祝!初体験(笑)
モモチンと東北サファリパークへ行ってみた
うっそ~!
エビスサーキット西コースへ

土曜日のタイムテーブル
水野選手の練習走行
エビスに住んでいるって言うだけあって、お手本みたいな走り方
凄い!
ガレドリさんの動画でよく見るコースで、様々な人が解説動画を上げているから
何となく(俺には無理だけどね)分かっている気がしているのだ
ラバー博士選手の練習走行
昨年も走ってるから、経験値が高いのか?
↑の水野選手みたいな走り方で…
本当に優勝しそうな感じ
ラーマン選手の練習走行
流石ホームコース、煙の出方が半端ない
水野選手が練習走行に出発
ピットロードで間近にレースカーが見れるのが良いよね
杏仁さん選手の練習走行後の帰還の様子
リアのオーバーフェンダー後方にWood Factorのロゴが見えるかな~

アカデミックな放課後チャンネルで登場するバス
神戸市から走って来たんだね~

杏仁さん号のトランクの蓋が外れているなぁ~って撮影してたら
発見!
有名なメカニックの人が下に潜っているじゃありませんか

「開幕戦に間に合わなかったんですぅ」と言ってたラバー博士の新レーシングスーツをインタビュー中に盗撮(笑)

単走予選のベスト32表彰式の模様
FDJ2エビスラウンド単走予選表彰式
拡大したら手ブレが酷くてゴメンねゴメンね~
笑いが起こっているのは、ガレドリさんが最前列に立とうとしたから?かも???見てないから知らない

単走優勝の表彰式の模様

土曜日にGパワー戸田さんから紹介してもらったアスカさんが撮った集合写真を貰ったよ

インタビューを受ける青木選手(撮影:アスカさん)

表彰式終了後のドライバーがワチャワチャしている所を盗撮しまくったった

福岡県から参加している山下選手(赤)、糸山選手(黄)のマシン

プロ仕様の丈夫なタープはレースカーを吊り下げる事が出来るのか?
凄いな
ラーマン選手のレースカーに僕の名前が…
By Now Japanの軍手欲しさにラーマン応援団に入ったら、こうなった(笑)
エビスの先生の動画が撮れてなかった(泣)

決勝日のタイムテーブル

決勝レースの表彰式
鈴鹿に続いて2戦連勝優勝の
与座ハリー選手(真ん中)
決勝寸前にパワステが壊れて重ステのまま走って2位の
ラバー博士(左)
ベスト4だけど前日の単走優勝があるから3位の
水野選手(右)

いつもの笠被ってましてん
17時過ぎにエビスを出発して家に着いたら21時半だった
次は7月5~6日のSUGOかぁ
車中泊で2泊、昼間は駐車場で待つモモチン…
もう14歳だし夏のレース観戦は命に係わるなぁ
Posted at 2024/06/10 09:17:58 | |
トラックバック(0) |
危険運転 | 日記