• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にぢまるの"じゅりまる" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2017年4月26日

パンクしてましたw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日曜日にエアーチェックして、225kpaにしておいたのですが、今朝測ってみると180kpaしかありません。
3日かけてゆっくり抜けてます。
やはりパンクが疑われるので、外してみます。
2
あ、コイツか!!w

ビスがしっかり刺さってました。
原因がわかってスッキリ( ̄▽ ̄)
3
初のテンパータイヤです。
といってもこれで走るわけではないので、あとで考えたらスタッドレス履かせておいても良かったですねww
4
ももはちに積んでタイヤショップへ。
ものの15分で修理完了。
ガム踏んだみたいですが違いますww

今日は時間がなくてじゅりまるに履かせてないですが、平日はもう時間がなさそうなので週末のお仕事かな?( ̄▽ ̄;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤホイール交換

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

ホイールボルト交換

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月26日 19:02
オレがもってたネジが

一本足りないんだけど…(^^;
コメントへの返答
2017年4月26日 19:05
どこのネジだろー?(?_?)ハテ

刺さってたネジはショップに捨ててもらってしまったのでお返しできませんww
2017年4月26日 19:07
俺の頭のネジも足りんなぁ〜!
コメントへの返答
2017年4月26日 19:10
あら、刺さってたのは1本しか見つからなかったけど・・・

まだどっかに刺さってるんかな?ww
2017年4月26日 19:21
ワタスの頭のネジもどっかに行ってしまいました。
そのせいか、つい最近購入した本モモ...安物買いの
銭失いになりました。(T_T)
今日一日使用して、偽モモに戻そうかと考えております。
コメントへの返答
2017年4月26日 19:47
あらら、ここにもネジ無くされた方が・・・ww
まだまだネジが刺さってるのかもなぁ~( ̄▽ ̄)

ところでモモさんに何かあったのですか?
2017年4月26日 19:44
あ!
チタンボルトなら
おいら持ってる
足に入ってた(*´ω`*)

コメントへの返答
2017年4月26日 19:49
チタンボルト!

ステキな素材ですね♪( ̄▽ ̄)

痛い思いはされたでしょうけど、ボルトはステキww
2017年4月26日 19:54
テンパー(我が家内の天然パーマじゃぁなく)タイヤ渋いです。
コメントへの返答
2017年4月26日 20:16
テンパー(奥様、天然パーマなんですねw)タイヤは初めて使用しましたが、黒い鉄ホイールが意外に似合ってました(笑)
2017年4月26日 20:34
安かろう悪かろうで、丁度右手を掛ける10分の位置の皮がボロボロとめくれてきて、ネチョネチョしていたので一気にテンション下がりましたw
昨夜取り付けてた時は気にならなかったのですが、
今日一日の感触が気に入らず戻す事にww
コメントへの返答
2017年4月26日 20:46
あらら~、それは一気に萎えますね・・
良く触れる部分は余計にカナシイです

表皮のリペアとか、思ってみましたがかえって高くつきそうなw
2017年4月26日 22:02
やぱーりTPMS…以下略w。
私のは大陸製なのに1.5諭吉もしますが、中々良ぃ仕事してくれますよ?ww。
黄色帽子のだと1諭吉+タイヤホイール脱着工賃ですが、タイヤホイールの中に入れるセンサーの電池交換が出来ないので…(苦笑)。
コメントへの返答
2017年4月27日 21:24
なかなかなお値段なりに良い仕事なさるわけですね( ̄▽ ̄)

まぁ、次のタイヤセット買うときに考えてみるのが現実的かな~?w
電池交換の度にタイヤ脱着ですか・・・電池がなくなる前にタイヤが無くなればいいんでしょうね・・・うちにはハードル高すぎww
2017年4月27日 0:53
あらま、じゅりまるもパンクしましたか。
実は208も夏タイヤに換えた直後、同じようにネジが刺さってパンクしました。
挙動がおかしいなとは思っていたもののダンパーの抜けが原因と思っていたため、パンクと気付いた時には空気圧が50kPaを切っていました。
手押しポンプで200発ほど空気を入れてそのまま自動後退へ。
タイヤだめになっちゃったかなと思いましたが、穴を塞いで現在に至ります。
赤いイタフラ車はネジを踏みやすいんですかね(笑)
コメントへの返答
2017年4月27日 21:27
そうなんです、パンクしましたww
同じようなネジ、ですか~
やっぱりネジ落とす人があちらこちらにいるんですねww
50kpa切ってると、走り方によってはタイヤがキズモノになってたり、ホイールがダメになってたり、ということも起きるかもしれませんね。
お互い、最小限のダメージで済んだみたいで良かったです♪

赤いイタフラ車はネジ集めが得意、ということでwww

プロフィール

「荷台がクモの楽園になりそうだったので洗車w

ひさしぶりにゴムマット降ろして洗ったので気持ちいーいぃ(*´ч`*)」
何シテル?   05/18 12:28
よろしくお願いします。 二輪、四輪はもちろん、車輪無しまでww 様々な愛車(?)を登録しております。 普段は二輪車移動が多いので、DUCATI S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

すっごく久しぶりに給油w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 12:29:43
 
12年目へ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 13:27:15
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 11:30:36

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー みかまさ (ドゥカティ スクランブラー)
2017モデルのCafeRacerです。CafeRacerとしては初期型になりますね♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
新主力家族車です。2015.2.28納車( ̄▽ ̄)♪ 走行少ないのでサブ登録してましたが ...
ヤマハ シグナスX SR トグロー (ヤマハ シグナスX SR)
主に雨天など、路面コンディションが悪いとき用の通勤車。 買うまではスクーターにあまり良い ...
ホンダ リトルカブ りかもん (ホンダ リトルカブ)
雪まるさんが冬の足に軽四を探し始めたところ、なぜか私の元に、黄色いリトルカブがやって来た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation