• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車の時間のブログ一覧

2012年03月01日 イイね!

エンジン始動


編集は出来ません、というか今のところ勉強する気無し

ガソリン入れに数分だけ乗りました、手が冷たくて大変!でした。
Posted at 2012/03/01 18:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z750 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

Z750D1外装一式

Z750D1外装一式本日めでたくマーシャルW反射2万超えで終わりました。

今度はD1のタンク、サイドカバー、テールカウル一式出そうか、迷ってます。
ある友人は火の玉より黒のほうが好きだと言います。
純正品だし、綺麗だし勿体ない気もするけど、ただ箱に入れて仕舞っておくのも考え物だし。

あ~、悩む~。

本日、初雪ふりました。来年の為に記録しておこう。
Posted at 2011/12/10 23:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z750 | クルマ
2011年11月06日 イイね!

火の玉カラー装着

火の玉カラー装着

錆びとり後最終処理もせずに
我慢できなくてD1に内プレスタンク一式付けて記念撮影

やっぱり火の玉カラーは良いな~^^。

間もなくバイクも冬眠になるのでこの姿で春を待つ予定です。

一人で懐かしんでします。
Posted at 2011/11/06 21:45:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z750 | クルマ
2011年08月26日 イイね!

ガス欠しました

ガス欠しました天気が良かったので夕方、ガチャピン(あだ名)と2台で
ちょいのりしました、途中藤内輪店へ寄って帰宅

自宅到着前の信号機で一瞬、回転が上がらない!
思わず左右に振って何とか自宅到着。

少し前にガソリンコックをリザーブ(予備)にしていたのは
分かってましたが、まさか、すっからかんになるとは
思ってませんでした。

ガソリンタンクの中には走れるだけの燃料はもう入ってませんでした。
トリップメーターは294kmでした。
タンク容量17リットルなので燃費は17.3km/ℓですね。

本日プラグをまた7番にしてみました、8番より低速がスムーズな気がします。
明日は満タンにしていつでも安心して走行できるようにしておこう。
でも自宅までたどり着けて、本当に運が良かった^^。

この後タンク外して見ましたが、いつもならホースからガソリンが垂れるのに
一滴もガソリンこぼれませんでした。

運送屋さんから連絡があり、
Z1は28日お昼頃までに到着するようです。
Posted at 2011/08/26 20:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z750 | クルマ
2011年08月25日 イイね!

9/11 藤内輪店の100人ツーリング

9/11 藤内輪店の100人ツーリング9/11 藤内輪店の100人ツーリング

詳細は明日の魁朝刊に載るようです。

かなり(20年以上前RSで参加)お久しぶりに参加します。

地元の方、沢山参加してください。

D1で行こうか、Z1で行こうか、迷うな~。
関連情報URL : http://www.fujinai.com/
Posted at 2011/08/25 23:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z750 | クルマ

プロフィール

「ついに完成しました」
何シテル?   06/26 21:59
初めて買ったバイクはホンダCB350fourで免許取る前に購入、バイト頑張りました。 初めて買った車はカローラスプリンター就職して下取り車を3万円で購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ Nボックスカスタム] アイドリングストップ非作動化(比較的安く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 08:21:42
お小遣い稼げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 22:55:28
 
無料動画UPしてます。 
カテゴリ:Z1
2015/03/11 12:50:05
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
免許返納した方から譲っていただきました、洗車傷、擦り傷、タッチアップ等じっくりみるとあち ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
1988年3月入手 所有期間3か月ほどで1975年式750RS(903cc)を購入の為ほ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様の愛車になります
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
実車も観ない、試乗もしない、ネットで見て物欲沸いて、買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation