• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

[R2] 雨天時の妄想 !?

[R2] 雨天時の妄想 !? 本日は予報通り、午後から雨空・・・。

ドアミラー交換は 後日へ延期です。


雨が降ると気になるのが、ボディに走る 雨による黒い線と水垢。
しかもR2、一箇所に頑固な水垢が発生する箇所があるのです。

リアバンパーのアンダーカバー部。(青い矢印の箇所)

他の材質が違うのか、「水垢落とし」を使用しても黒い線が消えないのです。何故?

「その箇所を何とかしなきゃ・・・」と思い、妄想した画像が「妄想1」です。(CGです)
リアアンダーカバー付近を「つや消しブラック塗装(DIY)」する案です。
黒だと水垢も気にならなくなるし、DIYだと塗料代金だけで済むのでリーズナブル。
しかも少しだけ、アルファ147っぽいスポーティ感が出ます。(笑)
でも実際、画面上でシュミレーションすると 重心が高く見えるので、車高を落としてからじゃないとバランス悪いかな?でも いつか施工したい案です。

・・・更なる妄想で、マフラーもSYMS製にして・・・。(妄想2)
あっ、これはお金がかかるので、我が家の家計的に実現不可です。(涙)

雨天時の妄想でした。
ブログ一覧 | R2 | クルマ
Posted at 2008/09/21 20:58:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

南へ
バーバンさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2008年9月21日 21:14
こんばんは!
私は白同色よりも、変更後のほうが好みですね。
今のレガシィも黒だとリアバンパーの黒い部分のアクセントが目立たないが白だと、アクセントがあって、リア廻りのデザインが凝っているように見えます。
R2でリアマフラー2本出しにすると、かなり迫力がでますね!(^^;
コメントへの返答
2008年9月21日 21:35
み~@BL5さん、こんばんは。&おめでとうございます。

黒塗装の変更後に1票ですね。(笑)
たしかにアクセントになりますし、左右のタイヤへ向かっての踏ん張り感が出ますね。
近々やろうかな・・・。

R2のマフラーで、左右出しの社外マフラーがいくつか出ており、気になってます。
純正のマフラーが細くて、見た目も貧相で・・・。(涙)
2008年9月21日 21:19
艶消しブラック塗装した方が断然カッコイいと思いますヨ~♪

スバルのデザイナーさんたちにも教えてあげたらどうでしょう(≧∀≦)
コメントへの返答
2008年9月21日 21:38
ラザリス0358さん、こんばんは。

ラザリス0538さんも黒塗装の変更案に1票ですね。
みなさんからコメントもらうと、近々施工したくなりますね。(笑)

標準でこの手法使うのは、軽自動車のようなコストが厳しい車種には難しいかもしれませんね。その分、オーナーがイジる楽しみが増えますが。(笑)
2008年9月21日 22:09
塗装に一票です!
てか実践済みなので、むしろ勧めますw
このネタって意外とやってる方少ないので、差別化という意味でもイイですよ(≧∇≦)b
コメントへの返答
2008年9月21日 22:16
HotRodさん、こんばんは。

塗装に更に1票で。(笑)
そうなんです。私もやってみます。
ホワイトのボディには似合いそうです。
2008年9月22日 0:30
妄想2までいかないと…!といいつつ私もしばらくもう弄れません。(泣)
コメントへの返答
2008年9月22日 21:45
ガメラさん、こんばんは。

いや・・・、妄想2はちょっと・・・。
ローダウンして、今年はおしまいにしまーす。(笑)
2008年9月22日 0:59
塗装すると、隅(タイヤ)で踏ん張り感が出る感じを受けますね。
これは良いDIYだと思いますよ。
可能であれば、大蔵大臣(財務大臣?)を説得して是非「2」の案で(笑)。
コメントへの返答
2008年9月22日 21:53
アルテミュラーさん、こんばんは。

ありがとうございます。
近々、やってみようと思ってみます。上手くいくかな??

・・・いやぁ、「2」はちょっと・・・。
説得できません。(苦笑)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation