• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi2294の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2006年9月18日

momoステの取り付け(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは、エアバッグの誤動作を防ぐため、マイナスのバッテリー端子を外して60秒以上(整備解説書)待ちます。

私は、もしものことを考え、10分待ちました。

この間に、ランエボのエアバッグにハーネスを取り付けるなどの準備をします。
2
アイのエアバッグを外します。

トルクスレンチは、長さ40mm位無いと届かなくて外しにくいと思います。
私の場合は、手持ちの工具がBADで買い換えました。

下にある、左側がホーンの平型端子(メス)、右側の黄色いコネクタがエアバッグ用です。
3
取り外したアイのエアバッグです。

エアバッグの接続コネクタはランエボと違い取り外し不可です。

無理やり外すことも可能ですが、誤作動を避けるためにもお勧めしません。
4
アイのステアリングを外したところです。

ステアリング取り外し時には、自損事故を起こさないように注意です!(笑)
5
ランエボのステアリングを取り付け、ホーン、エアバッグの配線をします。

ホーンの変換ケーブルはお手製なので、電工テープで抜け止めを施しました。
6
取り付け完了の写真です。

とみぞうさんのおっしゃるとおり、純正と比べて細身ではありますが、扱いやすいと思います。

ステアリングコラムカバーをGの黒に替えるのは予算が許さないので我慢です。

肝心のSRS警告灯は・・・待つこと3秒---無事消灯しました。

回り道せず成功したのは、とみぞうさんとレグナムのステアリングをつけられた みちレイさんのおかげと感謝しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの黄ばみ除去・コーティング

難易度:

Defi Racer Gauge N2 Plus 油圧計追加

難易度:

ステアリングリモコン・オーディオコントロール編

難易度: ★★

Black & Red

難易度:

ブーストアップ EVC&VVC 電子制御式と機械式

難易度:

パワステECU交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月18日 22:59
警告灯消えたんですね。
車によって違うのかな?
それとも作業時間?
コメントへの返答
2006年9月19日 0:45
とみぞうさんへ

SRS警告灯の件ですが、整備解説書によると、一度エラーが出ると正常に戻っても、警告灯は消えないように三菱車はできているようです。(他社ではエラーが無くなれば消えるものが大多数のようです)

つまり、車載ECUがエラーの記録を保持しており、ディーラーでパソコンをつないでエラーの記録を消去しないとSRS警告灯は消灯しないようです。

私の場合は、エラーを起こさないように、作業が全て完了してから電源復旧させましたのでエラーの記録がなく、また、入手したmomoステのエアバッグが正常だったためSRS警告灯は消灯したようです。

三菱車はエラーの記録を残すようにECUを作っているようなので、私たちのように試すことが好きな人種には厄介なのかな?と思います。

プロフィール

「休止中」
何シテル?   12/25 23:54
長いことご無沙汰していましたが、戻ってきました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
アイは妻が主に使用する車です。でも、自分の車にしたいと思っています・・が・・あと2年で免 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation