2019年11月06日
こんばんわ、お久しぶりのブログになります。
体調ですが、調子のよい日は外に出られるようになってきましたが、まだ自分の部屋がホームグラウンドで、用事があれば無理して出かけてフラフラになる感じです。
睡眠導入剤も6種類ぐらい飲んでますが変な夢を見ます(;´Д`)
さて、本題ですが、当時5年半落ちの走行距離6万キロぐらいで購入し、オーディオをメインにいじっていた愛車のクラウンアスリート君ですが、本日手放すことになりました。
理由としては、
・家にいることが多いので、おかんのNーBOXカスタムで事足りてしまう事。
・持っているだけで税金やガソリン、オイル等のランニングコストが掛かること。
・この期を逃したら値段が付かなくなること。
・大きな車の取り回しが面倒になった事。
が大体の理由です。
以前から「アンタ、働けてないんだから大きい車要らないんじゃない?つかうなら私の使えばいいじゃん」と言われていて、どうしようかなぁとずっと悩んでいました。
ルーミーカスタムが気になっていたので、「まだ買えないけど試乗させて」と知り合いのディーラーのAさんにお願いしたところ、OKだったので試乗してきました。その間に下取り査定してもらったのですが、ディーラーでの下取り査定が24万円。
「買い取り専門店のほうがたぶん高いですよ」と言われたので、試しにネットで複数社比較の査定をしてもらうことになりました。
3件連絡があり、そのうち2社が大体30万円は厳しいという返答だったので諦めていたのですが、最初にビッグモーターさんから連絡を頂いて、直接交渉することになり、40万ぐらい付けば御の字と伝えたところ、オーディオ類もすべて外してもらい、12年12万キロの条件で査定を受け、
「欲しいって人がいるので、今なら35万までなら頑張れます」
と言って頂きました。
迷いましたが、そのまま手元に置くより、乗ってくれる人に渡ったほうがいいのかもしれないと思い、売却を決意しました。
担当の方も一生懸命、オーディオを外すのを手伝ってくださいました。その上、帰りも家まで送ってくれました。
担当のHさん、何から何まで本当にありがとうございました。
後は、市役所と任意保険の停止ぐらいなので、調子のよい日に出掛けようと思います。
最後に
異音などに泣かされたり、エアバッグのランプが付きっぱなしになったり、変なバネが落ちてきたり、色々と問題を克服してきた車ですが、一度でもクラウンという車に乗れたのは誇れることだと思います。さようならクラウン、5年半本当にありがとう(`・ω・´)ゞ
当分は、オカンのN-BOXかオヤジのフィットのお世話になります。
Posted at 2019/11/06 20:51:17 | |
トラックバック(0) | 日記