• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BONZO.のブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

足回りリフレッシュ&エアコン修理

足回りリフレッシュ&エアコン修理
今日ルーテシアが、足回りリフレッシュ、ラジエター交換、エアコン修理から戻ってきました。 足回りがそれなりにヤレていたのと、ラジエターはクーラントの漏れがあったのでもともと予定していたんですが、夏を前にしてエアコンが効かないのが判明したんで、急遽追加となりました。 まずは足回り。 前後ショ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 21:07:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2015年06月15日 イイね!

ルーテシア1の売り物

何度も書いているように、日本ではルーテシア1はもうほとんど見られなくなっているわけですが、goo を見ると今現在ルーテシア1の非スポーツモデルの中古車が、珍しく2台も売りに出ています。 フェイズ1のバカラと、フェイズ3のRNです。 フェイズ2のバカラは1800・5ドアなんですが、フェイズ1は ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 21:35:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2015年05月27日 イイね!

ルーテシアRNが雑誌に!(うちのじゃないけど)

本屋で車雑誌を立ち読みしていて、NAVI CARSの7月号を何気なくめくっていたら、ウィリアムズでもない、16Vでもない素のルーテシア1が紙面に! 日本ではほぼ絶滅しているであろううえに、普通はまず雑誌で取り上げられることのない地味車なので自分的には一大事。 クルマとそのオーナーさんを紹介する ...
続きを読む
Posted at 2015/05/27 22:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2015年02月11日 イイね!

代車

今ルーテシアを車検に出していて、代車としてルーテシア2を借りています。 Ph.3の1.4RXTです。 というわけで、我が家には紺色の仏車2台が並んでいます。 年式的にも、ほぼ同時期の2台。 前回このルーテシア2を借りたときのブログ記事を読んでみると、「いいクルマ」と褒めらがらも、あまりいい ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 21:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2015年01月12日 イイね!

密会とか、成人式とか

今日は朝も早くから最寄りの道の駅で、お友達のムル乗りさんと密会w ムルで使っていたボルクレーシングTE37を、無事引き継ぎました。 思えばこのホイールも、数奇な運命を辿ってるものです。 (影が・・・汗) 道の駅から我が家まではすぐなのでそちらに移動、406もお披露目しました。 そして今 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 21:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2015年01月02日 イイね!

ルーテシア化粧直し

明けましておめでとうございます。 正月ヒマなんで、普段やらないようなことをやってみました。 406が納車になって以来、あまりのピカピカぶりにルーテシアのみすぼらしさが際立ってしまい、なんとかしてやろうと。 で、いつ以来か記憶にないくらい久しぶりに、ワックス・コーティングの類をかけてやりました ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 21:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2014年08月24日 イイね!

ルーテシア復活!

ルーテシア復活!
ルーテシアの修理が完了したとのことで引き取ってきました。 新品オルタはさすがルノー!(?)の衝撃プライスでしたが、仕方ありません。 主治医に言わせれば「国内に在庫があっただけでもありがたい」とのこと。 共用してる車種は19とかそのあたりらしいですから。 そんなの国内で需要あるわけないですよね~。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 14:37:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2014年08月19日 イイね!

ルノーのBセグ

我が家のルーテシアは現在入院中なわけですが、代車はルーテシア2です。 久しぶりに借りたんですが、乗っての印象はステアリング軽っ!静か! 良くも悪くも現代のクルマですね。 ルーテシア1比でいうと、当然のことながらすべてにおいて薄味。 きわめてフツーです。 それでも十分にルノーらしさは残ってい ...
続きを読む
Posted at 2014/08/19 22:16:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2014年08月10日 イイね!

ルーテシアあれこれ

ドナドナド~ナ、ド~ナ~♪ ・・・・というわけではありません、もちろん。 ルーテシア、エンジンがかからなくなってしまいました。 その前にエンジンがかかったりかからなかったり、ライトやオーディオ等の電装系が不安定になったりと、原因ははっきりしませんがオルタが怪しいです。 そんなわけで、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 14:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2014年05月17日 イイね!

ルーテシア1のモデル変遷

我が愛車ルーテシア1、日本においては完全なるマイナー車で、仏車のミーティングに行っても16V、ウィリアムズといったスポーツモデル以外、まずお目にかかれないわけですが。 その日本導入モデルの、RN、RTといったフツーのグレードに的をしぼって振り返ってみようと思います。 ちなみにうちの車は95 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 18:23:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

406Sportとルーテシア1に乗っています。 イタフラ車、中でもチョイ古の実用車が好み。 でもそれにこだわらず、いろいろと興味アリ。 MT派だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
前から欲しかった406Sport、走行2万kmの極上車を発見し購入しました。 端正なセ ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
95年式、ルーテシア1のフェイズ2です。 嫁車という名目で購入。 なので自分にとって初め ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
子供が生まれたのを機に、以前から気になっていたムルティプラに乗り換え。 運転して楽しい最 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
再び輸入車に乗りたくなり購入。 ひねくれ者なので日本でも大ヒットした206には抵抗があっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation