• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANBEEの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2015年2月5日

シートベルト取外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドライバー側のシートベルト取外しを説明します。

まず前もってカーゴマットとリアシートを取り外しておきます。
2
リアハッチ・スタビライザー・カバーを取り外します。

フックで留っていますので簡単に取れますが硬いかもしれません。
3
次にスピーカーカバー、スピーカーを取り外します。

下方のプラスチック・リベット(2カ所)を取り外します。
4
リアサイドパネルを取り外しますがあらかじめ後端のフックを外しておきます。
5
次に前方のパネル縁部分をめくるようにして取り外し後方に少しずらします。
そして全体を引っ張って取り外します。
そうするとシートベルトのプリテンショナーが現れます。
6
プリテンショナーを取り外します。
まずドライバーで指し示している部分をスライドしコネクターを抜きます。
ボルト(M14とM12)を緩めて取り外します。
7
ベルト釣りはカバーをめくってボルトを緩め外します。
8
下部のベルト留めもボルトを緩めて外します。


以上が取外しの方法です。
パネルは割れ易いので慎重に行ってください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★★

リアアジャスター取付

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

クリア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ロッキースーパーストア水前寺店に移動しますね〜
よろしくお願いします」
何シテル?   07/31 10:15
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポンコツ再生への道③(´✪ω✪)続いてる✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 13:00:36
ホンダ(純正) BOSCH製大径フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 12:18:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
基本ノーマル形態です。 上原氏と同じ方向性を目指します。 ゆえにそのようにイジリます。 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あこがれ?のZ(11年式)に乗っています。 目標ジムニーです(無理無理www)。 ダート ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
何のことはない農作業用車です。 しかし親父の足になってしまって所有感がありません。 しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation