• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2019年08月19日 イイね!

明日は買い出しに…

明日は買い出しに…






近所のコストコへ行きます
片道150km近いんだよ

そろそろ直線番長クルマに乗られてる奴無礼機多用者が居なくなってると思うので…

コストコにしか売ってない
唯一俺が食べれるパンだけ買って
 (富山軽トラ/軽バンオフ会の非常食)にするんですよ
旅に出ると食事はロシアンルーレットだから
いつタヒんじゃってもイイけど、まだ預金が残ってるから勿体無いし
タヒなない程度に遊ばなきゃな~(笑)

お昼は登利平で頂いて帰ります

てかコストコって何時から開いてんの?
Posted at 2019/08/19 06:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月17日 イイね!

僕はどう思われているんだろう?

僕はどう思われているんだろう?






度々…と言っても月に1回程度だけど高速道路DEバビュー――ン!
「下りでアクセル踏めない奴は追い越し車線走るな!!」
  とか
「追い越し車線をチンタラ走ってブレーキ踏むなら走行車線だけキープしてろや」
  とか
「エスカレーターなら急ぐ人用に片側空けるだろうがーーー!」
  とかって言いながら「パッシングしたり」や「ホーンを鳴らしたり」、走行車線で「俺の方が速いぞ」って見せたり…(小さく書いてるのは奥ゆかしいからじゃないぞ)


週に1回程度3桁国道の峠道DEバビュー――ン!
「登りのカーブでブレーキ踏むな下手糞」
  とか
「カーブでブレーキ踏まなきゃ曲がれないならスピード出すなボケ」
  とか
「カーブ2~3個で追いて来れなくなるな下手糞」
  とか
暴言が多いので

確認してみようと思います

(ek)ホンチョ君サンバーバード3号(軽トラハウスの)のナンバーを検索してみようと思います

俺、幅寄せとか直前でブレーキ踏んだりとか「遅くなる行為」嫌いだからやらないけどね

逆に直前割り込みとか目前ブレーキとか幅寄せされたらノーブレーキで思いっきり突っ込むよ!

3台ともブレーキの利き悪いモン
関連情報URL : https://ja.numberdata.com/
Posted at 2019/08/17 22:56:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 危険運転 | 日記
2019年08月14日 イイね!

未知との遭遇(笑)

未知との遭遇(笑)






第2段


この道は?


今日は気になってた道の探検に

TOP画の交差点を左折したら


変な交差点に出た

こういった場合「道なり」が本線なんだけど、直進は狭いし、右折は出来るのか?ガードレールがある方へ左折がセオリーだろうか

と左折

上信越道の高架下に出た


トンネルの名前が見える


更に進んだら

ココに出た
ここは旧豊田村農協の前に交差点




一旦戻って、直進を選択
カーブを2個回ったら郵便屋さんに出会った
「この先、通り抜けできますか?」
「道無いよ。上の道(交差点を右折した方)なら信濃町へ行く方に出る」



オッオー!!!
確かに行き止まり



一旦戻って、右折を選択



中野市の方が見えるよ


と、出た!

ココは三水(現飯綱町)じゃね?

やっぱりな

トの時の方から来たんだ
カーブミラーがある場所に出たよ


淫ら斑尾の湯の横を上がって、高原ホテル前→タングラム方面→樽本方面へ

遠くの町の向こうに日本海が見えたよ

で、前々から気になってた脇道へ
等高線沿いに進んでいるような道をクネクネ…
途中でサンバーKS4(1型?)とぶつかりそうになって急ブレーキ!
ゴム臭くなった
もしかしてどっとー さん?じゃないかなぁ~って思ったんだけど
カーステレオのボリュームを下げて、窓を下げ、「申し訳ありません」と声を掛けてすれ違ってからは『もしかして対向車が来るかもしれないかもしれない』と少し慎重に運転


ココはドコ?
周囲の山の感じからタングラムじゃないけど、どこかのスキー場だよな
前に見える山は妙高山?
看板はコースの案内だよね
携帯ナビで現在位置を表示すると、新潟県側の山の中…


坂を下って行くと

おや?これってアパ上越妙高で開催してるオフロードレースの主催者名が書かれた看板

コッソリ進入立ち入り禁止ならチェーンとかバリケードとかで塞ぐだろ。塞いでないからイイヨね



ここってアパ上越妙高のゴルフコースか?



さっきのコース表示はこのゲレンデ?

反対側にはひまわり広場



一旦、国際自然環境アウトドア専門学校の前のデイリーヤマザキへ飲み物とオヤツを買いに下り、妙高市役所支所前の交差点を南進してアパ上越妙高へ向かうと


ヤマザキへ降りる前に途中でUターンした場所に繋がった!
ん?さっきここでも同じKS4に会ったな

ひまわり広場を過ぎてアパ上越妙高のゲートをくぐってさっき左折した交差点を右折して斑尾へ


右だね



あら!通行止め
じゃ、左へ


ここは~


長沢へ行ってみよう


いつもの林道の入り口が意外に近いことが判明した
Posted at 2019/08/14 20:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2019年08月12日 イイね!

ぼんじゅ~る

ぼんじゅ~る






アルコール度数5%の350ml缶ビールと
1リットルの強炭酸水を混ぜたら
アルコール度数はいくつの飲み物になるの?




今夜はねー品行方正だった高校時代の同級会があるんだよ
     今は遊んで暮らしてるけどな~




じゅーまが勝手に直ってたから、
軽トラハウスを改良して
蕎麦杭に行って食いに行って
道の駅よしかわ杜氏の郷を往復(約100km程)して時間潰して帰宅しました

●沢〇屋の駐車場に都会のナンバーのクルマが止まるようになったね
もう穴場じゃなくなっちゃったのかな
寂しいな
伏字にしておこう


無事に帰ってきて、記憶が戻ったらブログ書くね~
Posted at 2019/08/12 16:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2019年08月10日 イイね!

突発的ツーリング

突発的ツーリング






早朝の涼しい内に出発


道との遭遇






物凄くいいペースで先行してるんだけど、何の為の看板?







製作途上の軽トラハウスの内部レイアウトと外観のネタを仕入れに行ったんだよ




「ラーメンでも食って帰ります」と言うと

「バイクあるから2台で○○(ゴメン聞き取れなかったんだ)に行こう♪」
ってツーリングが始まったのよ
名付けて「六日町の名所を回るツアーのツアコンになる為の修業」(仮名)

「黄色い方は誰が乗っても良い保険に入ってるから、そっちに乗ってね。僕は原付で行くから」

久々に正しいライディングフォームのライダーを見た気がした




最初仙人村だと思ってた場所に連れてってもらった





綺麗な瓶が並んでるね~


よく見たらピクルス

オサレ


この後、喜八へ行って地獄の1丁目を垣間見て





こんな山の麓へキャビアの親を見に行って





パワースポットへも

パワースポットには大木が多いんだ
何でか?
それはね…
パワースポットには「気」(気合の気って意味、フォースの意味)がみなぎっているんだよ
気=木
な!



水も飲んだし3年は長生きするだろうな




ってかさ~寿命が3年延びたら人生設計を見直さなくっちゃだね(笑)
Posted at 2019/08/10 18:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記

プロフィール

「JALマイレージって自家用車やバイクで移動しても貯まる?」
何シテル?   07/28 19:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
45 6 7 89 10
11 1213 141516 17
18 19 202122 2324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation