• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぁーかんの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2014年8月20日

ヘッドライト LED&HID補修!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、ヘッドライトにLEDシリコンチューブとHID化をし、見事に不点灯箇所がありましたので補修です!
ちなみに画像は不点灯の様子(;´Д`A
2
ヘッドライトをサクッと下ろして、殻割りし中をみてみると、片方のLEDシリコンチューブが断線してました(;´Д`A
LEDテープにハンダ付けされている線が取れているだけの様なので再度ハンダ付けです…σ(^_^;)
今回は、殻閉じ前に面倒くさがらずに点灯チェックしました。
それにしても、中華製品はいい加減ですね…っま、安いのでいいのですが…LEDシリコンチューブは相場8千円ぐらいしますが、私のはAmazonで3千円ぐらいで買いました(´Д` )
3
次に、HIDです。前回ライトONにした時、両方とも点灯するのですが、1分ぐらいすると片方消えます。バーナーを差し替えると常時点灯しますので、バーナー不良ですねσ(^_^;)
って事で、最近カー雑誌でも見かけるユアーズの補修用バーナーを楽天市場で購入し、インストール!
私の付けてるHIDは25w仕様ですが、25wの補修用バーナーがなかなか見つからないので、35wの補修用バーナーを入れましたが、問題なく点灯します。25wのバラストに35wのバーナーを組み合わせると、若干ケルビン数が上がります。長期使用していないので分かりませんが、ネットを調べると寿命も多少変わってくる様です。
画像はバーナー付け替えて、バラストに接続したところです。色々な配線でゴチャゴチャです(;´Д`A
4
全部組み込み点灯チェック!
見事に直りました( ̄▽ ̄)
ちなみにヘッドライトON時です!
遮光板に細工しているので、赤目に見えます。
5
こちらはヘッドライトOFF時です!
キレイに点灯しています!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト LEDバルブ交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換 33回目

難易度:

オイル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2165004/45921022/
何シテル?   03/05 21:11
だぁーかんです。静岡県の御殿場市を中心に、ツーリング(バイクショップ巡り)やバイクカスタムしてます。カスタムに関しては全てDIYです!知識があまりないんで皆さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みなさんのスライドドアは大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 12:21:59
スタンディング・アシストを無理に使わなければ、良いバイク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:18:34
マフラー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 00:40:26

愛車一覧

ヤマハ XMAX XMAX (ヤマハ XMAX)
2018年8月4日に納車しました! 前車はPCX初期型(esp前)に、7年(6万km)程 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
8月4日に XMAXに乗り換え、7年に渡る愛機のPCXは引退しました。゚(゚´Д`゚)゚ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
色々 弄りたい気持ちはありますが 主にかみさんしか使用しないので 余りむさぼれないですσ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年の11月末に、高齢者によるもらい事故により愛車(ステップワゴンRK5)が大破し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation