• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月28日

走ってなんぼのミニバン

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / プレサージュ 2.5ライダーS  (2008年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ローハイトなスタイリング
走行性能
マイナー車なんで他人と被りにくい。
安定のポン付け流用が出来るとこ。(曙キャリパー)
不満な点 純正ナビと純正ブレーキのポンコツ具合
最近塗装剥がれが目立つ。
やっちゃったぜ、日産
総評 多人数で乗れる。
子供3人までならラゲッジスペースが
広く使え、荷物も沢山積める。
細かいところは悪い意味で
日産クオリティー出てしまっているけど、
運転していて楽しい車なので不動になるまで乗り続けます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ローハイトなデザインが◎
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ガタイの割りに小回りも効くし
素直な応答で運転していて楽しい
(但しブレーキ強化は必須)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
硬すぎず柔らかくもないので丁度良い
積載性
☆☆☆☆☆ 5
3列目がフラットになるので
ラゲッジスペースが広く使える
子供の自転車ならば2台積めます。(16インチと20インチ車)
燃費
☆☆☆☆☆ 3
まぁ年式考えれば普通
価格
☆☆☆☆☆ 5
マイナー車で値段は安いので
アタリを引けばコスパは最高
その他
故障経験 オートスライドドアのフレキシブルケーブルは
一度はお亡くなりになるのがデフォのようです。
8万Kmでアクセルポジションセンサー死亡。
約100,000Kmでクーラントのリザーブタンク&
ラヂエーター死亡。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/28 10:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グローバル化と差別
THE TALLさん

REIZTRADINGさんからのお ...
まおうアニキさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

LEDパーツを新調✨
ND_ZN6さん

おはようございます!
takeshi.oさん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走ってなんぼのミニバン http://cvw.jp/b/2160176/47617286/
何シテル?   03/28 10:31
初めまして! まぁーーぼうです。 車高短車が大好物です。 車は低くイカツクそしてシンプルに これをモットーに弄っています(笑) 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正チョイ出しウィング❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:04:59
トヨタ純正中型リアスポイラー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 17:42:53
[トヨタ アクア] 【備忘録】サスペンション交換♪ 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 17:21:01

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
二人目が生まれるため、前々から狙っていた スライドドア・ローハイトと言う 時代に逆行した ...
日産 ローレル 日産 ローレル
上の子が生まれる少し前まで乗っていた愛車です。 RB20のフィールが好きで、あえて2.0 ...
日産 ノート 日産 ノート
妻が初めて購入した車です。 妻の愛車ですが、結婚後私がこっそり弄っています(笑) 上の子 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に乗っていた愛車。 車高の低さは知能の低さ上等の 鬼キャン・車高短ドリ車です( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation