• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まっちゃん☆のブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

ひろコ 2021 顔出してきた☆

ひろコ 2021 顔出してきた☆こんばんは^^

私の超多忙仕事は少しは落ち着きました。
しかし今週からの暑さで心身ともに参っております 汗
連休は無く土日だけ休みもらいました。

結局元気のない毎日を送っております orz







1週間前の出来事日記です。。。



18日の日曜日に 久々にコペンイベント行ってきた♪


『ひろしまあたりのコペン好きの集い』  

今年で19回目みたい。 現在はChakaさんが運営管理してます。
毎年6月なのですが今年はコロナの影響もあり、広島県の緊急事態の終えた7月に延期。
マスク、消毒、検温、など万全の態勢で運営。


私も現在 個人的に頭おかしいくらい多忙でストレスMAXなので
久々に息抜きとしてでも参加することに。


今年入って初めての車のイベント☆ 
だが瀕死状態のまっちゃん・・・
いつもの力(謎)を出し切れるだろうか・・・








幸運な事に土曜日も仕事休みもらったので、前日から広島入り。

同じく参加者の常吉さんの実家(焼き鳥屋さん)にお邪魔する^^







久々の外飲みでもある☆まっちゃん☆    地元はお酒の提供8時までなので・・・(TT)

常吉さんと色々語り合い、   女性の話とかwww 
そのままお店の宴会場に泊めて頂きました m(_ _)m










当日 コペン代表で手伝うために 8時半に会場へ到着。



本部テント立てたり準備。  有志の皆さんもよく動いてくれた^^







今回も私が車両誘導と コロナ検問!!!

皆さんちゃんとモラルを守ってくれてました^^








1番参加の半ちゃんさんから大量の差し入れを頂きました。
いつもありがとうございます m(_ _)m








主催者Chaka氏と 三郎氏のいつものコンビ 笑






ベンツと喧嘩して凄い事になった ヒコ夫婦。  元気すぎるわ!!







tessaさんと オッティさん    2人共 会いたかった人だ(^^)

元気そうで何よりでした^^







HCCGの皆さま。     広島カプチ中心のグループ。







AZ-1 御一行







ポコペンさんが四国から到着^^   や~さんもイベント貢献してくれてます^^






白黒しっぽさんも短い時間ですが顔出してくれました^^







ちょっとファンキーになったyumikoファミリー と ゆみえさん。 笑








後半の☆まっちゃん☆は頂いたノンアルと焼き鳥で会場をウロウロウロ・・・・・


















お昼に無事イベント終了。



スタッフ用に用意されたコーヒーが大量に余って、皆で手分けして飲み干す。
ノルマ1人紙コップ1杯 www








参加車両の最後の1台まで見送るChakaさん^^   を 見送るオイラ^^










その後はいつものメンバー数名で ワイナリー2次会 ♪







HCCGの皆さんは 次の納車オフの日取りを考えてた 笑










ここにきて大雨が降ってきて 帰れそうにない(TT)
動きたくなくなった(TT)








この後、 ゆみえさんとお風呂に入る事に^^





他の家族客が帰ったところだったので、





女性と2人で混浴です \(^^)/








マジです!





















足湯だけどね^^



ジェットバスっていうんか、あれが付いてて^^ 気持ちいいし疲れ取れる。
タオル1枚サービスでくれて180円はイイと思う♪



岡山コペンの ゆみえさんとは おはきびについて語り合った^^  久々に行こうかな。










足湯で温まったあとのワインソフトクリームがたまらん☆







この後3時半頃に解散して、私は高速と下道使って7時には帰宅出来ました^^


イベント時期もちょうどいい時でしたし、イベント内容も密集を避け集合写真やビンゴ大会も中止。
終了時間も12時に早めましたし。
主催者の判断もとても良かったと思います。

天気も雨続きでしたが丁度開催時の午前中だけ止んでました☆

このご時世ですが75台くらい参加して下さったかな。






あと~~ 私個人的にですが、
本当に体が弱ってて本調子ではありませんでした (あれだけ飲んどいてww)
親しい人ととことん交流して、会場の皆さんと話したりあまりできませんでした。
スタッフ仕事もあったのですが・・・
もっとみんなと話しできればと思った。 でも半数は喋ったで 笑

※ 画像写って無い方ゴメンなさい。。。。



それと ここ近年ずっとなのですが、 私の体調とかを心配して声かけてくださった方々 ありがとうございました。 m(_ _)m
皆さん結構 日記も見てくださってるんですね。








お土産もありがとうございました。











久々に気分転換出来た2日間でした \(^^)/



Posted at 2021/07/25 21:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペンオフ | 日記
2021年07月13日 イイね!

朝城見

朝城見こんばんは^^

相変わらずの超多忙であります・・・ orz













土曜日休みだったのですが、朝の6時半に友達から連絡あり、
ドライブに行く事に 笑

丁度雨上がりの日と言う事もあり周囲は霧だらけ。
近所の山も真っ白に覆われている。


これはもしや!!!


と思い、兵庫県朝来市にぶっとばす!

8時過ぎに竹田城へ到着。   7回目くらいかなww

しかし霧などは全く無く、雲海どころか晴天wwwww





藤和峠から撮影







まあいいわ   城跡を見れただけで笑










竹田城が見える☆







その隣に橋が架かっており その土台がお洒落だった^^








このあたりの地域も祭りが盛んなんですね♪










恒例のおまけ画像

















それともう1つ



仲のイイお友達が広島でコペンのイベント開催します。

当初6月だったのが コロナや緊急事態により開催を延期して、


7月18日(日)に 広島県の世羅町というところで。

今週やんけ! 笑



一応コペンがメインですがカプチーノやAZ-1など他の軽のオープンカーも参加可能です。
今年も100台近くは来るかな。



参加希望の方は絶対 表明が必要なので。

https://sites.google.com/view/hiroco2021




私も奴隷スタッフとして朝一から居るから♪








Posted at 2021/07/13 21:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2021年07月04日 イイね!

7年ぶりの修行

7年ぶりの修行こんばんは^^

生きてますが死にかけの状態です  orz

相変わらず仕事の方は過酷で、帰宅して寝るだけの生活が続いております。

いつまでこれが続くのやら・・・涙



なので みんカラ や他のSNSなどもも現在参加できない状態になっております
m(_ _)m









いきなり前日の夜中に 友達から「大山行かへんか?」 と誘いが。。。
※ 鳥取県のデッカイ山

ウチの親と同じことをしてくれるわ 笑




その友人とドライブするのも久しぶりですし、登山も最近久しぶり。
早朝5時から鳥取へ向けて出発!

しかし最近の天気は連続の雨。
朝は止んでたが鳥取市内あたりに来たら すでに雨がパラパラ。。。。。


大山の山頂で大雨になるのも嫌なので 急遽予定変更!!
低くて時間の短い山に登る事に。


協議した結果、三徳山 投入堂


ここに行くのは丁度7年ぶり。しかもこの友達と2人でコペンで行った記憶がある。
あの頃のコペンは山でも平気で走ってたwww









時間が早すぎたのか1番に到着。



その後に管理の職員さんが来て少し話す^^











一応こっからスタート。

※ 過去のみんカラに書いたので今回は画像は少し省略 m(_ _)m




階段




階段




階段








ここから事務所にて手続き。
登山参拝料 払って軽い説明受ける。

私は1度行ったのでわかるのだが、

スパイク付のシューズや女性のヒールなどはNG
1人での入山はNG
家の住所や名前を書かされる
御札みたいなタスキを着用


滑落や事故が多い為、死亡する人やレスキューが向かったりとか頻繁です・・汗








さぁスタート☆    懐かしいな~~~



1番だったので職員さんが扉を開けてくれた☆




1番乗りはいいんやけど 雨でメッチャ滑る!!! 滝汗
真剣に挑まないと怪我する!



↑ 友達














ここが例の落ちたら死ぬ お堂です^^   2つあります。





景色はイイんですけどね^^   そろり1周。







省略しますが 鎖持たないと上がれない箇所多数。











観音堂。 岩に埋まってる。




そしてその裏を通過すると、







見えてきました。






















投入堂でございます。     国宝でございます。













その後、登りより下りの方が危なかった。   岩が滑る!

雨上がりは無理しないほうがいいわ!!!!!!










帰りに佐用町の有名な カレーうどん専門店に行ってきた^^





大盛り



僕もカツにしとけばよかった 笑













仕事やコロナなどで

今後も何かと予定も立てにくく 動けない日々が続きそうですが、

いつか弾ける時が来ると思うので 宜しくお願いします♪



  \(^^)/

Posted at 2021/07/04 20:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「竜王アウトレット コペンイベント♪ http://cvw.jp/b/215885/48580540/
何シテル?   08/03 21:47
車種判別不能EDで関西を爆走してた ☆まっちゃん☆ です。 もう、半分おっさんなので車イジリは卒業しました。 97年より旗揚げした TEAM・E2 の三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドラぶら 高速料金検索 
カテゴリ:車系
2009/05/23 03:20:36
 
四国一周ブログ旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 03:14:56
 
TEAM・E2 (半閉鎖) 
カテゴリ:チーム
2006/08/11 23:31:45
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつ大破するかわからないEDの保険の為に買った車。 兼、未来の嫁に乗せるマシン。 07 ...
その他 その他 その他 その他
車や みんカライベントにあまり関係ない趣味のアルバムです。 登山記録 旅記録 町探索風 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初代の最高傑作。当時37万で購入。
日産 シーマ 日産 シーマ
事故により廃車。 15年前の写真ですm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation