• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

ツーリングとオフ会

ツーリングとオフ会






この記事は、TOYAMA軽トラオフ?について書いています。






日本海を右手に見ながらオフ会の会場までソロツーリング



北アルプスの北側(?)



久々の糸魚川



糸魚川で見かけたモンキー(ゴリラ?)
カウルって換気扇のカバーみたいなのが付いてた
換気扇のカバーを流用してるのかな?

昨年の軽トラオフの帰りに41さんに会った(らしい)辺りで何処かに行っちゃった


親不知の辺の高速道路のカーブが綺麗でしたぁ



TA29オフ会の会場に到着
ウイングさんの軽トラの荷台で育ててる多肉植物
このまま能登半島を一周して来たらしい



ウイング先生の指導でTA29(多肉と読む)アレンジを作ってみた



「センス悪い」とお墨付きを頂きました(笑)
お気に入りはキャベツみたいのとネギみたいの
3~4人・・・5人?7人?で「誰が一番先に枯らすか競争だぞ」と言う
エアープランツを枯らした男だから自信あるぞ

TOP画はお土産に持ってったクルミの殻に植えたヤ~ツ~
コッチは「可愛い」ってさ


鉢はカップホルダーに入れてみた



多肉王子が育ててるTA29さんたち
「これ可愛いでしょ」って言われても、どれも同じに見える(笑)


みんカラ繋がりで参加したけど、TA29繋がりの友達も出来ました
3密を避けて(屋外だからね)楽しいオフ会になりました
来年のTOYAMA軽トラオフでの再会を祈って(祈ってで良いのか?最近言葉が出て来なくなった)帰路に


立山連邦連峰(?)を撮影出来ているのか不明だけど


コッチから見る山も好きだな


18時に食堂ミサ(道の駅あらい店)に着いたらメッチャンコ混んでた
怖~~~



オマケ

裏庭の紅葉
Posted at 2020/11/15 20:36:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2020年11月14日 イイね!

おいちょカブで出掛ける

おいちょカブで出掛ける






何だかね~
5月から放っておいたら、エンジン掛からんくなってて
昨日ミニトレのクラッチが滑ってバイクに乗れなくなっちゃったから
おいちょカブ修理…
ってかエアクリにパーツクリーナー吹き込んだだけ

エンジン掛かった!から



出動~
Posted at 2020/11/14 15:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2020年11月12日 イイね!

「小春日和」って冬でも使えるん?

「小春日和」って冬でも使えるん?






いつものように畑でゴミ焚いて

ミニトレのハンドルを交換して

サイドカバーも交換して

タイヤを組んだ…




えーーーっと・・・



チューブはどのタイミングで入れたら良いんだろ?

ビードストッパー(?)らしきモノが付いてて
分厚いチューブと硬いビードのモトクロス用タイヤをどの順番で組んだら良いんだろ?????
タイヤの片側のビードを入れて、ビードストッパーを入れようにも隙間が無い
タイヤを外してビードストッパーを仮留めして、また組んで
チューブを隙間から入れよう(4輪の場合はこのタイミング)と…
入るには入るんだけど、エアバルブがホイールの穴に入れれない
リムとビードの隙間から手を入れて、チューブの外側からエアバルブを穴方向へ押したいんだけど押せないそのうち手が腫れてきちゃったから止めちゃった(笑)
時間はたくさんある!時は金なり
時間だけはあるからね~



WOOD FACTORへ長芋を届けに(ってか加工しに)


大阪イカ焼き こやまんが開店してた(TOP画はミラーについてたブツ



「ソーセージ、ハラペーニョトッピングでお願いします」って
牛負けた美味かった


長芋を擦ってジップロックにオタマ2杯分ずつ取り分けて、冷凍準備


オモシロ画像撮影会を見学して



ドアを取り付けて帰ってきました


明日もタイヤ組に挑戦しましょ♪
Posted at 2020/11/12 17:42:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記
2020年11月11日 イイね!

ダブルイレブン・・・?

ダブルイレブン・・・?






去年の明日から豊野のM井さんちに行ったっけなぁ~の日

11/11だからダブルイレブンて言うらしい朝のTVで言ってたよ!

TOP画は昼頃の東の山

雪降ったんだね

去年の今日は堤防でヘビを見つけるくらい暖かかったのにな

順調に雪が降れば除雪のバイトが出来るなぁ~

そんな今日は久しぶりにWOOD FACTOR


月曜日に組んだホイールの振れ修正をしてみた

「縦揺れと横揺れを無くすんだぞ」って言われたんだけど、横揺れだけ直して終了~~~
だって縦揺れはサスペンションで相殺される気ぃしかしないから(笑)



大阪イカ焼き こやまん号製作現場に潜入


なるほど断熱材はスタイロホームか


高級家具職人の手による内装工事


ピッタリ!


まるで部屋みたいだ

やっぱJ37直して、一番最初の目的の「ウッディワゴン」にしちゃおうかな~
WOOD FACTORに木工のとこだけ依頼しちゃえばイイよね ウンウン





オマケ

午後虹に撮影した2時


空が2つに割れてたから


綺麗な2時が撮れて良かった
Posted at 2020/11/11 18:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暇つぶし | 日記
2020年11月09日 イイね!

今日のサ行

今日のサ行






畑のゴミ(落ち葉や枝)焚き

そして畑のパトロール


まだ割れてない実が残ってた




桜並木はカラフルな絨毯になってた





食べられない実を放り込んでるウロ(虚?)の中を撮影してみた

畑の火の番をしながら、ミニトレの18インチホイールを組み立てた


見本を見ながらだったから比較的簡単だった

そのスポークを受け取りに、昨日の午後モトロマンまでバイクで行ってみたよ

インター線→立ヶ花の駅前→浅野信号過ぎて堤防へ→赤沼の堤防→津野の堤防→通行止め箇所だけリンゴ畑の中の道を使って迂回して→大町の堤防→落合橋→真ん中の堤防→ホワイトリンク前→R18バイパス→モトロマン

帰路はモトロマン→まるサンち前→ダイズ島堤防道路→



桜並木が綺麗だった


大町のお寺?のモミジが真っ赤だったから寄り道して


清水寺のモミジも綺麗だろうなー


オマケ

ゲリラ発送したクルミの仕返しに泥んこの棍棒が届いた

タダで拾ったクルミなんだから仕返ししなくてイイのに
ゲリラ発送のクルミは「一年間ありがとうございました」って御礼なのだから
Posted at 2020/11/09 12:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「LGBTってヤバいね、小学校教育から始めるとか( ゚Д゚)幼稚園児/保育園児の男の友情&女の友情を「同性愛」と意識付けて教育/成長させ、生物としての生殖活動を阻止→出征数の減少→人口減少→民族絶滅………💀💀💀💀  知ってた?」
何シテル?   07/20 05:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 56 7
8 910 11 1213 14
151617 181920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation