• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

スバル ディーラーOPカーナビの罠:AVIC-CZ900

【後編】
前回の続きです。

まず前回最後の配線切断から・・・


で、切った配線にカーナビ接続ケーブルをつなぎました。
この際、配線が間違っても繋ぎかえられるように、接続ケーブル側のギボシを全て「メス」、カーナビ配線を「オス」にしてます。

で、いよいよ結線です。


引き続き、ケーブルのステレオミニジャックを本体につなげて、


いざ、電源オン!!


さてうまくいくかな?。ステリモに割り当ての設定を行い




上手くいきました!!!!!

割り当てで、スバルは①~⑤まで選択肢があって、それで設定も可能だったのかもしれないですが、面倒なので「学習モード」で割り当てちゃいました。

いやー 快適です。ステアリングのリモコンと、本体の各種ボタンは そんなに距離に差は無いのですが、やはりハンドルから手を放さなくていいのは、やっぱり便利です。

おまけ(ついで)で、USBケーブルを一本追加しました。



これで、カーナビ本体から「i-Phone」「アンドロイド」2機種接続が可能になりました。

OK、OKです。やっと、いろんな設定が終了しました。
長い道のりでした(^^)。

3/27だったかな?。全地図更新のアップデートが配信され、旧カーナビ、新カーナビ共にアップデートして、これまたうれしいです(^^

以上となりますが、どなたかカーナビ接続に困っている人が、このブログを見て参考にしてくれるのを、願ってます。

以上、ナビをTKOしたことをご報告いたします。

★追伸:旧カーナビは”ヤフオク”に出品予定ですが、
①事細かに説明するのか
②ステアリングリモコン使用不可 のどちらで出品するか迷ってます。
でも、①を理解してくれるとしたら、手馴れた人じゃないと無理かと思い、またメールのやりとりで理解してくれるのか?。いや、おそらく無理かと・・。
②で出品が無難ですよね。

★追伸②:東京、大雪です。もりもり降ってます。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/29 09:34:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鑑定の結果は❓
羊会7号車さん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

ブッポウソウ1年振りの再会
CB1300SBさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

暑いですね〜 ザルビオ更新出来まし ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@悠(ゆう) ブローオフについて、伝えたいことがあったのですが、何してる だと文字制限があるようで書ききれませんでした。後ほど自分のページで投稿するので、ご一読頂ければ幸いです。では、後ほど。。」
何シテル?   04/09 21:48
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました(フォレスター最後のターボですね) 初めてのSUVで、今までと違う方向性を狙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KADDISエアロボンネット フォレスターSJG対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 01:06:18
KADDIS ファイバープロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 08:10:54
ハスラーARDIMENTO オールLEDテールランプ インナーブラックの画像! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 12:20:23

愛車一覧

スバル フォレスター フォレたん (スバル フォレスター)
レガシィを4台乗り継ぎましたが、今回は「フォレスター:XT SJG最終型」にしました。 ...
スバル ステラ ステラん♪ (スバル ステラ)
当方のメインカー(レガシィB4)を、4月に事故し、全損になりました。で、車を買い替えよう ...
スズキ ハスラー あおちゃん (スズキ ハスラー)
セカンドカー購入し、納車されました。が、2016年1月事故りました。修理代は150万円の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車です。ターボ車は金銭的にきつかったので、NAを購入。TS-R:5MTと迷っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation