• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ王@プリメラのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

クルマでエンジョイ・・・何回目だっけ?

日曜日はエンジョイしてきた~

車庫に山のようにあったタイヤたちも
次々に、ゴムカスとなり、どんどん減ってきたなぁ

コース的には頭に入ってるので
だいぶ目が無くなった2部山で走る
2本目に9秒6出して・・・・あとはズルズルですわ(涙

最後辺りに、タイヤ換えてアタックするも8秒67
今回規制の具合がきつめだった事を加味しても、ベストとタメくらいか
かなりのリスキーなセットなんだけども、どうすりゃいいかな~
7秒台は案外遠いなぁ・・・

だいぶ暑い季節になったのですが、運よく、ずっとイイ感じの曇空♪

このチャンスを逃してはいかんと思い


初めて、4歳の娘を載せてみることにした

ウチのEG6はもちろん、エアコンナニソレオイシイノですから、
7月とかもう、虐待通報レベルですからねw

娘は、GWの時の長洲の金魚すくいの出し物で
地震体験マシーンで、3.11の揺れを最年少でクリアしたツワモノ・・・
※すさまじい揺れで、おとうちゃん必死で娘を抑えてた、普通はオススメ出来ない

とりあえず、ブレーキだけは最大Gがかかるので、妥協して走りましたが
コーナー横Gと、サイドターンは普通通りで走ったった
フロアに足がつかないし、天上の持ち手にも届かない、
必死にドアの持ち手をつかんでましたが

結構ブンブン振り回されてました~

終わって
「おとうちゃんのマリオカートおもしろかった~♪」
ご機嫌な御様子
まぁ、ジェットコースターみたいなモンですからね


とりまタイヤ、4本お亡くなり・・・・ツルツルでペロペロ~ン♪となりました

ブレーキも減ったし、ショックもOHせなし、ボチボチやりますかねぇ
Posted at 2015/06/09 15:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

クルマでエンジョイ 久々に走ったぁ~

2015のHSR車でエンジョイも、もう3回目

前回の2回目は、嫁の親類の不幸で参加できずでしたし

そのあとの、ポーセリンパークでの練習も
1本目にオイル漏れ発覚で走れずじまい

まる2か月走れませんでしての、エンジョイです

朝から結構雨で、不良在庫化してしまってた
ウェット用の古くなったバリ目G2Sコンパウンドの消費を目論みましたが・・・

うんこのG2Sを消費したあたりで、路面が好転
昼前にはドライになりました

日も出てなかったので、まぁまぁ過ごしやすくはありました


午前は、うんこで、感戻しと、
希望者のを横に乗せての走行を2本こなし
喜んで頂いたりしまして、

このコースのテーマの、横g侵入でのサイドのブレーキワークの修正をしまして
午前で、タイヤのワイヤーが出てしまったので

昼からのドライ路面で、2010年製のGSでアタック開始

今回は、Sタイヤ使いが他2名
EK9の同じクラスの人と
大人げないオジサン

タイヤは古いですが、負けられません

タイヤ変えて10秒台
9秒フラットとタイム上げますが

やはり、多少パイロンの位置等変わっているので、1回目の時のタイムは出そうに無いですね
いろいろ試したのでミスもあり思ったほどにはタイムは出ません

タイヤもボチボチ、落ちてくる本数でもありましたが
最後の1本は、攻め方変えたり、きれいに纏めて
1分8秒479まで上げました

とりあえず、参加者ベスト
コース設定者として、面目保てて良かった~


https://www.youtube.com/watch?v=wIFTEnA1Bww

だいたいこんな感じがいいのかなと思います
Posted at 2015/04/20 00:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

2015クルマでエンジョイ 新コース

今年も、クルマでエンジョイの新コースになりました

去年半ば位に、なんとなくコース作りたいと話しましたら
じゃぁどうぞとの事になり

メンテ中で走れない時も、エンジョイの後にテストさせてもらったり
意見貰ったりして、コース作りました

方向性としては

1・初心者でもわかりやすく
2・時間を短くして本数増やす
3・初心者でも走りやすく
4・中級者以上にいやらしく
5・安全な高速セクション
6・タイヤの均等な減りに留意する
7・毎回のある程度のコース再現性の確保
8・短くてもハンドルはどちららかに切ってる感じにする

作ってみると条件が多くて思いのほか大変でした

今回走ってみた感じでは、まぁまぁいい感じに出来たかとは思います
6は、予想以上に運転席側タイヤが減るので失敗でした

走行の感じは

https://www.youtube.com/watch?v=2ENA3ZMj560

こんな感じ
今回の1回だけ良いタイヤでアタックした時の動画です
ハイスピードエンドで、予想以上に速度が乗って
ブレーキを僅かに強く踏みすぎて、リアが暴れて、リリースせざるを得ず
すこしオーバーランしてます

…・・・ううう、勿体ない

タイムは1分8秒3でした
ミスが無ければ7秒前半は行けた感じ

目無しで、1分10秒3これでも参加者ベストタイム

コース的に、まだ詰め切れてない
といいますか、いやらしい部分が決めきれない感じ

去年より、短くはなりましたが、9割がた、ハンドル操作が必要で結構忙しいです
ハイスピードセクションでも忙しいです

懸案であった、ダブルのタイミングも
前回、ムラキさんの協力とクリちゃんとかにチェック貰ったりして
今回は、ダブルでのトラブルも無かったので良かったです


次回も、参加して詰めてみたいなと思います

Posted at 2015/01/16 22:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

クルマでエンジョイ4回目

今年はもう、HSRしか走って無いですね
子供連れて行きやすいのもあるけれと

BIGな納品現場が近くってのもあったりします

翌日7日の早朝から、現場なので、熊本事務所宿泊ついでに丁度いい


とりあえず、皆勤賞ペースの4回目
今年はタイヤ買ってないので、タイヤ温存ペースで
今年初めから使って、前回の時点で、ツルテンタイヤで走りました

おおまか攻略が出来ていましたが
元の足に戻して、自分とのマッチングがわからず
ブレーキのしかたを変更してみました

元の足の特性を生かすにはどーしたらいいのか?

一つの方向性を見出せまして

それに合わせた組み立てをしてみました
だいたい想像通りに行きましたが
タイヤの溝がまったく無い上に、この路温でウェット用コンパウンド…

まったくタイムが出ない、フロントが逃げる~
どんなに頑張っても21秒半ば…

なんかもう、結構みんなに抜かれてしまいました

これはいかん

前回は温存しといた、4年前のとは言えバリ目の虎の子のタイヤのGSをついに投入

結構食うなー、攻め方のトレース出来てる感じだな
こりゃ2秒以上は上げたなぁと思ってたら

一気に4秒アップ!!
やっぱりタイヤって重要だねぇ

とりあえず、ベストが出せて良かった
車に対してのイメージは出来たし
来週はSカップで頑張ろうと思う

Posted at 2014/05/08 00:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

2014 クルマでエンジョイ 第3回

今年のコースの動画をUPします

このコースでは3回走っているのですが
仕事が忙しかったりして攻略とか全然できてませんでした

実際、個人的に詰めるのが好きな中高速コーナーが少なくて
上手く走れなかったのもありますが
…1回目は講師代わり、2回目は納品直前で集中を欠いてたのか
全然ダメダメでした
2回目のエンジョイから、40日休み無く働いて最初の休みがまたエンジョイ

ですが、大きな仕事が大方片付いたので精神的に余裕があり
攻略を楽しめました

が、疲れたので、中間でのタイヤ交換は出来んでしたが…

今回のコースは、低速での、特に1速でのコーナーで
タイヤをうまく転がす走らせ方がポイントになるっぽい

個人的には、スラロームの次に苦手分野ですが…
その分、練習になるのかなと考えています

動画を上げておきますので参考までに


https://www.youtube.com/watch?v=xvDv6Me297Q&feature=youtu.be
Posted at 2014/04/07 22:03:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HSR2025九州地区戦ジムカ 3戦目 RC大分 B3 優勝 http://cvw.jp/b/216272/48342962/
何シテル?   03/31 12:10
殺伐としたスレにスイフトスポーツが・・・ VTEC CVIC EG6 プ リ メ ー ラ !!! 九州と中国地区辺りで ジムカで怪しく速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] クイックリリース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:09
[ホンダ インテグラ] 無限バッフルプレート付きオイルパンの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:31:40
[スズキ スイフトスポーツ]ミヤコ自動車工業 サーモスタッドTS―104P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 09:30:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1トン切りのターボ車に期待して、プリメーラと入替ました、プリメーラと違って、パーツに悩ま ...
日産 プリメーラ 悪魔のプリメーラ (日産 プリメーラ)
「初心者に希望を、同クラスに絶望を」 「まつ王の乗るその車は、まるで狂おしく、身をよじ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation