こんばんわ。
以前にもブログで書きましたが、鬱とある病気を投薬治療をしながら長期自宅療養しております。
飲み薬での治療ですが、少量から始めて、何日か置いて慣れたらまた量を増やすという感じで、副作用が治まった頃に増量といった感じでずっと副作用と追いかけっこしています。
その副作用というのが、眩暈・動悸・吐き気等々。飲み始めは座椅子に座っていないと息切れしてしまい、半日家から出ているだけで帰ってくると眩暈が襲ってくるような状態です。最初は、覚えてたはずの字が書けなくなったり、物事をすぐ忘れたり、薬にふりまわされてる感じでした。
あとは乾燥が酷いです。特に喉の渇きが酷く、ガムを噛んでいるか水分をとっていないと口の中が苦くなり、喉に何かが引っかかってる違和感がします。
あとは、過集中(物事を始めると終わるまで際限なく作業してしまう)です。ブログが長いのもそのせいですw
でも、悪い事ばかりでもないんです。なんと、「欲求」というものが無くなりました。
特に、ストレスで現実逃避していた為、ネトゲやスマホのソシャゲに課金しなくなりました。
あとは、「ローンしてでも欲しいものは欲しい」という考えが無くなり、コンビニでも、今まで「自分へのご褒美」と称した甘やかしから「(値段見て)そこまで要らないんじゃないか」と爆買いすることも亡くなりました。外食もほとんどしませんね(通院で昼になった時ぐらいでしょうか)。
その反動かわかりませんが、趣味というものが無くなってしまいましたwまぁ、アニメ見るだけならお金も掛かりませんし、何をしたら楽しいのかがわからなくなりました。
でも車に関しては、昔から無意識に好きだったので、買い替えないにしても「ここをこうしたい、修理したい」等の願望はあるので、なら車だけを趣味にすればいいんじゃね?という結論に達しました。
ただ、一番お金のかかる趣味の1つなので、道は険しいと思いますw
以下、自分がこれからやりたい事の一覧(覚書)です。
■見た目
・リアバンパーの一部をどうにかして黒くしたい(ラッピング?塗装?)。
・ステアリングの径を小さくしたい。
・トヨタグリーンのLEDを打ち換えたい。
・シートカバーを付けたい。
・内装で傷になっている部分を修理なり交換なりしたい。
■オーディオ
・Bewithのconfidence系ウーファー(とエンクロ)が欲しい。
・モノアンプ1ch×5(ツイーター・ミッド・ウーファー)でノイズを抑えたい。
・ハイレゾ対応のDSPに入れ替えたい
・フロントのスピーカーをconfidence系にしたい。
・ハイレゾ専用ヘッドユニット(たぶんウォークマン)が欲しい。
■その他
・ナビを更新したい。
・レーダーをミラータイプにしたい。
・かわいい彼女がほしい( ゚д゚ )
最後のは車と関係ありませんが、挙げただけでも普通車が買えるんじゃないかぐらいの計算ですが、希望=買うではないので、夢を見て無理のない程度に優先順位を追ってやっていきたいです。
confidenceとか、普通に買ったらツイーターとミッドだけで50万ですよ奥さん!
たぶん、乗っているうちにどこかしら故障したり(特にオルタネータとか…)しそうなので余裕を持ってお金を貯めてから買うか悩もうと思います。良い方向に悩むのは良い事だと思うので。
夢ぐらい みたっていいじゃないの 人間だもの
たぶん、ウーファーだけは取り付けると思います。下手な図ですみませんが、今自分の車のオーディオで足りないのが臨場感と、ダッシュボードから発せられる音の圧(表現力?)だと思うので、それを補う為に付けたいですね。
エンクロージャーとアンプ1台必要になるので、まだまだ先の話にはなりそうですがw
これからは、彼女ができない限りは、お金のかかる趣味は車だけになりそうなので、通院もドライブを楽しもうって感覚で行きたいと思います。
詳しい方もたくさんいらっしゃると思いますので、詰まったら教えてもらえると嬉しいです。
以上、長文失礼しました。
Posted at 2018/07/01 21:34:27 | |
トラックバック(0) | 日記