• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

[1/43 scale] BMW 318is BTCC (1994)

[1/43 scale] BMW 318is BTCC (1994) 私の趣味のひとつである1/43スケールのミニカーコレクション。

15年くらい前の話ですが、自身2つ目となる1/43スケールミニカーを購入した時に選んだのが、写真のBMW。

「BMW 318is BTCC(1994)」(ミニチャンプス製)

当時はBTCCやJTCCなどの「箱モノ」レースが好きで、その中でもBTCCは接近戦などの迫力と好きなドライバー達が出てたので好きでした。
(自身最初に購入した1/43ミニカーが、BTCCでタルキーニが運転するアルファ155でしたし・・・)

当時CGTVなどで紹介されていた BTCCの映像が思い起こされるBMWのミニカーです。
ブログ一覧 | 1/43スケール ミニカー | 日記
Posted at 2009/02/26 23:25:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 23:37
今晩は! 
私はこの一つ前のM3が好きです。
鈴鹿のレースで走ってるのを良く観戦しに行ってました。
現在のWTCCもかなりの接近戦で
楽しめますね。でも民法TVでは見る事が出来ないので
DVD総集編買ってしか情報が無いですけど・・・
コメントへの返答
2009年2月26日 23:42
Hiro-Sugiさん、こんばんは。

私もE30型のM3も好きです!
あのフェンダー等、今見てもいいですよねー。

WTCCは私も好きですよー。
あの短期決戦的な「駆け引き無し!」「目の前のクルマは抜け!」な感じが見ていて楽しいですよね。

でも民放では放送してませんよね。
日本メーカーもホンダ以外に参加してくれば、放送されるかな?
個人的に、セアトが好きです。(笑)
2009年2月27日 21:12
BMWに詳しいわけじゃないですが、318のこの角ばったデザインが好きです!
コメントへの返答
2009年2月27日 22:44
HotRodさん、こんばんは。

この型の3シリーズって、今見ると、走りの機能凝縮しつつ、必要なパッケージングで、しかもデザインレベル高いクルマ。私も好きです。
今のクルマはどんどん大きくなって・・・
(衝突性能の面もあるのでしょうが・・・)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation