今日はH信病院の循環器科の受信予約が10時だったので
それまでにナナさん(J-37)の再始動に向けた作業を
昨日点火プラグを抜いてクランキングしようとしたら
OFF→ACCは通電するのに
ACC→ONは通電しない
?????????って症状に
なので検電管で調べよう
電気は魔法だから謎のままだけど、少しは通電が見つかると思って
アースを取って針をコネクターに差す
……ピーって言わない
バッテリーで確認
……ピーって言わない
(ek)のバッテリーで確認
……ピーって言わない
壊れてる?と思ってメガネをかけてじー――っと見ると
茶色い水が入ってる

オマエもか
中の水をベルヌーイの定理で出すべくエアブロー
接点復活剤を塗布&放置
続いてエンジンオイル漬けの工具を摘出
お箸の国の人だから

泥汚れだから洗って干せば使えるさ
13日からだから随分溜まった
濡れて気持ち悪いから交換とか、ドコに置いたか分からんくなる
病院に行く
受付して、血圧、指先の何かを計る機械を付ける、体重測定
10時の予約が11時過ぎ
同一時間に人入れ過ぎ
Dr.[今までに入院や大きな病気したことない?糖尿とか高血圧とか」
(カルテ見てないのか?先日の問診は何だったんだ?)
「悪性リンパ腫」
「他には?」
「ない。あのさー心電図も何もかもデーターが無いのにどう診断するの?発作が出たら来い!とかさ来たら来たで待ってる間に治まってデーター取れずとか、99車を要請したら待っている間に治まってデーター取れずとか。発作が起きたタイミングで来れっこないんだけど」
PCでCTの画像や心エコーの画像を示しながら…
(それ見せられたって、理解できねーぞ!医者じゃないんだから)
「24時間心電図とか、入院してカテーテルで薬を注入して冠動脈を痙攣させる試験するしかない」
「今何ともないからやらんでイイヨ。被災してて忙しいから、やるなら11月にしてよ」
お金を払って病院を出たら12時
また3時間も無駄にした病院こそ無駄!何も生まない。
何かあったら99でかかればイイじゃん
秘密基地に着いたらTAKAさんが暇そうにしてた
今日みたいに天気が良い日は絶好のシート干し日なのに、午後からしか干せないなんて…

昨日シートを外してるから、高圧洗浄機で車内の汚れを弾き飛ばす

シートを交換した時より綺麗な車内
他にはホンチョ君の車内のゴムマットを剥して丸洗い&日干しをしてもらい
車内拭き取り
HONDA CITY TURBO 2 BULLDOGの内外丸洗い&拭き取りをしてもらい
16時半被災ゴミ回収ダンプがやってきた(TOP画参照)
さて、夕飯会場へ移動しましょうね~と秘密基地を出ると
駐車場に入ってくる白いスバルのフォレスター?レボーグ?どっちか知らんけど車高が高い方
「楽ちゃん」
(この人親父の従弟で昔から俺の事「ちゃん」付け)
「ココ溢れたのってどこから?」
指差して「あそこ」
「それ何時だ?俺と会ってないぞ。俺が来た時は水位下がってた」
通報した発信履歴を見せながら「2時15分に溢れたから市役所に『皿川溢れたよ』って通報したのがコレ」
スマホの写真を見せて「俺が来た時は水位下がってた。それがこの写真だ。ほれ水位が下がってる」
「2時15分に溢れた後、北町側が決壊して水位が下がってから来たんでしょ」
「撮影時間を表示させるのってどうやるんだ?」
「俺スマホじゃないから知らないし」(2人だけの時は親戚のオジサンだからぶっきら棒に話す)
「俺が来た時は水位下がってた」
「北町側が切れてからでしょ。その証拠にココに写ってる草に泥が乗ってる。って事はそれ以上に水位があったって事。そもそも溢れた時は道路上の水位が30cmあったから。その水が擁壁の下を抉って穴が開いた写真も撮ったし。車庫が1m水没したし」
そこに市議のY崎が通りかかる
手招きして呼び止める
オジサン
「楽ちゃん、説明してやって」
「2時15分に皿川が溢れたよ」
Y崎市議「M井が水門を閉めたのが2時だって言ってた。T男ちゃ(決壊現場に一番近い家の主)が堤防を見に行ったら水が溢れ始めてたって言ってた」
「満水になってこちら側が先に溢れ、続いてアッチ側が溢れたんでしょ。だから水位が下がった」
「俺は神主さんの旦那さんと歩いてココを見に来た」
「じゃ、北町側が切れてからだね。溢れた時は歩けないぐらいの水位だったから」
「じゃ、何時に堤防切れたんだ?」
「知らないよ。3時には99車に乗ってたから。区長さんの話じゃ3時頃切れたって言ってたけどね」
秘密基地側が越水した事実を誰も知らないのか?
証人は居るんだぞ
俺が通報した時に電話に出て、電話越しに驚いたのを感じた相手
2時半頃現場に来た消防署の職員(俺が胸が痛い旨を話したら「もう一人が救急医救命士だから診ます」と言って、乗ってきた軽自動車の車内へ誘導し、触診後99車を要請した隊員)
2時55分に「秘密基地水没」とメールを送った相手
そう言えば、16時頃
怪しいオッサンが「裏のポンプ場って支流の水を千曲川に送るポンプ場ですか?」って尋ねてきたっけ
「裏のポンプ場は市街地の下水道が川の下を流れて来たのを処理場へ圧送する為の施設ですよ」
「じゃ、支流の水はどうやって本流へ?」
「通常なら国道上に消防のポンプ車か建設省のポンプ車を設置して、支流の水を本流に出すようにしてから水門を閉めるんですが、今回は何の用意も無いまま閉めたらしくて川が溢れた時は誰もいませんでした」
「水門は誰が閉めたんですか?」
「さぁ知りません」
「どうやって閉めるんですか?」
「さぁ、知りません」
「人災ですね。頭に来ませんか?」
「そんな事思うよりやらなきゃいけない事があってそれどころじゃありません」
「頭に来ませんか?」
「そんな暇はありません」
越水を無かったようにしようとする力が働いてるのか?
証拠はたくさんあるぞ
・02:16の通報
・道路下の擁壁際の抉れ状況(写真あり)
・秘密基地内に残った水没の痕跡
・秘密基地内にあったホンチョ君の車体に着いた水没痕の写真
・秘密基地内にあったJeep J-37のヘッドライト内の泥水の写真
・ピンククラウンピンクの車体に着いた水没痕の写真
最大の証拠はここにUPしたブログ
「じゃ、俺行って良いね」
「おう!楽ちゃん、ありがと」
でご飯を食べに向かう
いつもの…

TAKAさんは「鶏パリ定食」
俺は「ホルモン定食」
明日はタイヤシャベルを洗ったら、洗車完了~になるね~
TAKAさん明日も宜しくお願いします
 
				  Posted at 2019/10/23 20:53:17 |  | 
トラックバック(0) | 
秘密基地 | 日記