ペンギン村からオハコンバンチワ~~~ってDr.ケタコヒと
スキーDE火鍋の前泊の時かっぱ寿司に行った人(以下:カ)が参上!!
筋斗雲の整備

センターアームブッシュ交換しようと分解を始めたんだけど、センターアームにガタないから作業中止
何しに来たんだろ?って事態になった
ので!
仙人様(以下:仙)「サドンデスの退治に行こう♪」
食堂ミサに向けて出発~
信号を6個過ぎればミサなので
あ!っという間に到着
仙「辛い物平気だから青鬼を飛び越して赤鬼いってみるよ。足りなきゃテーブルの唐辛子を10回くらい振り掛ければイイね」(ってような事を申されました)
席に着いてメニューを見るもサドンデスの文字が無い
水を持ってきたオバチャン(以下:オ)に「サドンデス辞めちゃったんですか?」と尋ねると
オ「レジの方の壁に貼ってあるだけです」
楽「どんな種類ありましたっけ?」
オ「青鬼、赤鬼、黒鬼、死神、閻魔、サチ孤(サチの漢字が分かりません)ですよ」
楽「前回赤鬼を食べたので、今日は黒鬼をください。それと仙人様は赤鬼で」
カ「○○(聞き取れなかった)味噌ラーメンください」
オ「キムチ付けの白菜の上に載せる具材が乗ってますよ」
仙「餃子を一皿…、一皿いくつですか?」
オ「5個です」
仙「じゃ2皿…あ、やっぱ1皿で」
オ「黒鬼、○○味噌ラーメン、餃子……と、、、、」と仙人様を覗きこむ
仙「赤鬼で」
オ「お待ちください」と言って立ち去る
楽「前回注文したらこのオバチャンは「自己責任でお願いします」って言ったのに今日は言わなかったな」
仙「卓上一味じゃ11回も降ったら空になっちゃうよ」
オ「お待たせしました~赤と黒と味噌」

手前が黒鬼、奥が赤鬼です
オ「辛いソースが下に沈んでますから上下かき混ぜてお召し上がりください」
楽「前回の赤鬼は上に唐辛子みたいのが2本乗ってたけど・・」
オ「トッピングはある時とない時があるんです」と言って立ち去る
俺は上から順番に食べ進めていくから、かき混ぜたら食べ難いんだけどな
でも作法は
「上下をかき混ぜてからお召し上がりください」なので
混ぜ混ぜ
カ「うわ赤い」
仙「こっち(赤)よりそっち(黒)の方が赤い」
楽「変わりないっすよ」
前回赤鬼を食べた時には気付かなかった
カプサイシンの匂いがする!こりゃ辛いぞ~
麺を摘まんで口へ…
熱っ&痛っ
なんじゃこりゃ!
はふはふ…
熱っ&痛っ
ハフハフ…
熱っ&痛っ
ふーふー…
熱っ&辛っ
フーフー…
辛っ
店員さん「サドンデスの方にどうぞ」と赤唐辛子みたいなのを2皿置いていきました
楽「これってカレーの福神漬けのようなヤツ?」
仙「トッピング用の辛いヤツだよ」
食べ進めていくうちに熱さもマイルドになり辛さもマイルドに
小皿の赤いの食べてみようって恐る恐る口に入れると「甘い」
楽「辛くないよ。むしろ甘い感じ」
カ「口がマヒしてるんですよ」
楽「いや、辛くないよ。カレーの福神漬けの位置」
終了~

麺が終わったからスープを楽しまなくっちゃ
って
レンゲ水没(泣)
でもでもでもでも
そんなのかんけーねーって
箸で救出して
スープを堪能しました
ノーマル味噌ラーメンよりコクがあって美味しかったよ~
次回は~【冷めた死神】or【冷ました黒鬼】にしようか迷ってます
Posted at 2018/12/01 16:55:25 | |
トラックバック(0) |
秘密基地 | 日記