• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2018年08月06日 イイね!

赤米取り(除去)

赤米取り(除去)他の稲より背が高い穂が赤米(原種)

赤米はコシヒカリ風さやかよりも先に熟成して籾が落下して圃場の土へ落ち
翌年代掻きが終わって新しい苗が植えられてから発芽し成長してTOP画の姿に

赤米を混ぜて焚くと赤米の周辺の米が赤っぽく変色します
赤米はモチ米の仲間なので、集めて餅をつくと………
どこが赤米?って色のモチになるとか
綺麗な赤いモチになるなら紅白モチのセット販売って売り方も出来るんだけど
汚い赤になるらしい

「赤米にはカカオ豆の5倍のポリフェノールが含まれてて、老化防止、痩身効果、美白効果があります」
って言う由美かおる田中美奈子のCM作ったら
混ざってる方がプレミアム感が増して売れるんじゃないかな?
それより纏めて買いたいって人が現れるんじゃないか?
等と言う妄想に駆られちゃった(笑)
下線部分は妄想なので嘘を含んでますよ






05:19


05:24


05:27

上手く撮れた気がする


朝ん歩のモモチン

楽しそうなのが伝わってくるよ
Posted at 2018/08/06 21:29:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月05日 イイね!

復活(?)新GTバーガーを愛でるツーリングに参加してきました

復活(?)新GTバーガーを愛でるツーリングに参加してきましたこの記事は、さよならGTカフェ・・・8/31で営業終了について書いています。




TOP画はクリスマスケーキじゃありません
新GTバーガーが入った箱です(4人分)

昨日太陽が西の山影に入った頃御殿場に向けて出発して1時間くらいたった頃

100km/hで4,000回転弱くらいかな
タイヤがデカいから1割増しで考えると実速は110km/hくらいかも(知らない)

一宮御坂ICで中央道を降り、御坂みちを通って富士吉田ICから富士五湖道路に入り、22時に御殿場ICに近いエネオスのセルフで給油して、深沢東から箱根スカイラインを経由して芦ノ湖スカイラインへ行ったらゲートが閉まってて先に進めない。
「『大涌谷』って箱根駅伝の中継で聞いた事があるから、そっちに行ってみましょう」とゲートの手前を左折して芦ノ湖方面へ
途中こんな看板を発見


箱根関所って看板も見た気がする

道の駅「箱根峠」を過ぎて箱根峠の信号に到着
十国峠レストハウスの駐車場なら広いから車中泊しようって向かったら、通せんぼしてあるし…
「なら伊豆スカイラインへ行ってみよう」って入って行ったら、料金所は閉まってたけどゲートは無くて通れたから『滝知山P↑』の看板を右折して、23時半頃駐車場へ
先客が数台&数人いました
邪魔にならないように端っこに駐車して車中泊の準備を…
と言っても、運転席から助手席(モモチン専用席)へ移動しただけ
サンルーフを少し開け中が結露しないようにし、吸血昆虫が侵入しても良いように蚊取り線香に火を点けて寝ました

風が吹いてて涼しかったから久々に良く寝た感じ
いつもの時間に起きてクルマの周りを確認したら、フロントグリルが虫だらけ&ガラスにも虫が潰れた汁がいっぱいだったので、昨日コンビニで買った新品タオルでゴシゴシ拭き掃除して
暫くしたらピンクのチンクチェントが駐車場に入って来た(6:50)
今日の参加者の人?
それにしては早いから、走り屋の仲間の人かな?って思いながら朝ご飯の用意を


ガス使うからサンルーフも多めに開けて


ハイ完成!

乳成分を含まないカップ麺はコレだけなのです
歯の隙間に青のりが付く感じが嫌だったので、具無しで

朝食が終わってぼんやりしてたら見覚えのあるエリーゼが登場

盗撮したろ

「チンクチェント壊れちゃったからローダー頼んだよ」って歩いてくるオーナーさん


ローダーごとツーリングに参加したらイイのに

名残惜しそうに、目立って嬉しそうに、照れ隠し?しながら去って行きました

集まった面々

「なんかタイヤデカくねーか」
とか
「ハミ出してねーか」
なんて言われて
ポン付けサンルーフポン付けハイマウントストップランプを紹介したりして

それからスカイポート亀石までエリーゼとバビューン
速くてついて行けない

駐車場の日陰をGETして青い自動車を発見

フェアレディ(?)のレーシングカー?


おお!
195/50R15はekワゴンと同じだ


軽快な演歌が流れる駐車場

ボンネットを赤&緑に塗り分けた(7)


リアスピーカーは

家庭用!
凄いチョイス&センス

それから韮山峠を経由してGTカフェへ
インターで料金の支払いに戸惑ってたら後ろが凄い渋滞になってたので、下りのクネクネ道を頑張って逃げました
前のエリーゼには追い付かなくなるし

(写真は平らな場所で追いついてから撮影)

後方からはラリー車が迫って来るし

「蓋め!邪魔だ除け!!」って言われないように必死でしたわ

海が見えてワクワク


GTカフェの駐車場に詰め込まれてワクワク


楽しい1日でした
Posted at 2018/08/06 00:17:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2018年08月04日 イイね!

朝ん歩

朝ん歩



日の出が遅くなってきたね~


チョッピリ出た―――――




さっそくハッチ姐さんの真似をして丘の上


から降りて走る


走る


止まる!

カラスの階段会談


放牧


「帰るぞ」って引っ張ったら「嫌!」って言うから、放っておいたら勝手に遊んでた
この後、俺の姿が消えたらしくてダッシュで戻ってきたよ




ンコはバックドアのワイパーアームに掛けるのが定番なんだけど
ekワゴンにはリアワイパーが無いから
ココ

ナンバー見えなくなるからNGかな?

今日も寝て曜日


「ウルトラマンじゃないわよ」


「何撮ってんのよー」


「うんーもう!」
Posted at 2018/08/04 13:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2018年08月03日 イイね!

最近のモモ

最近のモモ最近は婆のエアコン部屋に避難してるんですが、席を立つとモモチンに座布団を取られます。




婆の布団を占拠



朝ん歩はいつものトコへ
「わーーーい♪」



朝日が昇ると
色々な場所で光るもの

電柱のバンド?


テールランプの中身?


箱乗りする子


O口農園のモモチン用ミニトマトを頂いて

帰宅


エアコン部屋の縁側で…

ムラ無くコンガリ焼けたかな?
Posted at 2018/08/03 18:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2018年08月02日 イイね!

朝ん歩と昼ん歩

朝ん歩と昼ん歩朝日が昇る時間が遅くなった気がします



今朝は駐車場から野球場の方へトコトコ≣333

石に登ったり(写真は降りるとこ)、他のワンコの手紙(マーキング)を読んだり、ンコしたりしてたら
カラスが鳴いてる
「アーーーホ、アーーーホ」じゃなく
「かーーー、かーーー」でもなく
「ガァーガァーガァーガァー…」って威嚇してる感じ?
更に進むと「ガァーガァーガァーガァー…」って激しくなって
   !
何かを察したモモチンは、駐車場へ向かって猛ダッシュ

お!



「お父さんクルマに乗せてお」



「抱っこ」(TOP画)

窓からカラスの動向を確認中




午後は思い付いて測量に出発
後期高齢者マークを貼ったKeiに信号で追い付いたら

こんなステッカーもあるんだね
でもこのKeiさん、物凄いスピードで発進して行っちゃった
本物が乗ってたのか?

測量をし終ってから斑尾高原までドライブってか、タイヤを195/50R15に替えてから山道走ってないからギア比のチェック
とは言っも詳しくは知らないから、どこのポイントが何速で走れるかを確認しに
走り慣れた斑尾線でチェックしておけば高速道路走行にも応用できるからね(笑)
ジャンプ台の頭が見える深い左カーブを曲がったら右リアからザシュザシュタイヤが干渉する音がする「爪切ったのに、切り足りないのか?」
十三ヶ丘の下のS字の左カーブでもザシュザシュ
右カーブでは鳴らないのに
運転手が重いからなのか左カーブでのみザシュザシュ
スノーシェードの中の左カーブでもザシュザシュ
分道のバス停下の左カーブでは鳴らなかった


もう少しで高原ホテルの前って辺りで逆走してくるBMWとバッタリ!

内回りしてくるなよなぁ

危ない練馬ナンバーだな!

新潟県に侵入してUターンして帰路に

「下りは登りで使ったギアを使いましょう」って昔々に習った気がするから(ってかほゞその通りにしてるんだけどね)
さっきのBMWに追い付かなきゃイイけどなぁ~って下り始めたら
分道のバス停上の山嶺山荘のカーブで追い付いちゃってそこからBMWペースに
この人、道を知ってるのか知らないのかは判らないけど、車高が高いからカーブの先が見えるのかも判らないけど、ブラインドコーナーでも内回りするんだよね

癖?

嫌な癖だな!

十三ヶ丘のバス停下


旧飯山国際スキー場入口の上のカーブ

この後先のカーブからクロネコヤマトの軽自動車が現れた

ポムを通り過ぎた辺り

ブレーキ踏みながらだから右側が片効き?

みんカラの住人じゃなきゃ良いけど




現在のモモチン
Posted at 2018/08/02 18:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記

プロフィール

「プーチンとトランプはウクライナ戦争後の経済について怪談したのか~トランプはウクライナへ武器の直売を辞め、NATOに販売してNATOから武器供与させる気☝」
何シテル?   09/01 10:23
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation