• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スマジム兄のブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

15回目の400ml献血

15回目の400ml献血本当なら9月25日に献血可能だったのに、

人間ドックで出来なかったり病院に行ったり

最近は休みの度に釣りしてるのでなかなか献血に来れなかった…

次回の献血可能日は2019年2月22日❗

にゃんにゃんにゃんでネコの日だね(笑)
Posted at 2018/12/02 17:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 献血 | 日記
2018年11月26日 イイね!

第4回高滝湖ワカサギ釣り ボート釣り

第4回高滝湖ワカサギ釣り ボート釣り

今週も親友と高滝湖にワカサギ釣りに行った

今週も天気が良いのでボートに乗る

ポイントは先週と同じA-2

親友はボート釣り初挑戦、自分は先週に引き続き2回目

いつも思うけど釣りに夢中で写真全然撮ってない・・・



いきなり釣果発表!

6:30から14:00迄、ワカサギ85匹とオイカワ9匹
(自宅に帰ってから計測し直しました)

alt

一緒に行った親友はワカサギ仕掛けででっかいニゴイをフィッシュオン(笑)
先週も同じくらいのニゴイ釣ってたけど(笑)

alt

良くワカサギの細仕掛けであげられたよ


第5回高滝湖ワカサギ釣り

写真を増やして記事にしてみました!

第6回高滝湖ワカサギ釣り

魚探デビュー編
Posted at 2018/11/27 01:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高滝湖 ワカサギ釣り | 日記
2018年11月23日 イイね!

那須までドライブ

那須までドライブ今日は奥さんとロードスターでドライブ🚗

行き先は那須にあるしらさぎ邸

お昼に間に合う様に朝9時30分に家を出たけど

高速道路が事故で渋滞🚗🚗🚗⚡

到着したのは13時ちょい前

早速お店に入るとウェイティングリストに記名

待ち時間は50分位との事


仕方がないので、先にチーズガーデンを見て、お土産の選定

それでも時間を潰せるワケもなく

店内のイスに座って待つ事に

お腹が空いたねと話してるうちに時間が来たらしく呼ばれた!

既にメニューを見てオーダーは決めてたので

ポークカツレツのライスとクレームダンジュを

alt

alt

奥さんはビーフシチューのパンとプレートチーズケーキをオーダー

外のテーブルはとても寒いけど、お店の中は快適

alt

alt

お土産に数量限定のロールケーキを買って、

奥さんは職場の人達にちょっとした焼き菓子を買って

のんびり下道で帰る事に

すると那須インターを過ぎて県道に出るとノロノロ

県道を過ぎて国道4号に出ても矢板の市街地迄ノロノロ渋滞🚗🚗🚗⚡

行きも帰りも渋滞、ハマって帰宅したのは19時40分

まっ、美味しいもの食べたからリフレッシュ出来たかな?

また、明日から仕事頑張ろ~❗
Posted at 2018/11/23 22:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年11月19日 イイね!

第3回高滝湖ワカサギ釣り ボート釣り

第3回高滝湖ワカサギ釣り ボート釣り

高滝湖ドーム桟橋の今シーズンのワカサギ釣りの釣果がイマイチの為

なんと人生初のボート釣りをやって来た

ポイントはA-2の真ん中位

今シーズンは11月5日からワカサギ釣りを始めたが、初回は30匹

翌週の11月12日は20匹…

両日共にブルーギル祭

高滝湖でのワカサギ釣りは3シーズン目なんだけども、

今まではブルーギル釣れた事なかったのに、

気温も高くて今年は暖かいから、水温も高くて

ブルーギルとブラックバスの活性が高いみたい

先週は釣れたワカサギを仕掛けごとバスに持って行かれたからね…

そんなわけで今週は人生初のボートでのワカサギ釣りに挑戦してみたんだけど、

イヤー、ボートが真っ直ぐ進まない(笑)_(^^;)ゞ

なんとかかんとか、係留場所まで水面バジャバシャやりながら行ったさ、がんばって

そんで、ワカサギ釣りを始めたんだけど、写真を撮る余裕もないね

でも今シーズン3回目にしてやっと63匹ですよ

ブルーギルは2匹とオイカワ?が3匹

14時迄しか出来なかったから納得の釣果かなぁ

来週は束越え目指してがんばる👊✨

アッ、画像の仕切りもう一度作り直すからそのうち記事にするかもね


第4回高滝湖ワカサギ釣り


第5回高滝湖ワカサギ釣り

写真を増やして記事にしてみました!


第6回高滝湖ワカサギ釣り

魚探デビュー編

Posted at 2018/11/20 00:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高滝湖 ワカサギ釣り | 日記
2018年11月16日 イイね!

千葉県でアナゴ釣り ゴン太アナゴGET❗

千葉県でアナゴ釣り ゴン太アナゴGET❗11月5日、12日と高滝湖にワカサギ釣りに行くも

ドーム桟橋でやった為惨敗…

今年初の釣行(5日)はワカサギ30匹ブルーギルたくさん(T-T)

翌週(12日)はボートに乗ってリベンジと思ったら天気予報は雨

仕方がないからまたドーム桟橋

結果は雨も降らずボートに乗れたじゃん…

言っても仕方がないのでドームで頑張るが、

ワカサギは20匹、ブルーギルが今週もたくさん…

今週はバスの攻撃にも邪魔をされ、

釣れたワカサギと仕掛けごとバスにバイトされた

そんなストレスから今日はアナゴに期待をしていつもの場所に

釣り場に着くと誰も居ない

車の外気温計は8度を表示

寒いけど24時からアナゴ釣りの準備に取り掛かる

とりあえず1本用意してから投光器で照らしてる海面を見ると

たくさんのフッコ❗

家にエサ用のアジを忘れて来たことを悔やみながら

投げ仕掛けにウキをつけて青イソメをつけて流してみる

釣れたのはメバル…

そのままメバルを泳がせて見たけどフッコは釣れないな

おっと、こんな外道と戯れてる場合じゃなかった❗❗

アナゴを釣らなければ

フッコを横目に2本目のアナゴの準備をして投げる❗

ひたすら投げるも全然魚信もない

今シーズン一番の冷え込みと天気予報が言ってたっけ等と思いながら

寒い中頑張って投げる❗

すると3時頃やっとの魚信❗( ; ゜Д゜)

焦る気持ちを抑えて少し待ってから聞き合わせてみたけど乗らない

何故だろ~

待たない方が良いのかな~などいろいろ考え

また投げる❗

その後魚信があったけどやっぱり乗らない

あまりにも寒くて釣れないなのでまたフッコに浮気

するとまたキター、魚信ですよ

フッコの竿をぶん投げて

アナゴの竿を目一杯合わせる

また、スカ

今度はイスに座って穂先のケミホタルをジ~ッと見つめる

イヤイヤ見つめるどころか睨み付ける勢いで見てる

すると来たよ来ましたよ3時過ぎに

今までにない位の大きな魚信が

今度は待たないで一気にフッキングをかます(ブン)

キターーーーー❗❗❗❗

心の中でも思いっきり叫んでる

リールを巻き始めるとグイングイン(ウホーッ)

アナゴさんが普段グイングインするのが堪らないって言ってるのが良く解る❗

本当に堪らないぐらいグイングインです

アナゴさんの様にグイングインを楽しむ事もなく

一気に巻き上げて来るとスンゴイ重い

タモは用意してあったけど

構わずにそのままブッこ抜くとゴン太アナゴ

鈎を外そうとハリスを持ったままペンチを探してたら

ゴン太アナゴが暴れてハリスが切れた❗

良かったよ陸の上で



久しぶりのアナゴに上機嫌になり

もう2、3匹なんて甘い考えで続けてみたがその後は一向に魚信がなく

青イソメの終了と共に丁度空も明るくなって来たので

お片付けをして釣り場を後に

帰り際に大きな船が入港



自動車専用運搬船ですね

家に帰ってからアナゴはさばきましたので今夜のオカズですね



家に帰って測ったら60cmでした

Posted at 2018/11/16 15:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海釣り | 日記

プロフィール

変わった乗り物が大好きです! 皆さんの車整備を参考にさせてもらいます。 2017年からアナゴ釣りを始めました、 2021年からはうなぎ釣りも始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 19202122 2324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

バックカメラ用(手動)スイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:23:02
バックカメラ切替スイッチ(VIEWスイッチ)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:19:23
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 23:59:49

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキバブリー (スズキ エブリイ)
2020年7月22日納車 17台目の愛車になるDA17Vです 納車日にアルミホイールと ...
マツダ ロードスター カモメ (マツダ ロードスター)
40歳の節目に新車購入 2009年2月に納車 ほとんど出番なし、自宅待機です NC2 ...
スズキ ジムニー ジムニダ (スズキ ジムニー)
1997年新車で購入 1,329台しか製造されていない内の1台 ランクル40からの乗り換 ...
トヨタ ラッシュ 銀三郎 (トヨタ ラッシュ)
2017年8月26日 29,823kmで購入 納車時にダンロップのグラントレックAT3を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation