• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タム。の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2016年6月18日

純正OPの羽

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先日購入した羽
このままでは流石に装着できないので塗装しました~
2
とりあえずサイドは愛車のボディと同色で~
3
内側はつやつやなブラックです☆
4
比較画像1 純正×純正OP
5
比較画像2 純正
6
比較画像3 純正OP
7
アンダー部はマットブラックで色のバランス調整。
8
そして完成☆
素人クオリティーですが(笑)
でもまぁ、自己満足ってことで、いいんじゃないですかね~(^_^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その①

難易度:

屋根クリア剥がれ補修 ルーフ塗装 その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月18日 20:16
こんばんは🎵( ・∇・)/

純OP+ルーフラインに合わせた塗り分け
カッコイイっすねぇ🎵流石です❗

画像2の塗装ブース的な場所って
ご自宅のガレージっすか⁉w(゜o゜)w
羨ましい🎵
コメントへの返答
2016年6月18日 21:18
こんばんは(^_^)♪

これ、ずっと気になっていたのでやりたかったんですよね~♪

ってか、私の自宅にこんな塗装まで出来てしまう立派なガレージはございませんから(・_・;)(笑)

本職の板金塗装屋さんにブースを借りてるんですよ(^^;
2016年6月20日 5:02
やっと、ですね♪

やっぱこっちのがボリュームあって好きです(^^)
コメントへの返答
2016年6月20日 9:52
そう、やっとなんです(^^;

クルマ全体のバランス見てもこっちの方がいいかもですね(^^)♪

プロフィール

「アコードお疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/2163511/47167899/
何シテル?   08/22 09:50
現状維持中~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

修理前の改善と一抹の不安(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 21:26:48

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5に乗っています。 よろしくお願いします。 前車とは年式も金額もかなり違うので比べる ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家族のことやアウトドア用にあると便利かな〜 てな感じであれこれ色んな思いが重なり手に入れ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン 24E エクスクルーシブパッケージ 2003年式(前期)です。 年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation