• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぁーかんの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

My 洗車術(ボディー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久々にスカッと晴れたので、洗車です!
そこで、自分流の洗車におけるオススメをアップしましたので、紹介or参考までにどうぞσ(^_^;)
先ずはボディーをちゃちゃっと洗車。ちなみに今回は、ワックスを落とすために、シュアラスターのコンパウンド入りシャンプーを使用しました。コンパウンド入りシャンプーは傷が付くとかなんとかと聞きますが、私のPCXはすでにボロボロなので気にしません(爆)
2
っで、今回のボディーコーティングはこいつ!
プロスタッフから出てるCCウォーターです(^o^)
いつもは、ホームセンターで売ってる1500円ぐらいの固形ワックスを使用していましたが、簡単に施工できるガラス系コーティングと言うことで、物は試しに購入してみました。結果、こいつイイです!固形ワックスだと、インナーカウル(樹脂系)に付くと白くなってしまったり、エアロを固定しているビスやPCXのロゴの隙間に入り込んだワックスを落とすのは用意ではありませんでしたが、CCウォーターは洗車後にシュッシュッして吹き上げて終わりです。また、ほぼ全ての場所に施工可能で、ライトやスクリーン、メッキ部分と至る所にシュッシュッしてやりました。あと、プロスタッフに直接メールで聞いたのですが、一応250℃までは皮膜が壊れない様なので、私は、マフラーのサイレンサー部分にも施工しました。持続性はわかりませんが、走行後のマフラー含めツルテカです。
3
次に、インナーカウルの清掃です。
インナーカウルの樹脂は普通の洗車だけでは経年劣化によって、白くくすんだ感じになりますよね?(もしかして私だけ?)
そこで、インターネットで発見した別の軽BOXオーナーさんの受け売りですが、めっちゃキレイになったので紹介します。ちなみに、軽BOXのオーナーさんは樹脂バンパーに施工してました。
準備するものは、百円ショップやホームセンターなどで売られている激落ちくん(メラミンスポンジ?)です。
要領は簡単で、スポンジに水を含ませてこするだけです。磨いていると、汚れが浮いて乾くと白くなるので、スポンジで磨きつつ浮いた汚れを乾拭きすると良い感じです(^o^)
4
写真だと分かり難いかもしれませんが、右半分が磨いた状態です。実際は、だいぶ汚れが落ちて白くくすんだ部分が黒くなりました。
5
インナーカウルを激落ちくんしただけでも、だいぶ綺麗になりますが、更にツヤとコーティングしたい人には呉工業から出てる、クレポリメイトがオススメです。
磨くと新車時の様な輝きを放ってます。クレポリは施工後すぐに水が付くと艶が消えてしまうので、洗車後に施工する場合は、要吹き上げです(;´Д`A
6
こちらも、写真が分かりにくいと思いますが、右半分がクレポリで磨いた状態です!(ちなみにインナー全て激落ちくん施工後です)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F・Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2165004/45921022/
何シテル?   03/05 21:11
だぁーかんです。静岡県の御殿場市を中心に、ツーリング(バイクショップ巡り)やバイクカスタムしてます。カスタムに関しては全てDIYです!知識があまりないんで皆さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みなさんのスライドドアは大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 12:21:59
スタンディング・アシストを無理に使わなければ、良いバイク。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 10:18:34
マフラー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 00:40:26

愛車一覧

ヤマハ XMAX XMAX (ヤマハ XMAX)
2018年8月4日に納車しました! 前車はPCX初期型(esp前)に、7年(6万km)程 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
8月4日に XMAXに乗り換え、7年に渡る愛機のPCXは引退しました。゚(゚´Д`゚)゚ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
色々 弄りたい気持ちはありますが 主にかみさんしか使用しないので 余りむさぼれないですσ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年の11月末に、高齢者によるもらい事故により愛車(ステップワゴンRK5)が大破し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation