• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜猫のブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

現状とか色々

こんばんわ、そしてお久しぶりです。

皆さん、武漢肺炎で大変だと思いますがどうお過ごしでしょうか。
私は、趣味こそなくなりましたが、だいぶ日中起きてられたり、行動できる時間も少しづつ増えてきました。

このタイミングでまさかのこんな事態、来月から動こうと思っていたのですがどうなることやら(;^ω^)

ガソリンも安くなってきましたね。クラウンを手放すのが早かったかなぁ…まぁ税金もが掛かりますから仕方ないです。

とりあえず、まだ先の話ですが、ルーミーのカスタムターボがカッコよかったので検討していましたが、車体が重いのと燃費が思ったより悪いとの噂だったので、ヤリスHVを視野に入れて検討していこうと思います。

ヤリスを買うなら、おそらくZ一択になると思います、そしてE-FOUR搭載のAWD
何故なら、リアがダブルウィッシュボーン、そしてリアの駆動がモーターだからです。
もしそうなら初めてのAWD車になりますが、かなり高い買い物になりそうなので慎重になっていますw

おそらく車体やオプションだけでかなりの額になると思いますので、簡単なカスタムから始まると思います。

付けるつもりのオプションは
 ・ヘッドアップディスプレイ
 ・アップルカープレイ接続キット
 ・フォグランプ
 ・ベーシックマット
 ・ナンバーフレーム
 ・ETCユニット
 ・ドラレコ

その位だと思います。バックモニターはたぶんついているでしょう。

それにしても、Z以外のグレードは酷いですね。付けられないオプションが多いし、今時ヘッドライトがハロゲンって…。しかもどのグレードにもフォグがない…。

少し前にネッツ店で座らせてもらいましたが、コックピットやエンジン音は気に入りました。ハイブリッドZにはナンバーがないので公道には出られないそうです。しかも充電0なので始動でエンジンがかかるという(;^ω^)

この店舗、試乗車はXというグレードのガソリンのみだそうです。
2台とも吹かしてみましたが、エンジン音が違って聞こえたのは、グレードにより吸音材を変えているのでしょうか?

ここまでガソリンの値段が落ちてきたのでガソリンのZのFFでもいいのかなぁと思いましたが、リアがトーションなのですよね。昔は四輪ダブルウィッシュボーンは結構ありましたが、過度な安全装置をモータージャーナリストや上級国民の方が評価の対象にしているので、車体自体が高価になり足回りなどが安く作られるようになったのかもしれませんね。

前に乗っていたエスティマはリアがトーションだった気がしますが、それ以外の車はダブルウィッシュボーンだと思います(カルディナはストラットでした)。
ヤリスGR CVTコンセプトの足回りも気になりますが、メーターや内装も気になります。

アクアの新型も出るらしいですし、ヤリスの1リッターエンジンはルーミーやライズと同じものが乗るらしいので、もしかしたらルーミーにもHVや1.5が…な~んて淡い期待をしています。

オーディオに関してですが、クラウンからの引継ぎで、BewithconfidenceⅢのウーファーとPHDの4chアンプがあるので、PLUG&PLAYのDSPと2chアンプを購入しブリッジして使おうと思ってます。Bewith監修なのに価格はリーズナブルなのが良いですね。
当分フロントスピーカーは純正+デッドニングになりそうです。
フォーカルユートピアMはまだ先だなぁ(;^ω^)

そんな前向きに考えられるぐらいには精神的にも落ち着いてきたので、妄想癖にはならないように期待を膨らませていこうかと思います。

皆さんも肺炎やインフルに掛からないようご自愛ください。

Posted at 2020/04/07 22:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次乗るならオシャレで楽な車がいいなぁ。
時期CX-3(CX20?)かド中古のレクサスRCかなぁ…。
まだヤリスに5年は乗る予定だけど…。」
何シテル?   04/23 18:39
自宅療養中だった為、200系アスリートの維持がキツく、去年手放しました。オカンのN-BOXカスタムを借りて6月から復帰し通勤しておりましたが、ヤリスHVに一目惚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
会社を辞める予定だったのですが、色々あり仕事復帰することになりました。 その為、今借り ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クラウンと言えば優等生というイメージですが、個人的には面白くない車という印象です。ただス ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
自宅療養中の為、オカンの車を間借りしています。 使っていいと言われているものの、借り物な ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation