• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月25日

スバル ディーラーOPカーナビの罠:AVIC-CZ900

スバル ディーラーOPカーナビの罠:AVIC-CZ900 【ディーラーOPは、市販品と別物】

【前編】
先日カーナビを購入・交換し、ステアリング・リモコンケーブルは到着待ちと投稿しましたが、そもそもナビの配線引き回しが嫌で、今回の機種にしたのが経緯です。
なのに何故別売りのケーブルが必要になったのか・・・?

そこには、考えもしていなかった背景がありました。

①ナビ交換中、旧ナビ(ディーラーOP品)の配線を、NEWナビ(市販品:CW902)に付け替えていたとき、ステ・リモのケーブルが見当たらない・・・。

「どこか隙間に落としちゃったかな?」と奥まで調べても、それらしい配線は見当たらず。・・・・外したカーナビはどうだったっけ?と何故か頭をよぎり確認してみると・・・



つながらない・・・・。ジャックが無い・・・・・。驚愕・・・!!!。
市販品の配線図は以下。これが違うのか・・・



でも、今までつないでいなくても、リモコンが使えたということは、
どこかの配線が、ステリモ用だと考えました。
でも取り急ぎ、ジャックに何か差さなきゃいけないので、ケーブルをまず購入。



なんか、怖いことが書いてあります・・



で、商品が届き、さあつなげるか!(^^ と再びばらして、配線を探したら
つながる配線がない・・・(;;



そう、この配線図の茶色い配線が無いんです。。

改めて、とても便利なネットでヤフッてみると(グーグルよりヤフー派)
ヒントになりそうな配線図がありました。



しかし、配線の色が違う。青い配線????



どうするか?。
引き下がるか、このまま進むか・・・。
「ステリモ配線をここにつなげよう。他に手がない。切っちゃえ! パチン」



切りました。切りました。切りました。
この長さじゃ、間違ってたときに、元に戻すのも大変だろうな・・・

~以下、後半へ  To be continue~ 

#カーナビ交換 #AVIC-CZ900 #AVIC-CW902 #ディーラーOP
#スバル #SJ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/26 00:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

キーパープロ
avot-kunさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@悠(ゆう) ブローオフについて、伝えたいことがあったのですが、何してる だと文字制限があるようで書ききれませんでした。後ほど自分のページで投稿するので、ご一読頂ければ幸いです。では、後ほど。。」
何シテル?   04/09 21:48
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました(フォレスター最後のターボですね) 初めてのSUVで、今までと違う方向性を狙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KADDISエアロボンネット フォレスターSJG対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 01:06:18
KADDIS ファイバープロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 08:10:54
ハスラーARDIMENTO オールLEDテールランプ インナーブラックの画像! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 12:20:23

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました。 ...
スバル ステラ ステラん♪ (スバル ステラ)
当方のメインカー(レガシィB4)を、4月に事故し、全損になりました。で、車を買い替えよう ...
スズキ ハスラー あおちゃん (スズキ ハスラー)
セカンドカー購入し、納車されました。が、2016年1月事故りました。修理代は150万円の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車です。ターボ車は金銭的にきつかったので、NAを購入。TS-R:5MTと迷っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation