• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月05日

ヒューズ電源の取り出し方法 準備編(忘備録)


そろそろ納車な3連休

今回の連休は遠出車がないので近場で過ごしておりました
(あ〜奥只見の紅葉見に行きたかった😭)


前車の時のドライブレコーダーはリアカメラの配線が面倒くさいと思ったので

今思えば馬鹿じゃないか?と思える工賃合わせると10マソもする純正ドライブレコーダーを注文していた

それも200マソ画素と今時解像度の低い、映りが悪い、使い勝手も悪いのを使用していてとても不満だった






今回はネットで評判のいい70mai Dash Cam 4k A810 を事前に購入しておいた

納車になったらまずドラレコ取付しないと、、
なのでそろそろ準備しないとかな、、
と思い、みんから会員さんの記事とかゆちゅぶの動画でおべんきょうしてました


outlander phevには室内ヒューズboxの裏から電源を取り出せる純正パーツ
三菱純正 電源変換ハーネス MZ590974 があるらしく
そんな記事を書いていた方がいらして参考になりました🙇‍♂️

そんな記事の中に聞いたことのない言葉
オートACC

なるほど〜
バッテリー上がり防止の為にはオートACCではないほうがいいのね、、
ということでこのパーツは却下、、



そして参考になった記事 2
ヒューズBOX・ACC取り出し

いろいろみんから内を探したがpapovichさんのが一番わかりやすかった

これは25Y前、初期型のだけど大いに参考になる


そして、、
前車のレーダー探知機取付の時はあまり深く考えずにヒューズから電源を取りだしていたのだが、こんな動画を見つけていたらちと怖くなってきた









このタイプの電源取り出しパーツって怖いのね、、



これまた事前に購入しておいた前車でも使った電源取りだしパーツ

セイワ(SEIWA) 車内用品 ヒューズ電源取り出しコード マイクロ型 2本セット IMP082

これの構造が謎?だったので少し実験してみた







こういう取付方法らしい..







安定化電源12Vを使い
取付負荷側のヒューズのみ付けた場合









逆方向に通電しても動作しないみたいで
説明書通りのつなぎ方必須みたいです


実験が終わった後、しばらく考えがまとまらずいたけど

上の危険を告知している動画のようなことはないと思うのでこのSEIWAのヒューズ電源取り出しパーツを使うのが無難なのかな?と考えが落ち着きました



ついでに
車用配線についても学び..















そうなんだ〜
今までちゃんと考えたことなかったわ







前回二系統のアースをボルト一カ所に共締めした時なんだかな〜って思ったので
今回はこの方法でやることにした

※ 参照 新型OUTLANDER PHEV 12V電源取り出し 水没さん

mny thanks!



あとは実車がきてから考えることにします
















ブログ一覧 | OUTLANDER PHEV | クルマ
Posted at 2024/11/05 12:48:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電源ソケットの増設を行いました。
i-mixsさん

車載WIFI給電用のパーツを購入
picasaさん

トヨタ86 後期型 ドラレコ取付 ...
taka.cvさん

バッテリー容量・電圧計取付
マルニータさん

この故障コードの原因は?
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こないだの日曜日
渋滞でちょっとよそ見していたら危うくおかま掘りそうになった💦

outlanderが急ブレーキをかけてくれて助けてくれた
これって凄い!」
何シテル?   08/05 12:35
jun.kです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20250808初車検完了 60711km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:24:05
GN0W アウトランダーPHEVのリアワイパーをBOSCH H301に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:15:18
BOSCH H301 ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:14:47

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2021.11/6 ディフェンダー契約 2022.12.15. 納車
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
納車されました 祝! すごくいいところ、悪いところありますが、とても魅力的で楽しい車だと ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation