• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

買い物 中華トライク

買い物 中華トライク 行きつけのバイク屋さんへ行ったら、トライク売りたい人がいるけど?って言われて、値段聞いたら買わなきゃ損って思って早速、我が家へ連れてきました。
107ccでデフが入って、3速バックギア付、走行1250キロ、

ただの記録のつもりでブログに書いただけ。







2輪のコーナリングについて

バイクや体を傾けても頭だけは地面に垂直になる様に気をつけて、コーナーの出口に視線を向けると、コーナリングが楽に楽しくなったような気がする、コーナーが苦手だなと思ったら、試してみてはどうでしょう。
ポケバイのコーナリングなんかの画像を見てみると、参考になると思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/12 00:56:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年7月12日 7:17
おはようございます!

おお!トライクだ!!これヘルメットしなくていいですよね?

堂々とノーヘルで風を感じる・・・バックギアとか3輪はボクは未知の世界ですww

今後、またアニキの日記が楽しみになります。
コメントへの返答
2012年7月12日 8:10
おはよう

ノーヘル、普通免許で乗れます、近所に出かけるには最高!

Zで出かけても駐車場内はノーヘルで乗ったりしてますよ、ゆっくりだけど。

30年位前ノーヘル一般道走行で2回お世話になりました(汗)
2012年7月12日 9:59
おはようございます。

私、コーナーを攻めたりはしないんですど、
うまく曲がれません(泣)

この前のツーリングの時も
道案内で先頭走ったんですけど、
後ろから見られるのが恥ずかしくて
なおさらギクシャクなってしまいました(汗)

はっ!と気づいた時には腕とか肩に力が入ってしまっていて、特に右に曲がるのは苦手です。
練習します!!
コメントへの返答
2012年7月12日 10:21
おはよう

同じく右コーナー苦手でした、チョイノリで山へ行っても右コーナーでアウトに膨らんでいって、腰が引けて増々曲がらない状態に陥って怖い思いを何度もしました。
左コーナーは膨らまず、出口をしっかり見てるのに右コーナーになるとアウト側ばかり見てしまってました。
先日、右コーナーの最中頭も右に傾いてるような気がして、意識して頭起こすようにしたら、コーナー出口が見やすくなったんですよ、YouTubeでポケバイの走行動画みると言ってることが分かってくれると思います。

実践後の感想、聞かせてください。
無理せず、コーナリング楽しんでください♪
2012年7月12日 11:51
ありがとうございます(^▽^)/

ポケバイ動画見ました。

コメント読みながらイメージしたら右コーナーの時、
アウト側ばかり見ているようです!

梅雨明けまでもう少しなので明けたら汗だくで練習します!!
コメントへの返答
2012年7月12日 15:14
次回は、発進、停止の際に気をつけてることをブログに載せてみます。

ニュースでみる九州の大雨の被害大変ですね。

余談ですが自分のZ1は長崎の五島市から着ました。





2012年7月12日 18:30
トライク、面白そうですね!
中華製はお手ごろで楽しめそうですね。アタリ・ハズレもあるかも知れませんが。
僕もバギー狙ってます。知人のお古ですが。

しかし・・・散財しすぎですよwww

コメントへの返答
2012年7月12日 21:53
2輪乗ってる人には、非常に違和感あります。
だって倒れないし、ハンドル切って曲がるんだよ。
以外に場所とるので、駐車スペースの関係上、七虹とチョイ乗りして、年内にはさよならだろうな。

引き取りお待ちしてます(笑)
2012年7月12日 23:21
またまた玩具買っちゃったんですね(笑)
右コーナーって視線もさる事ながら、左に比べてアクションが小さくなってる場合が多いようです。
友人(友達の奥様)を乗せて走ったら、腰の動きが右が小さいって言われました。
バイクは運転しないのですが、スキーが上手くてサスの動きやタイヤの動きを的確に捉えるので、たまに乗ってもらいます。
コメントへの返答
2012年7月13日 0:35
去年、訳ありでで手に入れたGAGとPW50を手放したので、つい、手を出してしまったようです。

そういえば七虹(孫)が最近、自転車乗れるようになったのですが、何故か左回りは軽快にするけど、右回りはギコチナイし滅多に右回りしてない。

友達の奥様から・・・?腰の動き・・・・?
お~っと!変な想像が頭をよぎった。
2012年7月15日 3:06
ぶっちゃけ走行性能が気になります(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月15日 20:08
曲がりにくいのは確かです。
下駄替わりにはいいかも。

良いところはノーヘルOKだけじゃないかな。


プロフィール

「ついに完成しました」
何シテル?   06/26 21:59
初めて買ったバイクはホンダCB350fourで免許取る前に購入、バイト頑張りました。 初めて買った車はカローラスプリンター就職して下取り車を3万円で購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nボックスカスタム] アイドリングストップ非作動化(比較的安く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 08:21:42
お小遣い稼げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 22:55:28
 
無料動画UPしてます。 
カテゴリ:Z1
2015/03/11 12:50:05
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
免許返納した方から譲っていただきました、洗車傷、擦り傷、タッチアップ等じっくりみるとあち ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
1988年3月入手 所有期間3か月ほどで1975年式750RS(903cc)を購入の為ほ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様の愛車になります
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
実車も観ない、試乗もしない、ネットで見て物欲沸いて、買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation