• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

朝ん歩

朝ん歩






今日から6時出発で朝ん歩に
寒くなるにつれ、「温かくなったら出発」という散歩になるから朝ん歩昼ん歩

長峰スポーツ公園には宿泊者が居ました。
邪魔になんないようにそ~っと散歩


中段駐車場の歩道をズンズン進んで



プール前の広場へ



いつもの芝生で手紙を読んで



トリュフ探しの真似をして



芝が目を突いたりしないか心配なんだけどなぁ




「さ!帰るよー」
助手席側から乗る癖がついてるから、クルマまで戻ると左側で停止
リモコンの調子が悪い(電池切れ?)ので運転席側のキーシリンダー回して開錠→助手席側に戻るまで待ってる。


Posted at 2021/10/12 07:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2021年10月11日 イイね!

朝ん歩

朝ん歩






ドングリが生ってる木が近くに無いのに、駐車場に落ちてるのは~カラスが運んだから?



勝手に歩いて



トリュフを探してる?



何探してるんだ?



畑に行ったら、クルミが3個穴から出てた







午後はアソコへ



FUELホースをぶった切ろうとして…
掴むと細いんだ。
予定ではΦ8mmのホースを繋いで電磁ポンプに繋ぐつもりだったんだけど
Φ8mm無いな~
Φ7mmのホースジョイントでも太過ぎる感
「さ~て、どうするかな」って考えながらRISEへ電話
「キャデラックのエンジン掛けようとしてんだけど、燃料来てないから電磁ポンプ付けようと思って。キャブにFUELラインが2本繋がってんだけど、どっちが戻り?」
「どっちも行きで戻り無いよ」
「え、マジ!」
「真ん中に変な丸いの付いてるか?」
「キン玉みたいのが付いてて、赤、青、緑、白の線が繋がってる」
「90年代式だな。キャブに生ガス入れてみた?」
「やったやった。エンジン掛かったから、燃料来てないんだと分かった。これインジェクション?」
「ちょっと違うけどそんな感じ。その丸いの7万円ぐらいする。パイプの途中に蓋付いてるとこあるだろ?」
「あるある。エアコンのガス入れる口みたいなヤツだね」
「そうそう。そこにテスター繋いで燃圧を計るんだよ」
「そんなの持って無いよ」
「ウチにあるよ」
「面倒臭いから、サジ投げちゃう」
「それもあり」
「ヨシ撤収だ!」
「うん、じゃあ又ね~」


んでもって依頼してきた人に電話して
「手に負えないので、スプーン投げますね」と断って帰宅したよ




今ね~謎の腹痛で苦しいの



寿命来たかな~



昨日ホンチョ君で遊んでおいて良かった


Posted at 2021/10/11 14:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2021年10月10日 イイね!

統計学上10/10は晴れ

統計学上10/10は晴れ






朝ん歩はいつもの場所


「嫌よー」



「嫌なのよー」
と言うのを無理くり引っ張って、プールの駐車場まで



中段駐車場へのスロープに入ったら歩きだした



中段駐車場を横切って、グラウンドへのスロープも快調に歩く



んで、いつもの芝生でスキップしてたからカメラを構えたら逃げた




統計学上10月10日は晴れなのよ
だから1964年の東京五輪の開会式をこの日に実施したのだ。
そして「体育の日」と定めて様々なスポーツイベントを開催してたのでR!
それをどっかのバカが「10月第2月曜日を体育の日とする」と根拠がない事を言い出しちゃったから大変
だからアホ丸出しで真夏のオリンピックを開催して、無観客だの弁当大量廃棄だの誰の為のオリンピック?って言われちゃったんだ~ね~




晴れたらホンチョ君でドライブ
入れ替えた電動ファンの性能も確認したかったし、ホンチョ君は燃費が7.5~8.0km/Lなので30L入れれば200kmは余裕で走れる



燃料を満タンに入れるとどこかから漏れるから、30Lだけ入れて出発
道の駅「ちくまがわ」で各部のチェックし、野沢の「ねんりん」に寄って



道の駅「さかえ」を通り過ぎ(反対車線側にあるからね)
津南の道の駅みたいなトコに寄り、ウオーターポンプからの漏水を確認(漏れてないみたい)



さ~て、どこまで行こうかなぁって十日町に入って閃いた!
ここ、ここ
途中のローソンでトイレ休憩し、時間を調整して開店30分前に到着
ボンネット開けて、エンジン止めて…



下を覗いたらお漏らし
舗装面をチッシュで拭いたら緑色だからクーラントだね!
下から覗いたらエンジンブロックに濡れた痕
チッシュで拭いて匂いを嗅いだらエンジンオイルだった
漏れるのは入っている証拠
いつものやつ(35年前名古屋市の杁中にあった中華料理屋のメニューに書いてあったよ)になりそうな予感の麻婆丼と餃子2皿を食べて帰路に
山越えたらDr.ヒコタケが住む仙人村なんだけど、そこまで行ったら帰る燃料が無くなるから。



道の駅「さかえ」は駐車スペースが無かったから、反則行為で撮影
消火栓の前は駐停車禁止だよね



来週はまた鬼押し出し第4駐車場か、モーターランド野沢へ行くとして

そして24日~31日のどこか平日で高速を使わず(R117→R18→R19→)元職場を訪ねてみようっと♪



Posted at 2021/10/10 15:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Pick-up Truckに何を積む? | 日記
2021年10月09日 イイね!

キャデラックのエンジンかけてぇ~

キャデラックのエンジンかけてぇ~






昨日?電話が鳴って
「キャデラック、エンジン掛からないんだって。見てやって」と言われたから



文字通り『見に行った』



アメ車のキャブ



変なモンが刺さってるなぁ~って



ハイドロポンプ搭載
前後、2系統?



バッテリー繋いで、キャブにパーツクリーナー吹き込んで
セルON…
キュルキュルブオンプス

燃料来てないやん


帰宅して
お不動さんから電磁ポンプかっぱらう

電磁ポンプ調達
お不動さんの燃料ホースは切断したけど
接続した時、どうやったんだっけ?


魔改造の材料と工具揃えてまた行こう

足りないものは、近所で調達だな
Posted at 2021/10/09 23:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修業 | 日記
2021年10月09日 イイね!

雨の朝ん歩

雨の朝ん歩






今朝は雨、そして暗いから6時出発
外に出たら小雨?だったから上野の森じゃなく長峰へ
坂を上って針湖が見えたら土砂降りに




急遽上野へ
んこ中ゴメンナサイ



手紙を読んで



手紙を読む



今日は宿泊



路面で撥ねる雨水



「あっちは雨降ってるから行かないよー」って学習したね~


この雨の中通り過ぎて行くバイクが3台
雨宿りして行けば良いのに、って思ってたら1台入ってきた(TOP画参)
奈良県からどこに向かっているのだろう?

ご安全に!
Posted at 2021/10/09 07:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記

プロフィール

「LGBTってヤバいね、小学校教育から始めるとか( ゚Д゚)幼稚園児/保育園児の男の友情&女の友情を「同性愛」と意識付けて教育/成長させ、生物としての生殖活動を阻止→出征数の減少→人口減少→民族絶滅………💀💀💀💀  知ってた?」
何シテル?   07/20 05:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation