• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

置いて帰ろうぜ・・

置いて帰ろうぜ・・






OIL交換も終わったし、半年ぶりに動かしてみようって、裏山へ…








見事に不動!

エンジン始動するけど

アイドリングしない感じ





な~ぜ~~~!





  動かせないから

「ココをキャンプ地とする」

   って置いてきた



今日のミッションはホンチョ君を連れて帰ろうになりました

Posted at 2020/05/18 06:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Pick-up Truckに何を積む? | 日記
2020年05月16日 イイね!

今日のミッションは…

今日のミッションは…







昨日抜いたOILをミッション他に入れよう~


先ずはフロントデフ

蓋の面を均して、脱脂して、液体パッキンを塗布


デフケース(ホーシング)も面出しして脱脂して準備完了


蓋を貼ってボルトを締めたら完成


ミッションオイルは灯油用の電動ポンプ(¥1,800?)を使用
このポンプストーブ用の満タン自動給油停止装置が付いてるとかで、ノズルの先に磁石が仕込んであるからデフの蓋にくっ付いて便利


注油口からOILが漏れたら注入完了


ボルトを入れて終了

このポンプ使える!



次はリアデフ

昨日脱脂は済ませてあったから、面出しと、掃除してから液体パッキンを塗布


デフケースの面出しと脱脂をして準備完了


38って何だろか?


蓋を貼って、ボルトを締めたら完成


ミッションOILの缶をホーシングの下に設置
ポンプを差して注入口にノズルが入らな~い
…から、オイルジョッキの口だけ漏斗代わりに使って接続


何だか行けそうな気がするぅ


何か滲んできたなぁ


入れ過ぎちゃって、注入口の半分くらいまで入っちゃった
……けど、垂れ流してからボルトを差して終了


ATミッションのオイルパンを貼って、ボルトを締めて準備完了



こっちは上から入れるからポンプの登場は無いよ


続いてトランスファー



デフに使ったポンプでATFを注入するから、ポンプを掃除して
ATFのOIL缶にポンプを差すのも躊躇われたから、オイルジョッキから吸い上げる作戦


4Lくらいは入ったかな?


注入口から垂れて来たからボルトを差して終了



あれれ???
ATミッションにOIL入れてる写真が無い
いつものようにレベルゲージの筒から漏斗で注入
2L入れてレベルを見たらゲージに着かない
プラスで2L入れたら上限越えちゃった(驚)
エンジン始動して、動かしたらエアーが抜けて丁度良くなると良いなぁ

って、シャッター開けたら雨降ってたから試乗は止めよう

続きは明日にしよう
Posted at 2020/05/16 19:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年05月15日 イイね!

今日のミッションは

今日のミッションは






台風19号で水没したクルマを復活させろ!

と言う訳で…


J-37にシートを戻した


助手席側も

そ・れ・か・ら

ホンチョ君を15cm程上げて



前はリジットラックで、リアは重機用のスロープで

ミッションのオイルパンのボルトを抜いて

オイルパンとミッションケースの間にスクレパーを差し込んでオイル抜き


更に広げて


外れたオイルパン
もう3回目だから慣れたモノだよ


乳化したオイルを拭き取って


トランスファーに取り掛かろう

オイル注入口を緩めて


ボルトを抜いたら綺麗な苺ミルクが出てきた


ドレンを緩めたら水が出た
ボルトを抜いたら勢いよく水とオイルが出てきたよ


続いてフロントデフに

注入口を緩めて


ボルトを抜いたけど何も出ないな


デフの蓋を固定してるボルトを外して、ケースと蓋の間にスクレパーを入れればOILが抜けるよ


余り汚れてないように見えるけど


蓋の中は下半分が泥汚れ


汚れを拭き取っても茶色いのは錆び?


続いてリアデフを

注入口を緩める


ボルトを抜いたらOILが出たよ


トルクスの40が無かったから、安茂里まで買いに行ってきた


ボルトを抜いて隙間を広げたら
チョコレートが出てきた


何か塊が溜まってるな


パーツクリーナーや手で堆積物を書き出して掃除


外した蓋も下半分が汚い


拭き掃除ついでに、古い液体パッキンを除去
前に施工した人が脱脂せずに組んだのか剥がれやすかったぞ

明日はATミッション、トランスファー、前後デフの脱脂とオイルパン、デフの蓋の脱脂をして
液体パッキンを塗って組立てようっと

OILを入れるのは明後日にするよ~
Posted at 2020/05/15 21:05:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年05月14日 イイね!

シコシコ・・・

シコシコ・・・






夏みたいな日差しには炭酸水がイイよね~
泡を増やそうと思ってMINTIA足してみた(笑)

昨日もUPしたけど、お絵かきしてます

何だか小さくなっちゃって
でも「ペイント」で800倍に拡大して□を1個ずつ消したり付けたり

シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ

消したり書いたり


足したり


挽いたり


足したり


引いたり



今日はタイヤを取りに津野まで行ったついでに気になってた場所を歩いて回ってみた

長沼体育館前のコンテナハウスがあった場所


決壊場所から流れて来た土砂が堆積してた場所


右から2件目のお宅のブロック塀片付けに行って、おうちの人の思い出も発掘したっけな


ココには家があったっけな


やっと今日から夏タイヤになったよ


カッチョAな~おい
Posted at 2020/05/14 20:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修業 | 日記
2020年05月13日 イイね!

今日のミッション

今日のミッション






いつもの御礼に草刈りを手伝う

の前に、「春の東北一人旅」で壊しちゃった奥歯の修理に行ってきた
帰ってきて直ぐの頃は非常事態宣言が出た直後だった事もあって、鹿医院に電話したら「来るな!」って言われたかr
今朝9時に恐る恐る電話してみた
「楽農家ですけど、奥歯の入歯と差し歯が取れちゃってて、昨日お昼食べてたらマウスピースの下の歯が欠けちゃって…」
「これから来れますか?」
「これからだとどう頑張っても10時になっちゃいますけど」
「11時半とか」
「それだとDr.のお昼休みに掛かっちゃいませんか?」
「じゃ2時(14時の事だね)に来れますか」
「はい、行けます」
「じゃ2時で」

と言う訳で
昨年被災する前に壊したタイヤ&ホイール1セットと組替してもらう1セットを積んで、WOOD FACTORへ出社
なんと今日は昨日発送連絡があったタイヤが届くから、受け取ったら津野の長野オートサービスに届けて組み替えをしてもらう予定だった。

途中市役所へ立ち寄って
「軽自動車の自動車税の納付書がまだ来てないんですけど、でも5月末までに支払うんでしょ?間に合うの???」とイチャモンを付けたり、催促したり…

ただただ工場で待ってても仕方がないので、

先日から描いてた絵を弄って


やわらか戦車みたいにするつもりが、オバケのQ太郎みたいに


何か使えるキャラクターないかな?って考えてたら
適任者(者じゃないな)を思い出して検索して発見!
建災防のホビー君

昔会社のPR看板でも活躍してもらったから今回も参加して貰っちゃおうかな~って加工中です

そんな事してたらS川急便がバイクの部品と俺のタイヤを持ってきた
#カブ屋じゃないよカグ屋だよって言うけど、クルマ屋みたいだ(笑)

受け取ったタイヤを(ek)に積んでからもお絵かき

だって、長野オートサービスに寄ってからじゃ鹿医に遅れるし
先に鹿医へ行っても早過ぎるし、と言う微妙な時間に届いたんだもん


14時の予約なのに1340に着いちゃって
待ってたら診察室に呼ばれた
「歯医者に来たらマスクは外そうよ」って言われるまでマスクしてた(笑)
何だか「○○と□□…用意して」
「えっえっ」
「抜くから」
「えーーーーーーー!」
「折れてるから抜く!麻酔!」
はぁ~
麻酔注射は痛いからキライだ
麻酔の麻酔があれば良いのに
誰か無痛歯科紹介してくれ

折れてた歯を抜かれ、抜いた歯をお土産にもらって時計を見たら14時を10分程過ぎてた
鹿医院を出て長野オートサービスに行って
「このタイヤを外してコッチのホイールに組んで。そしてリムが削れてるホイールに今日届いた1本を組んで下さい」と伝え、WOOD FACTORに戻ったら工場の周囲の草刈りが終わってた

それなら林の中の下草刈りをしましょ(TOP画)って事になり

草刈りが終わったらタイヤの組み替えが終わったよーって連絡が来た


明日はお絵かきとタイヤ交換と車検整備をしようかな
Posted at 2020/05/13 21:12:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小ネタ | 日記

プロフィール

「LGBTってヤバいね、小学校教育から始めるとか( ゚Д゚)幼稚園児/保育園児の男の友情&女の友情を「同性愛」と意識付けて教育/成長させ、生物としての生殖活動を阻止→出征数の減少→人口減少→民族絶滅………💀💀💀💀  知ってた?」
何シテル?   07/20 05:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation