• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

事故?

※余りの事態にドタバタして写真どころじゃなかった<(_ _)>



お昼食べて~ 
歯磨きして、マウスピース磨いて、入歯も磨いて………………………………



………………………………入歯を入れようとしたら
 割れちゃった 
  ので
緊急で歯医者へ行ったら、

直ぐに修理に取り掛かるDr.

ナース「診察台にどうぞ」 花粉症対策のマスクをしたまま座る

「これ何する装置?」

ナース「吸引する時にノズルを取り付けて使うんですよ」

「じゃアッチでカウントダウンしてる箱は?」

ナース「あれは器具の殺菌してます」

一番若いナースと楽しくオシャベリしてたら、入歯の修理が完了

Dr.「ハイ。マスクとって」 素直に外す

1枚のチッシュを1cm幅に畳んで、真ん中に2度折りして裏返しに鼻の穴に詰めてある鼻栓が露出

ナース「あー!頭イイですね~」 笑うとこだぞ

ナース「先生これ見て!頭イイでしょ~」 だ・か・ら 笑うとこだって!

Dr.「確かに賢い」 褒め殺しか?

Dr.「ちょっと噛んでて」 入歯を入れるDr.

しばらく放置 

Dr.「ハイ口開けてー」 何かを塗ってる感じ

Dr.「ちょっと噛んでて」

しばらく放置 


Dr.「あれ?外れない!」 え!なんですと?

抜歯の時に使うプライヤーを取り出して… 掴………めない

Dr.「じゃ、これ使おう」 違うプライヤーを取り出して… 掴………めない

Dr.「じゃ、これ使おう」 差し歯や被せを引き抜く時に使うスライドハンマーを取り出して… カンカン………カンカン………カンカン………抜けない Dr.意地になってカンカン………カンカン………カンカン………「痛!カンのンの時、反動が歯茎に当たって痛いッス」

「センセー、そんな道具じゃなくて工務店のペンチとか車載工具のプライヤーとか大工さんのバール使ってよ」

色んな道具を駆使しても外せなくて、代わりに歯茎や唇が切れて流血



歯医者さんの定番マシーン登場
キュイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンあーーーーーーーーーーーーーーー死んだな
Dr.「壊しちゃおう」 5万円の入歯もタヒんだ

Dr.「保険の入歯でやろう」 え!保険の入歯って在ったんだ!この先生、最初から高い方を勧めるクセが強い

キュイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
ガリガリガリガリ なんか熱い破片が口の中に飛び散るんですけど
ガリガリガリガリ 熱い
ガリガリガリガリ 熱過ぎますヨー

ナース「あ!」 吸引のノズルを差し込む

今かよ

Dr.「ハイ取れたぁ」

皮肉を込めて「お疲れ様でした」 

天然ナース「お疲れ様でした」

Dr.「じゃ、型取って」 用意するナース

ナース「お口ゆすいで下さい」 上がるシート

ぶくぶくぶくぶく… …ぺっ… 

「血だ!」

Dr.「いやーゴメンゴメン」



Dr.「噛み合せも」 用意するナース

「鼻詰まってるから口呼吸できるようにしてくださいね」

ナース「あ!そうね。椅子起こしますね。」 コイツ倒したままで俺を窒息死させようとしてたな

「鼻の穴にストロー差して呼吸を確保しよか」 

ナース「椅子起こして、上下別々にやれば呼吸できますね」

ネッチョリしたピンクのブツを塗りたくった下顎用型枠を下の歯に被せるDr.

Dr.「ハイ、噛んで」



ナース「・・・・・センセーいってきて」

Dr.「え、おれ?」

ナース「わたしやることたくさんあるから、いってきてください」

(型取りしてて、行けってのは歯科技工士の所に届けるって意味かな?)

「おれいひまひょうか(「俺行きましょうか」と言ってるつもり。噛んだまま喋ってるから)」

無視してDr.「じゃ、いってくるよ」

「おれいっへもいいれすよ」 まだ言ってる

Dr.「じゃ用意してくれ」と言いながら下顎の型枠を抜く

「あれ。マウスピースもそっちに付いて行っちゃったよ」

ナース「お口ゆすいで下さい」 シートが上がる

ぶくぶくぶくぶく… …ぺっ… 

Dr.後ろを向いてマウスピースを救出中(発掘?)

Dr.「ハイこれ」 マウスピースが戻ってきた

途端に上顎型枠がIN 押さえるDr.



Dr.「○○日曜日も出て作業してるんだってさ」

ナース「えむ○○の方はどうするぅ?」(○○は聞き取れない。20歳そこそこのナースがオジイチャン並みのDr.とタメ語)

Dr.「あー何も言って来なかったらやらない」

ナース「○○はぁ?」

Dr.「やらなくてイイだろ」

ナース「じゃほっといて良いね」 何の会話じゃ?

Dr.上顎の型枠を外す

Dr.「ハイこれ噛み切って」 と赤いシートを口に差し入れる

噛み切ったら

Dr.「ハイ終わり。口ゆすいで」 

席を立って、部屋の角の壺に差してあった鉄パイプを持って部屋を出て行くDr.

「あのさ代わりの歯って入れれないの?」

ナース「2週間待っててください」

「先日見たTVで消しゴム差してたって人居たけど、そうすれば良いかな」

ナース「食べないで下さいね」

「食事の時は外すさ。でも見える場所じゃないから無くても良いっちゃーイイナ。TVの人は前歯だったから」

ナース「あんなもの持ってドコに行く?」

「泥棒来たから撃退に行ったんじゃないの」

ナース「えーーー!」 見に行く

Dr.戻ってきて鉄パイプを元の場所に戻して

Dr.「ハイ終わりね」

「さっきの行くとかって話、俺が替わりに行こうか?」

Dr.「銀行に行く話だよ」

「お金下ろしてくるくらいなら出来るよ」

「おろせる金入ってたかな?」

「え!支払?土曜日に支払いは無いな」

ナース「記帳に行ってって話ですよ」 席を立つDr. 

続いて俺も診察台から降りる

Dr.「雨降ってた?」

「駐車場に着いた時に当たりだして、歩いてくる間にちょっと濡れたよ」と言いながら待合室の窓へ行って外を確認

「クルマのワイパー動いてないから降ってないみたいです」と診察室に戻って財布を持つ

Dr.「カッコイイの持ってるな。忘れたりしない?」

「忘れないよ。これ鞄型の財布で診察券がたくさん入るようになってんだ」と中身を見せる

Dr.「俺が持つには若いな」 コートを着る

「こっちにはスマホが入るらしいけど、スマホ持って無いからニトロペン入れてる」

Dr.「にとろ?」

「俺、異型狭心症持っててさ~時々発作が起こるから。前兆は奥歯が虫歯になった痛み。奥歯無いから虫歯の筈はないから発作だなって分かるんだ」

Dr.「色々な病気があるなぁ」 待合室のベンチに2人で腰かける

「やっぱ抗がん剤入れてるから、副作用がまだ出るよ。人生に1回しか発症しない水疱瘡に2回かかったし、その時Dr.に『他の既往歴もリセットされてる可能性有るから気を付けてね。薬使えないんだし』って言われた…」

ナース「楽農家さん、今日のお会計は¥1,960です」 2,000円払う

ナース「お釣り、40円です。これ、診察券と保険証。えーっと2週間後だから4月12日以降ならいつでも良いですよ。いつがイイですか?」

「15日にワンコのトリミングがあって、午後2時に連れてくから2時半で」

ナース「じゃ、15日14時半で。お待ちしてます」

「あれ?今日の午後の患者さんは?」

Dr.「月末の締日で、土曜日だから女の子(歯科衛生士の事)が休みでナースが1人になっちゃうから患者さん入れちゃうと締めの事務が出来なくなる」

「なるほど!土曜日は歯科衛生士休みだって言ってたもんね」


「そんじゃ、ありがとうございました」

ナース「お大事に―」









帰宅して予定表を見たらトリミングは16日14時でした

月曜日に連絡して変更して貰わなくっちゃ

Posted at 2019/03/30 18:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事件です | 日記
2019年03月29日 イイね!

誰か教えて

誰か教えてこの桜、いつ咲くの?






赤いビビオ見っけ!

6輪生活の人のだから、彼は今2輪?
Posted at 2019/03/29 16:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2019年03月29日 イイね!

DIYの醍醐味

DIYの醍醐味昭和57年式 三菱Jeep J-374ドア→2ドアへ
2015年10月13日Jeepを受け取りに行ってきましたぁ~からカスタムが始って
2016年07月16日ちょっと其処まで までかな





昭和61年式 スズキジムニーSJ-30MB/GPWのように

2003年11月ヤフオクで¥15,000で落札して
2004年05月03日第1期MB/GPW化計画この頃は自宅の車庫が工場だったっけ
2007年10月03日Jeep化に向けて進行中(安曇野秘密工場)1年間安曇野市に住んでたっけ
2008年10月30日Jeep化進行中(実家車庫)まだ秘密基地が使えなかったからなー
この頃、半自動ノンガス100V溶接機買ったっけ
2009年07月31日Jeep化進行中(秘密基地)秘密基地が手に入って引っ越して
2012年06月26日第2期MB/GPW風カスタム開始本格始動したな
そして細々弄りまくってローフードJeepボディを入手(ヤフオクで¥100,000)してから、ボディ載せ替えに向けてチマチマちまちまチマチマ改造
2019年02月10日ボディ載せ替え準備ここからが第3期






これがカスタムの醍醐味

車検?

そんなの関係ない

そんなものは後で考えればイイのだ

車検を考えるなら改造するな!って思ってもう30数年クルマを弄ってきたよ


ある人が「これは認めるけど、あれは認められない」と仰ったが、認めるのは



カスタムは自己満足


他人にどう言われてもスタンスは変わらない
Posted at 2019/03/29 08:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほとんど病気 | 日記
2019年03月28日 イイね!

今日かよ

※画像は無いよ

24日日曜日の9時くらいの事
「ブレーキ踏んだらスリップしてシャッターに突っ込んじゃいました」との一報



10時頃
北側のシャッターって6枚あるんだけどドコに突っ込んだんだ?
出入り口のシャッターか?
なんて思いながら秘密基地に行ったら、出入り口のシャッターの下から1/3辺りが「く」の字に内側に曲がってる
シャッターの前に№2のオバチャン
着くなり「すみません~シャッター壊しちゃって、ブレーキ踏んだけどスリップしてシャッターに突っ込んじゃったみたいなんです」
駐車場を見ると黒いNワゴンと白いミラ
白いミラが犯行車両らしい
駐車場には出入り口のスロープからS字を描いてシャッターに向かう跡
駐車場空いてたから横柄に進入してきただろ!って轍
曲がったシャッターの隙間から中に入ると、前日シャッター奥に立てておいた衝立が足を奥にしてシャッター側にもたれ掛ってる。衝立の奥に居た筈の扇風機型ヒーターが更に2mも奥に飛ばされてる。これって走ってきた勢いそのままに突っ込んだな!
№2オバチャン「ブレーキ掛けたら雪でスリップして飛び込んじゃったらしいんです。いつも除雪して頂いている大家さんに対してこんな事してスミマセン。修理はドコに頼みますか?何か手伝うことはありませんか?」
片付けながら「手伝ってもらうことはありません。修理は飯山ブロックへ頼むかなぁ~直してみてダメなら頼みますね。でもね日曜日だから月曜日に注文しても部品が来るのは3日先か1週間先か、その間ここを開けておくわけに行かないし…直してみますよ」と答えて
シャッターに寄りかけてた色々を片付けて、中柱を外して、隣のシャッターを上げて、曲がったシャッターの取っ手の穴にタイダウンフックを引っ掛け、柱の方へ引っ張って、テンションを掛けながらポリカケヤで、シャッターを元の位置へ向けて叩く、叩く、叩く、叩く、プライヤーで微調整しながら叩く、叩く…

直った
元には戻らないけど、巻き取り、開閉、ロック&アンロック、ほぼ正常に近い感じで使えるようになったぞやっぱ俺だなクルマの板金より楽だもんな
「直ったらお茶でもどうですか」と言われてたので事務所へ
「こちらにどうぞ」と椅子を勧められる
雑談してたら何かの拍子に「俺、乳成分がダメでさ。お菓子は最中とか団子とかカステラとかしか食べれん」
帰ろうとして席を立つと「これお母さんに」パテスリーの洋菓子詰め合わせを渡される

秘密基地でジムニーを弄ってたら「あのーコレ」って水尾を貰う(もう飲み終わったけど)



昨日
秘密基地のカフェスペースでコーヒーを飲んでると「こんにちは~いらっしゃいますか」と外から声が
「何ですか?」と出て行くと
「私先日ココに突っ込んじゃった者の上司に当たるものですけど。大変ご迷惑をおかけいたしました」と胡散臭いオッチャンがツンツルテンなスーツで登場
「もう済んだ事だからイイですよ」 (てかさ手ぶらカヨ)

10分後
残ってたコーヒーを飲んでると「こんにちは~いらっしゃいますか。今日はいらっしゃらないのかしら」と外から声が不在でシャッターが開いてることは無いけど
№2「これはココの№1のM山さん。シャッター壊してもうしわけなかったですけどシャッターも直してもらってスミマセン」
№1「シャッターの修理までして貰って申し訳ありません」

「空いてる事務所を使って頂いてるので」と言うと№2の顔色が急変して
「こちらが使わせて頂いてるのに…」
そんな事はどーでもイイのだ、それより上司や責任者じゃなくて本人はどうしたん?


今日
昼頃頭を白と茶色の2色に染めた小柄なオバハンがニタニタ笑いながら近寄ってきて「あのーく・るまぶつけて、そのまま仕事場に行っちゃったから、すみません」と言う
「どうなったん?」
「乗ってきて、シャッター前で止まって、近過ぎるからバックしようとしてブレーキ踏んだら当たっちゃった」
「へ?」
「シャッター前で止まってバックしようとしてブレーキ踏んだら雪で滑って当たったんです。そのまま職場に行かなきゃいかなかったので…」
「で?」
「後はイイから行けって言われて…」
「あのさ、止まってからぶつかったらここまで壊れなかったんだけど」
「止まってから当たったので」
「ここには衝立があって、その奥にあったヒーターが2mも奥に跳ね飛ばされてたんだけど。止まってから当たったらそんな事は起きないんだけど」と再現して見せる
「止まろうとしてブレーキ掛けたけど雪で滑って…」
「駐車場が空いてたからスロープからS字描いて走って来たまま突っ込んだんだろ。スピード出し過ぎ」
「ブレーキ踏みました」
「止まってから当たったらこうはならないから、止まってない!ブレーキも踏んでないだろ」
「ブレーキとアクセル踏み間違えたかも」
「踏み間違いで許されると思ってるんか?そんなんなら免許返納して自転車で通え」
「遠いから通えません」
「だったら近くに住んで自転車で通え」
「無理です」
「そもそもさー日曜日に突っ込んで今日謝りに来たんか?今日は何曜日?」
「すい・・」
 ? って顔
「木曜日です」
「謝る気あったん?」
「ありました」
「あったら来れないなら電話するだろ?」
「ココの人、あの日ココに居た人、知らないって言ってたから」
「あのさ、謝る気がある人なら何とかして連絡する方法を探すだろ。何でやんないんだ!頭を白く染めた若いネエチャンか?いい歳して…大人だろ?何でやんないんだ」
「やろうとしたけど、イイって言われて」
「じゃ謝る気ぃは無いんだ」
「ありました」
「あったら何とかして伝えようとするだろ。伝わらなかったら無かったのと同じじゃないか!」
「忙しくて」
「仕事が終わってからでも、次の日でも直接謝りに行けないなら電話するだろ、電話で謝ろうとする筈だろ。そもそもこんな駐車場でスピード出し過ぎ!!!」
「次から気を付けます」
「次からじゃねえよ」
「すいませんでした」
「あ―――ハイハイもうお引き取り下さい」

ぼーっと生きてんじゃねー!

ったくココの職員は、アオリ運転したり、挨拶しないし
金の為に介護している奴らは人間力が低いんじゃないか?
Posted at 2019/03/28 22:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | バカなのか? | 日記
2019年03月25日 イイね!

弾丸(ek)

弾丸(ek)






今日は南西が吉方位なのでフラッとお出掛け


エライもんが溜まってる





何か今日燃費良いぞ~





12:41





13:42関西舞子サンてこの辺な筈!





日本時間の基準線はココにも有ったのだ





明石天文台とコラボってみた
エレベーターの中にも子午線が引いてあるんだってさ
すごーい!





明石大橋とコラボってみた
右の島は淡路島
泳いで渡れそうなくらい近いね





明石天文台と松の木のコラボ




明石焼きの美味しいお店に行ったらメチャ混んでて…

お向いの車庫のリアルウエザリングが施された(?)ヴィッツを確保





「ひっぱりダコ飯」食べたいんだってリクエストしたら
タコ蒸籠が出てきた
タコ柔らかで美味しかったぁ~




今何時かな?






え~っと…

コッチが北だよ
曇りだったから日時計は休業中でした





又撮影





都会だ

都会は行きも帰りも14km渋滞
都会の人は我慢強いらしいや



今日はアウディの人とボルボの人が下り坂で挑んできたけど、アクセル踏むと後方に消えちゃうのはいつもと変わりなし
良いクルマに乗ってんだから平坦地や登り坂だけ速いのって宝の持ち腐れな気がするけど
登りで軽自動車に勝って、下りで負けるって残念な感じ




エスカレーターは急ぐ人用に片側空けるじゃんね
高速道路も空けようよ
Posted at 2019/03/26 00:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時は金なり | 日記

プロフィール

「飯綱町に丘サーファー現る」
何シテル?   08/02 22:37
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3 45 6 789
10111213 141516
17 1819 2021 2223
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation