• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ystone99の愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2014年4月24日

フロントダンパーアッパーマウントカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
他の方の整備手帳を参考にフロントダンパーアッパーマウントカバーの取り付けを行いました。
アッパーマウントにゴム製のカバーを押し込むだけですが、N-WGNの左右両方のアッパーマウント上にはウォッシャー液タンクとヒューズBOXがあり直接作業できません。
先ずは運転席側のヒューズBOXの3つの爪(奥側2つ、手前1つ)を外しずらします。(奥側の爪から外すと作業しやすいです)
2
ゴム製カバーを押し込みます。中心を強く押し込まないとはまりません。
3
助手席側はボルト1つ、クリップ1つを外して、ウォッシャー液タンクをずらして、カバーをはめます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CCAチェック

難易度:

エスペリア スーパーダウンサス取り付け

難易度:

オイル エレメント 交換

難易度:

バッテリー交換(207,904km)

難易度:

バラスト交換

難易度:

車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ystone99です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
12年乗ったパジェロミニからの乗り換えです。通勤&配達に活躍してもらいます! やっと納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation