• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

カルマックスにも魔改造

カルマックスにも魔改造土曜日に外した刈り刃の絡み防止カバーを工作

VPΦ150を拾ってきて



4センチに合わせてマーキング


サンダーで切って

ポン!

試し刈りしてみたけどイイ感じ






オマケ
昼寝中のモモ
Posted at 2018/07/16 17:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記
2018年07月15日 イイね!

久々のクルマ弄り

久々のクルマ弄り





「お父さん、これって…」


一円玉サイズだけど舗装に埋まってるね

「キュウリ❤」


「ここがお父さんの修業場かぁ」

「どこを植えたのかな?」

「足洗ってたらアンクレットが付いたんだけど」






郵便屋さんが昨日の荷物を持ってきたから出動~
OTTOTTO弄りをして
試乗(笑)
ゴトゴト五月蝿いな
11時で34℃


「連休は熱い」ってTVが言ってたっけな


秘密基地に戻ったら(もう少しで秘密基地って場所で見覚えがあるクルマが左折、僕は右折)ぷりぷりんさんがホビ夫で「初めてのDIYブレーキパッド交換したよ」って登場

「お昼まで時間が余ったから見学に来た」だって




お昼ご飯を食べてたら携帯電話に不在着信アリを発見

亀岩人さん!
「今さ、飯山の近くにおるんだわ」 (名古屋弁?飛島村弁?)
「どこ?」
「道の駅」
「豊田?」
「さかえ・・・」
「何でそんな場所に」
「新潟のアイスクリーム屋へ行って来たんだわ」
「へ?」
ひこたけさんのトコ。ホンダのイベント会場へ行った帰り」
「これからどこへ?」
「帰るだけだから寄ってく。ここから何分?」
「30分かな」
「飯刳ったら行くで、近くに行ったらまた電話するわ。住所教えて」
「ヨSgg-1で、お待ちしてます」

お昼寝しとこう


「おおぜきばし過ぎたでー。このまま行ったらイイの?どこで曲がる?」
「ソーサーリバーを右折して直ぐです」ってさカーナビに住所入れてる筈だから分かるんじゃね?
秘密基地に移動して、ホンチョ君の前のシャッターを開けたりしてたら

「ソーサーリバー曲がってセンタータウンに来た」
「行き過ぎてますって、戻って下さい」

遠くの方から近付いてくるベンツ…


は来なくて、小さいっぽい(ヴィッツくらい?)のがハザード点けて止まってる
「今、F巻建設の前」
「もっと戻って、橋の上に居ますから」

ハザードを点滅させながら近づいてくるヴィッツ…
チンクチェント!

俺を見つけてハザードを消し、左ウインカーを出す

到着するなり
頭を改造する

粉かけて、固めるヤツだって

「じゃ、帰るわ」


暖まり様御出立


また来てね~



俺は暑さで汗が噴き出してたのに、名古屋の方から来た2人組は汗もかかずに平気な顔してる
「南方の御仁は暑さに強いな」



そしてホンチョ君のクーラーのスイッチを20数年ぶりにONにしてみようとしたけど
動かない
そもそもスイッチってどう操作したっけ?
取説を物色して、左のツマミが風量、右のツマミが温度って事を確認
右をMAX位置にして、左のツマミを右に回す…
くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる
どこまでも回るぞ
引っ張るタイプ?
抜けた!
ちゃうな~
抜けついでに芯棒を回してみよ
OFF、LOW、|、HIGH
OFF以外のドコに合わせても風出ないね
カチャカチャやってたら1カ所だけ風が出る位置がある
それってどれ?
不明

冷たい風じゃなくちょっぴり涼しい気がするような風が出る
GAS入ってない?

連休で電装屋やってないし…

また来週~
Posted at 2018/07/15 20:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記
2018年07月14日 イイね!

畔草刈り5日目

畔草刈り5日目今朝の朝ん歩は片道100m抱っこ…

着陸して


ここかな?


〇ンコは車庫の前でしたし、100m歩いたから寝とこう






事務所に寄ったら「早朝ビーバー隊のK川さん(仕事嫌にならないかの人)が脚切っちゃって6時半から99車騒ぎしたんだよ」って
現場に近い圃場に行ったら、大先輩、T永さん、Mひろさんが一休みしてた
「オハヨーっす。朝から大変でしたね」って挨拶して
準備してたらT永さんが「上畔の1/3田んぼがぬかるんで刈り難いから頼むわ」って言うから上畔へ

泡立ってるし

何故?

作業開始30分でツナギの中汗でヌルヌル、Tシャツビショビショ、ゴム手の中も汗でグショグショ

3カ所の草刈りをしたら昼になって、午後の1カ所目で↓

草が絡んだり


カバー減っちゃってるね


隙間にスパナ入れてナットを緩めて外してみた

この機械整備性悪いぞ

取れた。
オモクソ変形してるやん


KUBOTAのカルマックスは使えない!



乗用草刈り機に変更して

1m位の草丈の中へ

刈ったトコに飛来した鳶


白っぽい鳥も







帰り際に西の空に出た!







家に帰ってポストを見たら、ゆうパックの不在通知が入ってた
昨日買ったオッティ用の30mmワイトレらしい
発送連絡には「お届け予定7/20」って書いてあったのに、もう来たのか?
ふざけんなよAmazon

ゆうパックの当日再配達依頼は17時まで



どいつもこいつも…
Posted at 2018/07/14 19:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月13日 イイね!

今日目撃したクルマ

今日目撃したクルマ追い越し車線を走り続けるトヨタのプロボックス
この前方にも1台、後方にハイエース



平日の高速道路の追い越し車線を占領してるのは、圧倒的にプロボックス&ハイエースが多いよ



確か…トヨタだっけ?「同一車線なんとかシステム」っての謳ってるのは

それ?

追い越し車線は追い越す時だけしか使っちゃいけない決まりにしよう








他にはダッシュボードの真ん中に何かを置いて走行してるMRワゴン

ココに物置いたら死角になって前見えないんじゃないのか?

って思って抜いてからバックミラーで確認すると、カーナビ?のモニターらしい物に被せたカバーらしい
でもさ死角になる位置にモニター設置する気が知れない







停止線を思いきり飛び出してる1,200kg積のトラック

赤信号で右折車線に止まってんだけど
そこにいたら右方向からの左折バスの邪魔じゃね?






暑いから可笑しなヤツが増えるのか?





Posted at 2018/07/13 19:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何故だ? | 日記
2018年07月13日 イイね!

朝ん歩

朝ん歩





テッテケテ―――
「何だか今日は朝ん歩気分なんだよねー♪」





「ん!」






「何だかなぁ~」






「やっぱ止め」

(TOP画の使い回しじゃありません。しばらく動かなかったのです)

ウンコ出たからOKって事かよ
先月のトリミングでウンコ洩らしたから…







リアルウエザリング塗装発見

塗装じゃないな塗装じゃ

見事な錆汁染め

これって有り?
Posted at 2018/07/13 06:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記

プロフィール

「嚙み合わせ矯正のマウスピースが歯茎に当たってケガしたぞ。当たる辺りを削ったんだけど、削り過ぎ?でグラグラするから尚更歯茎に当たって痛い。1週間後に肉食べに行こうと思っているのに、口が痛かったら肉食えん。歯医者を卒業した身だから、歯医者に行ったら負けた気がするし 魔改造するしか・・」
何シテル?   10/02 22:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation