• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキの"テレサ♪" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2020年5月4日

【備忘録】サスペンション交換♪ 其の壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
コンビニ駐車場に入る時の車体が捻られる様な場合、フロントサスペンション辺りからギュッと音が鳴るので、あぁ…あのパーツかなと予想してました。

距離もそれ程でも無いですが、ゴム製のパーツなので交換する事にしました。

と、ここまでは良かったのですが…

たまたま見てたフリマサイトで、新車外しのサスペンションセットを見つけちゃったので、サスペンションも交換する事に。
2
アクアは、ワイパーカウル等まずは外さないとフロントサスペンションアッパーにアクセス出来ません。

最初にワイパーカウルから外します。

ワイパーカウルは、左右とセンターの3分割になってます。

画像の位置にグリップリムーバーを差し込みます。
(プラスチック製のリムーバーが見当たらなかったので金属製のリムーバー使用してます。
私は手抜きで養生してませんが、金属製のリムーバー使用の場合には、テープ等で養生しておいた方が、傷が付きにくいですね。)
3
少し浮いたら手で真上に持ち上げます。

外側はフェンダー部分に爪が引っ掛けてあるので、内側のクリップ部分を先に外して回転させる様に外します。

画像は少し浮かした状態です。

白いクリップが2箇所見えるかと思います。

ここからクリップが付いてる方を先に持ち上げて回転させる様にして、フェンダー側の引っ掛かりを2箇所外します。
このパーツの上側はフロントガラスモールに両面テープで固定されてるので、張り替えるか、上手く外して再利用して下さい。
4
続いてワイパーアームを外します。
(ワイパーは1番最初に外しておいた方が良かったですねσ(^_^;) まぁ好きずきですが、1度ボンネットを開け閉めすること手間がかかります)

根元にはめてある(ナットに被してあるだけなので、少し浮かせば外せます)
カバーを外して、ナットを取り外しますがじわじわ力を入れて緩めるのではなくて、メガネレンチをしっかり掛けて、メガネレンチを手で叩いて一気にトルクを掛けて外した方がワイパーリンク等に負荷が少なくて済みます。
5
ワイパーが外せたら、ワイパーカウルの左右に付いているクリップを外します。
6
ワイパーカウルは下側の鉄板に5ヶ所程画像の様な引っ掛かりで固定されてます。

ワイパーカウルを少し上に持ち上げながら、爪を外して全て外れたらワイパーカウルを手前に引出します。
(ワイパーカウル後ろ側はフロントガラスに差し込まれて固定されてます)
7
最後にウォッシャーホースを外ずせばワイパーカウルを外す事が出来ます。
8
次にワイパーモーターとリンクのセットを外します。

上の画像の赤丸のボルトを2ヶ所外して右にスライドさせれば外せます。
あとはカプラを外して取り外します。

画像下は、ワイパーモーターとリンクのセットの後ろ側のはめあい部分です。車体側の赤丸部分にモーター側の赤丸のゴムマウントがはまっています。

最後にワイパーの配線が下の鉄板にクリップで固定されているので外しておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンク ブーツ交換

難易度: ★★★

車高調整備

難易度: ★★

サスペンションショックアブソーバー交換 150312km

難易度: ★★

車高調整

難易度: ★★

リアスタビライザー取り付け

難易度:

RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Walschaert さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

私は元ホンダのメカニックだったので、シビックRS乗った事があります。
今からするとかなり小さな車体ですね。
確か全長3700無いくらいで全福も1550くらいじゃ無かったかな?」
何シテル?   08/16 12:19
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16
シフトフィール復活+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:35:28

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation