• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

[R2] ステアリングの傷 !?

[R2] ステアリングの傷 !? 我が家のR2、本日オドメーターが900キロ超えました。
納車後の3ヶ月前には 1000キロ超えるかな?

今日はR2を洗車。ほぼ毎週してるかも?(苦笑)
というのもボディの「雨の黒い線」が気になって・・・
前のSVXでも白いボディは経験しており、R2でも外装色をホワイトを選んだ時点で覚悟はしてましたが・・・、
R2の方が大変です。体力的な衰えかな。(苦笑)

R2も2ヶ月半たち、色々とイジリたい症状が病みませんが、金銭的な面もあり「妄想で我慢!」と自分に言い聞かせてます。でも・・・、我慢している時に限って、誘惑があるんですよね。
金曜日、出張帰りの道中で、昴技研らしきRスポを装着した黄色のA型R2と すれ違いました。(イジッたカッコいいR2を見たのも初)
一瞬でしたが初めて見た昴技研のRスポ。サイズもデザインもけっこういいかも。欲しい・・・。
でも Rスポイラー装着する前にあれも、これもやりたい事があるなぁ。(苦笑)
我が家のR2パーツレビューページが増やせるのは、いつになることやら・・・。

現在の我がR2のパーツレビューアクセス(PV)状況は、

1位(802pv):本革ステアリング(アイボリー)
2位(784pv):エアロバンパー(デルタスピード製)

となっています。
アップして2ヶ月ですが、この2つのアイテムだけが我がR2パーツレビューの中でPV多いです。
(総合だとSVXページの「RX-8ホイール流用」が3061pvで1位)

本革ステアリングはアイボリー内装に合わせ、R1の黒&赤色本革ステアリングを着色した品。ステアリング自体が高価だった分、かなり勇気のいる塗装でしたが、2ヶ月半使用してみての感想を・・・。
心配していた塗装の褪せや剥がれ、ヒビといった事もなく、なかなかの使い心地。
しかし最近、1箇所に傷が・・・。(写真 黄色矢印の箇所)
丁度ステアリングを握った時に、結婚指輪の位置になります。
仕方ないかな。(苦笑)
現在、ステアリングへの傷とかはその一箇所だけ。

同じくアイボリー色に塗装した本革シフトノブは傷はないので、まずまずの耐久性なのではないでしょうか。

暑い夏場は耐えたので、あとは寒い冬で塗装にヒビが入らないか・・・。
1年かけて耐久テストですね。

あっ、外は雨が振ってきた・・・。せっかく洗車したのに・・・(涙)
ブログ一覧 | R2 | クルマ
Posted at 2008/09/14 23:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2008年9月14日 23:21
完成度が高い弄りですね。明るい内装にあってますね。うちの奥さんのスイフトのハンドルも皮巻きですが、なんか安っぽいですよ。いいハンドルを探してます。
コメントへの返答
2008年9月15日 0:26
ガメラさん、こんばんは。

ありがとうございます。
うちのR2も、奥さん用のクルマなので、ステアリングのエアバックは外せないので、社外ステアリングは考えてなかったのです。そんな中では純正の革ステアリングしかないのかなー。
本革ステアリングを違う革へ貼り替える業社もありますが、価格がネックですね。
しっとりしたレクサスのステアリングのような革に貼り替え・・・ってのもいいですが・・・高そ。(笑)
2008年9月15日 9:00
こんにちは!
色々なクルマに試乗すると、ハンドルの重要性や愛着がよく理解できます。
どこも同じだろうと思っていると微妙に違ってくるんですよね。
また、動かしたときの味付けなど、メーカーごと車種ごとで味わいが異なっていて、自分の好みと合致しているかどうかとか・・・
なるべく自分の好みに合致させ、また、インテリアの質感にも影響を与えるハンドルの位置づけは、もう少しメーカーも考えて欲しいですね。(^^;

傷が結婚指輪で出来たものであれば、これは仕方がなさそうですね。(^^;;
コメントへの返答
2008年9月16日 1:37
み~@BL5さん、こんばんは。

ハンドルはメーカーによって考え方も違いが、外径の違いや太さ、タッチ感も違っているのでおもしろいですね。
個人的にふにゃふにゃなステアリングワークは好きじゃないです。試乗してすぐに分かる箇所なので、その段階でテンション上がるか下がるかが決まります。(笑)

傷は仕方ないですね。
「傷が着くから結婚指輪外して・・・」
って冗談でも、奥さんには言えないかも。(苦笑)
2008年9月16日 22:20
R2の内装ってなかなかイケてますネェ(^o^)

エクステリアのデザイン色使いも、日本車っぽくなくてオシャレですし…

SVXは近々廃車になるので、次はR2にしようかしら(*^_^*)
コメントへの返答
2008年9月18日 0:04
ラザリス0358さん、こんばんは。

SVXの件、残念です・・・。
でも、R2もお勧めですよ。
デザインも日本車というよりイタリア車っぽい香りがします。
デザインも良く、そして後継車のないところも、SVXとR2、通じる点かなって思います。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation