを履くのは無駄だと思ってます。
冬期間いつ積もるのか分からない雪に最新のスタッドレスタイヤを買って準備するなんて無駄
スタッドレスタイヤは最強じゃないし
積もった日だけ公共交通機関を使ったり、タイヤチェーンを使ったり、仕事を休んだりした方が安全で安心で経済的だと思いますけど…

雪国の人でも積もった雪質に応じた運転をしてますよ

大根おろしが積もったような道路は、どんなタイヤを履いててもスピードを落さなければ止まる事も曲がる事も出来ません。
雪同士が結合してないので、タイヤが噛んだ雪とその下の雪の間には水の層があり、その下の雪の下にも水の層、路面にも水の層…ハイドロプレーニング現象と同じかそれ以上の事が起こっているので徐行しないと無理で~す!



Posted at 2017/12/15 18:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月14日 イイね!

今季初の除雪作業~

今季初の除雪作業~※この記事はアッチコッチぷらぷらについて書かれています

帰宅したら積雪20cmだったのに、朝起きたら30cmになってた
5時に起きて、早朝除雪に出ないから新聞屋さんがポストまで入れるように幅50cmを雪掻き棒で除雪だけして寝ました(笑)

8時からの「わろてんか」を見て
 だってさ~BS見てたら「アンテナの…」とか「電波が…」なんてメッセージが表示されて見れないんだもん
BSの番組が天候の影響で見れなかった時は受信料返して欲しいな~


秘密基地前を除雪してたら電話が鳴って
「あ!おらほのライスセンターの除雪も頼むわ」だって

早朝除雪に出てないからアッチコッチから「今朝どーしたんだ?」なんて心配されちゃったよ(笑)

なのでライスセンターまでの途中の除雪場所を「やっつけ」ながら、営農組合に到着
「お茶飲めや」
お茶頂いてたら
「ライスセンター終わったら、加工所の除雪にも回ってくれ」

「今年の単価いくらがいい?」
「時間3,000円ください」
「わかった」

で~ライスセンターへ

続いて加工所へ


2カ所回って作業時間30分でした

帰宅して

↑左側の狭い除雪痕が新聞屋さん用に開けた部分

クルマに乗って


おりゃ~


楽々出たよ


そのままバックして収納


こんな雪、積もったウチに入らんバイ(笑)
Posted at 2017/12/14 12:39:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「LGBTってヤバいね、小学校教育から始めるとか( ゚Д゚)幼稚園児/保育園児の男の友情&女の友情を「同性愛」と意識付けて教育/成長させ、生物としての生殖活動を阻止→出征数の減少→人口減少→民族絶滅………💀💀💀💀  知ってた?」
何シテル?   07/20 05:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation