• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オミティーの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2017年8月18日

エンジン・マウント・ラバー 全て交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
エンジン・マウント・ラバーNo.3 取替 7603円 技術料 10040円
エンジン・マウント・ラバーNo.1 取替 4071円 技術料 3765円
エンジン・マウント・ラバーNo.4 取替 4600円 技術料 10040円
ATF交換 技術料 4860円 
ATF M-V 4320円
技術料値引 -2299円

合計 47000円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

2024オイル交換

難易度:

オイル交換実施(6回目)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換(ベンズオイル5W-30)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月18日 23:20
昔ゴルフⅡに乗ってた頃にエンジンマウント交換して、その効果を実感したものですが…交換後の調子はいかがですか?(^^)
コメントへの返答
2017年8月19日 15:48
いつも停車中に震度2 位の振動がありましたが、全く揺れなくなり快適です ^_^
2017年8月19日 13:09
効果てき面ですよね!
走ってる時も当然エンジンの余計な揺れが抑えられるので、理屈上はその分エンジンの出力の逃げが少なくなるそうな。
これからが楽しみなリフレッシュメンテナンスとなりましたね(^^)
コメントへの返答
2017年8月19日 15:50
10万kmの時に
エンジン・マウント・ラバーNo.3
だけを交換しましたが、若干振動が残っていたので今回は思い切って、全部交換してみまし
た!
エンジンをかけた瞬間から、違いが体感出来ました、気持ち前よりも速くなったような?
まだ交換する部分があるので、しばらくは金欠です(-_-;)

プロフィール

「@下僕3号 さん
コレは酷い・・・
車検時にDで洗車していただきましょう〜」
何シテル?   06/19 16:08
愛車で行く、ぼっち旅行&温泉旅館にハマってます! 最近は車よりお宿重視・・・ 車歴 <ベリーサ> 2018年4月8日 助手席側の「AutoExe ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
車歴 <ベリーサ> 2018年4月8日 助手席側の「AutoExe スポーツサス・キット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
車歴 <ベリーサ> 2018年4月8日 助手席側の「AutoExe スポーツサス・キット ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
人生初マイカーです!新車で購入し7年目突入! 総走行距離18万km超えました! 2018 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation