• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@toshiの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2017年4月9日

キャリパーO/H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアツールなんて便利道具は持ち合わせておりませんので自転車の空気入れを使います。

先端にその辺にあったマスキングテープをグルグル巻きます。
2
こんな感じでぶっ刺して手でグッと押さえながらシュコシュコします。
3
抜けてきます。

※ウエスとか木っ端を挟んでおかないとピストンが飛んで傷付くので注意!
4
均等に出てこないのでこれまたその辺にあった結束バンドで出てきたピストンを押さえて他のピストンを出します。
5
4つに抜ける当たりをつけたら、空気入れでピストンそれぞれが少し顔を出すくらいにして、あとはこいつでグリグリ捻りながら引っこ抜きます。ピストンを回すイメージです。
6
ピストンが抜けたら中の溝に嵌っているシールを爪楊枝を駆使して取ります。

中に傷をつけてはいけないということで爪楊枝を使いましたが汗だくになりました.。


一生懸命になりすぎて写真はありません。
7
フロント左右のピストン、シールを摘出完了。

ピストンは錆もなく非常に綺麗な状態でした。これなら磨く必要もなさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンドレスさんのブレーキパッドに交換しました😀

難易度: ★★★

光軸調整

難易度:

フロントガラスの油膜取り

難易度:

74回目洗車

難易度:

GS用インバーターカバーとシール

難易度:

ステアリングカバーを装着してみました😃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイドストレーキの取り付け金具だけほしい🥲」
何シテル?   08/21 23:37
toshiといいます。よろしくお願いします 車歴 アルテッツァ【SXE10】→レクサス IS Fsport【GSE20】→レクサス CT【ZWA10】...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TVキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 20:19:20
レクサス(純正) レクサス純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 01:42:30

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
かっこいい、燃費いい、広い
ホンダ S2000 ホンダ S2000
最高!
レクサス IS レクサス IS
2011年モデル IS250 Fsport ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation