• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

FUTURESOUND.TV  Website Opening Party

皆さんはこの一枚の写真を覚えているだろうか。



そう、

2010年、

まだ今一世を風靡したPana-ZがまだEro-Zだった頃の貴重な一枚。

過去のブログでもアップしたが、


多数の誌面を飾った有名なショーカーが

夜の湾岸線を疾走する劇的なクリップを見る事が出来たと思う。

<embed src="http://blip.tv/play/AYH1x0EC" type="application/x-shockwave-flash" width="565" height="380" allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true">

http://futuresound.tv/index.php/en/solid-cc-midnight-run



写真にも写ってる彼、


皆にドミニクの愛称で親しまれたプロデューサー、


彼がホストするFUTURESOUND.TVの公開記念パーティが渋谷で開催される事となった。
http://futuresound.tv/ja/events



詳細は下記リンクより確認する事ができるが、

ランボルギーニジャパンをメインスポンサーに迎え、

大々的なクラブイベントが開催される。


  DATE: 2011-07-16(Sat) OPEN: 23:00
  VENUE: TRUMP ROOM - 日本 渋谷
    http://www.clubberia.com/events/180569-Website-Opening-Party-w-Satoshi-Otsuki/












普段はあまり縁のないこのようなイベントに足を運んで


日頃の世界やストレスから解放され、


音楽を肌で感じながらグルーブ感に身を任せてはいかがだろうか。






ドミニクより事前に本イベントに招待されていた私だが、


是非とも多くの仲間と一緒に盛り上がりたいと思う。










リンク先の詳細を下記にコピーしておくので


興味のある方は是非目を通していただきたい。









アツイ一夜になる事は間違いないだろう



当日一緒にはじけよう!





See you all at the dance floor!

Peace,

Mikey







■ Line up【6F】ROK DA HOUSE (Club Museum), 'NOV' (Lallapalooza / Solista), MATSUZAKI (Vaishnava Records)
【5F】SATOSHI OTSUKI (Tres Vibes/Cirocoloco Japan), IORI WAKASA (Blafma/Frabon Recordings), DJ VIVID (Velours)
【4F】DJ CASH (Rock Solid Tokyo), [LIVE] KOJOE (No Records)
【1F】LAMBORGHINI

■ Details▼ 6F FASHION FRUITS LOUNGE & TFF5 PRE-PARTY ▼
ようこそFashion Fruitsラウンジへ 最も美しい女性達へ、スウィートでフレッシュなフルーツをフタバフルーツより。 またサウンドトラックはClub Museum、Unit代官山のDJ ROK DA HOUSEより提供。
Welcome to the Fashion Fruits Lounge were you can mingle with some of Tokyo's most beautiful models while enjoying the sweetest fresh fruits from Futaba Fruits. Soundtrack provided by DJ Rok Da House of Club Museum, UNIT Daikanyama.

▼ 5F SATOSHI OTSUKI ▼
Satoshi Otsukiはイビサから始まった'TRES VIBES'グローバルパーティ最初のレジデントDJです。 日本のダンスミュージックシーンで最もホットなイベントの一つであり、またWOMBで最も人気のあるイベントの一つでもある。 彼はパリやロンドンの象徴的な"Ministry of Sound'"などで2006年からヨーロッパとアジアをレギュラー的にツアーを行っている。昨年彼は10月にDC10イビサとADEアムステルダムでCircolocoの為にパフォーマンスを行った。またFat Boy SlimとBIG BEACH FESTIVALにて共演している。
Satoshi Otsuki is the first resident of 'TRES VIBES', a global party that started in Ibiza. It's one of the hottest events in the Japanese dance music scene and one of the most popular events at WOMB. He's toured Europe and Asia regulary since 2006 at famous clubs in London, Paris, and the iconic 'Ministry of Sound' in London. Last year he performed for Circoloco at DC10 Ibiza and ADE Amsterdam in October. He's also played with Fat Boy Slim at 'BIG BEACH FESTIVAL'.

▼ 4F DJ CASH ▼
DJ CashはThe Universal Zulu Nation*の代表者の一人、Afrika Islam氏に見い出され、「日本でヒップホップカルチャーを広めよう」というミッションを掲げて来日。以来全国にて、コンサートやツアーをIce Cube, Dr. Dre and Snoop Doggy Dogなどのアーティストとこなす。また各VIP、Missy Eliot, The Neptunes, Michael Jordan, Kanye West, そしてBrad Pitt.よりアフターパーティのDJとして指名も受けた。
Since then he's played at concerts and nationwide tours with world-renowned Hip Hop artists including Ice Cube, Dr. Dre and Snoop Doggy Dog. He is also the DJ of choice for VIP and after parties for Missy Eliot, The Neptunes, Michael Jordan, Kanye West, and Brad Pitt.

▼ 1F LAMBORGHINI EXOTIC CAR GALLERY ▼
ランボルギーニがオートモーティブ技術における最新作品を紹介、スペシャルカスタムカーのディスプレイを開催しています。東京の車愛好家も参加し、彼らの最新作を披露します。カーオーディオ、ビデオ、カスタムペイントとホイール、最もホットな技術革新をチェック。ストリートライフの新たな幕開けです。
Lamborghini hosts a special custom car display showcasing there latest work of automotive art. Tokyo car enthusiasts also join them to show off there latest creations. Check out the hottest innovations in car audio, video, custom paint and wheels. It's a new era of street life.

Supported by Lamborghini, Music & Strength, Street Level, ENTokyo, IbizaTV, Mix Man DJ Mexico
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/10 08:03:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

コーティン👍
あしぴーさん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

ストロベリームーン
M2さん

『宮ヶ瀬辺りで遊びましょう。』ツー ...
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2011年7月10日 8:28
これ行きたいと思ってた~

だけどどんなパーティーなんだろ???
コメントへの返答
2011年7月10日 13:31
あ、フェースブックの方みてくれてたんですね♪
クリッカーさんとして来てください☆
基本はクラブパーティです♪でも、PHAZEからむので☆
2011年7月10日 10:01
すっかり懐かしの存在になりましたねエロZ様wドミニクさんの話題も懐かしい(笑)

イベントの「ランボルギーニ」という言葉に惹かれましたがwww

どんなイベントなんですかね??行けそうにないですけどねε-(´∀`*)
コメントへの返答
2011年7月10日 13:30
このイベントに行くにあたって、ドミニク様の話題復活で盛り上がってますよ~♪

メインはクラブイベントだよ!
勿論、下の人が必死に突っ込みいれてるようにそれだけで終わるブログじゃありませんが(笑)
2011年7月10日 10:13
あら!??

肝心なあのネタは書かないのですか???
コメントへの返答
2011年7月10日 13:30
うん・・・なんかこんな文章にしたらいまいちちゃらく書けなくなっちゃって・・・(笑)次のブログとかに、だな(笑)
2011年7月10日 11:23
すごそうなイベントですねぇ。
コメントへの返答
2011年7月10日 13:29
近くはありませんが、こういうイベントも楽しいですよ~~♪よければ是非☆
2011年7月10日 19:10
ちょうど休みですねぇ(^^;
Mikeyさんは、いかれるんですか!?
コメントへの返答
2011年7月11日 1:07
おっ、休みですか!是非一緒にいきましょ~♪
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
2011年7月10日 19:42
この写真は拝見したことがあります♪

この車がPana Zになってたんですね

色からして真逆に(^ ^)

すごいリメイクですね
コメントへの返答
2011年7月11日 1:08
ご存知でしたか☆こちらが今のパナZです☆
両方共に極めてましたからね~♪最強です☆
2011年7月10日 20:46
懐かしいZが(^^)

僕がリメイクする前にずっと某所に入院してて、見てましたよ(*^^)v


何やら凄そうなイベントがあるんですね(>_<)
コメントへの返答
2011年7月11日 1:08
そうですね☆Pな某所にて♪
(*´艸`)

凄いイベですよ~~☆一緒に行きませんか?
2011年7月10日 23:07
この写真覚えてますよ~~~ww
ドミニクもねwww

何だか素晴らしいイベントのようですね~~~(^^)
コメントへの返答
2011年7月11日 1:09
懐かしいですよね☆
dai-sukeさん、音楽聞きながらはっちゃけません?
ミスユニバースのモデルさんきますよ!
2011年7月10日 23:17
今の所、仕事がなければ逝きます(・∀・)ニヤニヤ

昼ぐらいに着いたら遊んでください(笑)

下道&高速複合コースで行くので時間読めませんが(爆)
コメントへの返答
2011年7月11日 1:09
いよいよブログでも公開♪(笑)
また携帯に連絡してねん☆
安全第一で!
2011年7月11日 6:23
こいつは、過激な予感。。。
コメントへの返答
2011年7月12日 22:54
激アツになるよ~~☆公開してないネタもあるんだけど、これまた激アツ!

プロフィール

「早く復活して下さいね☆」
何シテル?   05/12 12:29
今の愛車も歩んでいる路線も全て「縁」があってからこそ。 これからもそれを大切にし、そして広げていきたいですね☆                      ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

preciousf 
カテゴリ:KAR
2012/05/04 05:59:16
 
P.G MOTORING 
カテゴリ:KAR
2010/08/18 02:00:16
 
PULSE SYSTEM CONTROL 
カテゴリ:KAR
2010/07/20 12:32:46
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
Things are just getting started♪
トヨタ MR2 トヨタ MR2
一台目の愛車(右)。 過去の写真を整理していたら出てきた一枚。 ミッドシップの、NAの ...
キャデラック セビル キャデラック セビル
アメリカで乗ってた家族車☆写真はウェブで拾ったものですが、まさに同じ色同じ車!!! h ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7でROTARYIZMな日々を送っております。 LUG-ZでO-DIO路線ははずせ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation