• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yacchiの"テラぞう" [日産 テラノ]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

ENGフード裏インシュレーターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ぷにとし@さいたま 師匠の箱替えに伴い、これまで装着されていたフードインシュレーターを形見分けして頂きました。

【関連パーツレビュー】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2168591/car/1671233/12754330/parts.aspx
2
ぷにとし@さいたま号に装着された状態のフードインシュレーター。
3
ENGフードに固定する樹脂クリップをクリップ外しをお借りして破損に注意しながら取り外し…(それでも数個クリップを壊してしまいました →後でクリップだけ新調しよう)
4
以前社外品の貼付タイプインシュレーターを付けていたのが剥がれて、両面テープ跡が醜く残っている我がテラノに…
5
インシュレーターを移植させて頂きました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テラノ最後の投稿

難易度:

ウォッシャータンク交換

難易度:

シャフトブーツ交換

難易度:

パーキングブレーキ調整

難易度:

洗車

難易度:

燃料フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ!2025バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/03 11:16
D21ダットラを首都圏ディーゼル排対で泣く泣く手放し、WD21テラノに乗り換えました。 それ以前はDR30スカイラインを2台乗り継いでおり、エッジの効いたシャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

80年代の高級クロカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 22:17:03
エアコン添加剤の弊害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 20:41:01
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 22:50:48

愛車一覧

日産 テラノ テラぞう (日産 テラノ)
D21と涙のお別れの後、ワンオーナー&ディーラー下取りの程度良のWD21を購入しました。 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
当時の中型二輪免許を取得後、やっと念願の愛車購入! (本当は赤色が欲しかったけど、たまた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
クルマでは初めての愛車です。 友人が新たに新車を購入するのに便乗して、お友達価格の破格値 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のRSを自損事故で全損にし、傷心のあまり次は念願の「鉄仮面」を購入しました。 友人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation